goo blog サービス終了のお知らせ 

すがわらギター&ウクレレ教室(マリア・デュオ クラブ)

MusicArt Society JAPAN
ネパールの恵まれない子供達に音楽的な支援をしています。

今年お初のボランティア!(マリア・デュオ Yです)

2012年01月28日 | 音楽
何時もと同じホームなのですが、インフルエンザ患者が出たらしく、
デーサービスのみとなりました。

何時も通り、お喋り&演奏&皆で歌ったり・・・一時間弱 



歌詞カードも見ないで、元気に歌っていらっしゃるお姉様がいらっしゃったのですが、
スタッフの方が、この人は96歳だと教えて下さいました・・・・・


スゴイ 



Facebook (マリア・デュオ Sです)

2012年01月08日 | 音楽


 そんな訳でFacebookを始めて二日目ですが、、、
お友達71人。。一日目ほどの情熱なく,
お友達増やしはちょっと今日はお休みでしたが。

これははまると時間がなくなりますね!!
だって、楽しいから!!!

Facebookの世界的な連帯感というのは、
ほんとう、凄いですね~~。
噂には聞いていましたが、リアルタイムに世界のギタリストとつながれますね。


久しく接触していなかった人とコンタクト出来たし
言葉を交わしたことなかった人とお話できたり
情報を簡単に仕入れられるし
発信もできる

まあ、お仕事で使うことが一番良い使い方なのでしょう。


しばらくははまりそうなので、自重しないと練習時間がなくなりそうです。






ついに facebook デビュー!! (マリア・デュオ Sです)

2012年01月06日 | 音楽



 ついに facebook にデビューいたしました!!
今頃遅い! という感じでもありますが、新年にあたってデビューしました。

 でも見ていると、けっこう皆さん、やってますねえ。
これで友達何千人と連なって,その後はどうなるのでしょうか、とも思いますが、
とりあえず、友達増やしましょう!!

 
 楽しみがまた一つ!!
忙しさも増えたかな??
 

12月ホーム訪問!(マリア・デュオ Yです!)

2011年12月05日 | 音楽
ちょっと前に行ったばっかり~~~

何時も帰りに来月のお約束をして行くのですが、
両方の都合で今日になってしまいました。

頭の中は来月!
先の様な気持でいたら、すぐでした。

お久しぶりと言うか、昨日の様な気分でした。
でも次は・・・来年です


お話の流れで、最近出回っているノンアルコールビールの話題になりました。
所が・・・誰も御存じありませんでした・・・びっくり 

是非一度と、お勧めして参りました。
ホームで出るといいなーーー

    


デーサービスの中で50代の方もいらっしゃるとか~~~

頑張ろう


今年もお世話になり、本当にありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。


フラヴィオ・クッキ ウイークス 14日目 最終日!!(マリア・デュオ Sです)

2011年11月06日 | 音楽


長かったフラビオの日本ツアーも最終日。

フラヴィオ・クッキ ウイークス 14日目は、 11月5日(土)です。 


いや、正直疲れましたね。

昨日は会社にお泊まりだったので、
そのまま朝からレッスンしました。
便利でしたね。
通勤がいらないというのは、幸せです。


昼に、フラヴィオと会社で待ち合わせ。

イタリア製のスーツケースが壊れたので、
新しいのが欲しいとおっしゃるから、お買い物へ行きました。

チャックアウトなどで、またいろいろごちゃごちゃあったのですが、
そこはさておいて、、、

また、パスポートを持っていなかったので、
税金の還付のために取りに戻ったりしましたけど、

とにかく、
あっちこっち回って素敵なスーツケースをゲット!!



そして
5時のバスで成田へ!!



疲れました~~~~~!!
2週間!
フラヴィオも疲れた事でしょう。


おつかれさまでした!!









フラヴィオ・クッキ ウイークス 13日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年11月06日 | 音楽

フラヴィオ・クッキ ウイークス 13日目  11月4日(金)


長い一日でした~~~~~~~!!!


朝、フラヴィオは山中先生と岩崎先生に京都観光に連れて行ってもらって、
15時33分着の新幹線で帰ってくるのですが、

お迎えに行っても、
どこにもいない!!
乗っている6号車の所にいたのですが、見つからないのです。
みんなが降りた後のホームをはしからはしまで駆け回ってもいない!


ようやく見つけたのが、電話機の所でした。会社に電話かけていたみたいですけれど、
こういうときはやはり携帯が必要だなと感じました。

そして、ようやく感激の再会を果たしました。 嬉しかったです!!


それから 弦楽器フェアへお連れしました。
知り合いに会えて、フラヴィオも嬉しそうでした。
このときはちょうど沖仁さんが演奏中でした。上手でしたね~~。



その後 竹内社長のコンサートを応援に すみだトリフォニーへ



終了後はフラヴィオ日本最後の日でもあるので、宴会


同席の女性が全員英語が出来たので、
会話がとても弾みました。


大体、
「俺はシーフードは食べない!」とおっしゃっていたくせに
「今回一度も刺身を食べていない」 などと爆弾発言なさるから
宴会の時にさしみ盛りをごちそういたしましたとも!!。


よくよくきくと
フラヴィオ定義によるシーフードとは貝類のことで、

魚はシーフードではない そうで、、、???



そこで、刺身盛りにあった ホタテ  を是非にとお勧めいたしました。

おいしそうに食べてらっしゃっいましたね、大丈夫なんでしょうかね??



それから池袋のホテルまで送って、
時は既に24時、。


私は帰れなくて、そのまま会社にお泊まりしました。
震災以来でしたね~~~。










フラヴィオ・クッキ ウイークス 12日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年11月06日 | 音楽
フラヴィオ・クッキ ウイークス 12日目 11月3日(木)


大阪でのマスタークラス

とても盛況で、
白板を使って講義までなさってました。





私は途中で失礼して東京へ

井谷先生のお教室の前で記念写真を撮りました。
商店街だから夜遅くまで弾いても、飲んで騒いでもOKとの事でうらやましいです!!





大阪の電車の優先席のシートが面白くてわかりやすいですね。

可愛い絵で表してある事に感動です。

フラヴィオ・クッキ ウイークス 11日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年11月06日 | 音楽
フラヴィオ・クッキ ウイークス 11日目 は、11月2日(水)

兵庫県伊丹市でのコンサートです。

朝から一緒に新幹線で楽しい旅をして、



現地の山中みち先生と合流して


伊丹のホテルにチェックイン!

ところがフラヴィオがパスポートを持って来ていないものですから、
ホテルへチェックインできませんでした。

「ヨーロッパは免許証だけで大丈夫なんだあ」とおっしゃるけれど、
ここは日本だし、
世界中を演奏旅行していらっしゃるのだから、そのくらいお分かりかと、、、


いろいろ対策をして、ようやくチェックインしましたけれどね。。。

ほんと、お願いしますよ!!




それでも夜のコンサートは
日本公演の中では一番の出来でした。


だから、打ち上げでもご機嫌!!
『ツアーの最後はお酒を飲む!』

とおっしゃって



ちょっと大部飲んでましたね。
私は過去の経験もあり、いたって冷静にたしなむ程度に、、、


これはipad2にお書きになったメッセージですね。







フラヴィオ・クッキ ウイークス 10日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年11月01日 | 音楽

 東京最後のコンサートは、

ホマドリーム社内での、サロンコンサートでした。


いつものプログラムに

 なんと!!

クッキと私とで愛のロマンスを二重奏いたしました。



クッキのたっての希望で、
どうしてもなにかDUOを、とおっしゃるものだから、
合わせ1回で、本番でした。

でも本番の方がきちんと弾けましたね。
相手の入りの息づかいなどを注意深く感じて合わせましたから!!

画像は手に入り次第貼付けますね。



今日来てくださった方 ならびに

有子さん



ありがとうございました!!!