goo blog サービス終了のお知らせ 

すがわらギター&ウクレレ教室(マリア・デュオ クラブ)

MusicArt Society JAPAN
ネパールの恵まれない子供達に音楽的な支援をしています。

フラヴィオ・クッキ ウイークス 9日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月31日 | 音楽

 クッキ が来日して丸一週間が過ぎました。
既に5つのコンサートを終えています。


 そう言う訳で、今日は貴重なオフの日。

私と弟子の葉子ちゃんで東京観光の案内をいたしました。

まずは定番 浅草





お昼は もんじゃ焼きをごちそういたしました。

今日覚えたイタリア語 

ボウミット

いわゆるひとつの げろ のことです。


料理は得意だそうで、もんじゃ作りにトライです。
手さばきが上手ですね。



それから増上寺へ行きました。

東京タワーとのコントラストが何とも素晴らしいです。



3本ネックギターを見たことがないと言うので、秘蔵のギターをお見せしました。

キングギドラを弾くフラヴィオ
でも、調弦が分からない??



葉子ちゃんにちょっとした レッスン?




そう言う訳で、夜は
博多ラーメンをごちそうして、めでたし。


疲れた一日でしたけれど、楽しかったです。












フラヴィオ・クッキ ウイークス 8日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月31日 | 音楽


 フラヴィオ・クッキ ウイークス 8日目 は10月30日(日)


昼 埼玉でコンサート
夜 東京北とぴあでコンサート

一日に2回のコンサートをしたことはかつてなかったそうで、
大変にお疲れのご様子でした。


移動の車の中で、


でも演奏は、後になるほど調子があがって来ましたね!!



本当に、世界中をギター一本で歩いている人は演奏が違いますね。

サモラの時にも感じたけれど、
芸一筋の迫力 というものはすごいです。

それに、

なんと言っても、フラヴィオは 神に選ばれています!!




フラヴィオ・クッキ ウイークス 6日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月29日 | 音楽


 神奈川 リリスホール でのコンサート。


リハーサルの様子です。


今日はなんと、マイ足台とマイ譜面台を忘れてしまって、、、
急遽西本悦子先生に持って来て頂きました。

助かりました~~~~~~~
ありがとうございます!!


演奏はもう抜群!!!
魂の入った素晴らしい演奏でした。


東京公演 
10月30日(日) 19:15より

北とぴあホールにて 
3000円

残席あります。





本当に、世界的な人の演奏は、抜き出ています。

「ああ、もうギター弾きたくなくなっちゃった」なんて
感想も聞かれるほどです。

ぜひ、一度聴いてみてください!!



それにしても、外国の方は、
ご挨拶が
抱き合って、ちゅっ のスキンシップなので、

私も精一杯日伊友好の為に一日に何回も
ご挨拶しています。





フラヴィオ・クッキ ウイークス 5日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月29日 | 音楽


 5日目は 東京マスタークラス
でした。

7人の強者が受講して、それぞれに味付けをしてもらって良くなる、そう言う感じでしたね。

さすがに7人連続は、お疲れみたいでしたが、
サモラ の時と違って、
セルベッサ  をお飲みにならないので、
こちらも合わせて飲まないから、健全です!!


葉子ちゃんのレッスン


通訳のキキ柏木さん。流暢な英語でした!! さすが!




カフェ・ラルゴの抹茶。おいしかった



つる!(マリア・デュオ Yです)

2011年10月27日 | 音楽
今日は、臨時つるサークルでした。



75歳の男性がいらっしゃるのですが、
凄くギターが好きなのに、悲しいかな意欲がうすれる~~~~~

基礎練習を必ずやるけど、体力&精神力が~~~

入会された頃は、ジュリアーニを楽しそうに演奏されていたのですが、
ある時「他にどんな曲が弾きたいのですか?」


「僕は、演歌が演奏したい!」・・・そうなんだ~~~

何事も元気なうち

好きな曲をどんどんやって下さい!

都はるみ さんの(大阪しぐれ)
楽しそうでした。


音楽・・・音を楽しむ


演歌を弾いてみたい方、喜んでご指導致します。


フラヴィオ・クッキ ウイークス 三日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月26日 | 音楽


 今日はお仕事がないオフの日だったので、
フラヴィーもゆっくりなさった様子。

時差も解消されてお元気でした。

夜は歓迎宴会。
フラヴィーのお誕生日(24日)も祝して、
ケーキでHappy birthday
をみんなで歌ってお祝いしました。

嬉しそうで何より。



 おめでとう,フラヴィーー!!




宴会の後は、
夜の池袋へ案内人と一緒に消えて行きました。。。http://blogimg.goo.ne.jp/images/clear.gif



フラヴィオ・クッキ ウイーク 1日目 (マリア・デュオ Sです)

2011年10月23日 | 音楽


 そう言う訳で、早朝に空港へお迎えしました。


 フラヴィオも、ipad2のユーザーだったので、2人で話が大盛り上がりしました。


勿論、Ipad2で写真を撮って、加工して遊びました。

どのアプリを持っている?、
あ、それ良いね、
いいだろう、

なんて、
ユーザー同士は同志って感じ。


お昼を食べて、早速会社を表敬訪問


軽く指ならしして、

時差の7時間を補うべく15時にホテルへチェックインして、
今日はさようならです。



今日覚えたイタリア語、

ドポデマナ

明後日

という意味です。

ドポ が  after と同じ意味だそうで、、、










フラヴィオ・クッキ いよいよ来日!! (マリア・デュオ Sです)

2011年10月22日 | 音楽



イタリアの世界的ギタリスト。
フラヴィオ・クッキ

明日来日します。

楽しいクッキ ウイークスが始まります。

6月のサモラウイークも疲れましたが、
今回は2週間の長期戦!

がんばろう

明日は朝4時半に起きて、成田空港へお迎えです。
朝6時20分に到着なんて、、、ふ~~~~~~~~~~~っ!!!!


11月1日(火)
19時より
池袋のホマドリームサロン で
クッキのコンサートあります!!




残りわずか!!




毎月のボランティア! (マリア・デュオ Yです)

2011年10月14日 | 音楽
一か月過ぎるのが早い 

だいぶ顔なじみの人達が増えて来ました。

昔は老人ホームと聞くと、暗く辛いイメージでしたが、
今の時代、特別養護施設に入れる方達は幸せなのかも知れません。
何処のホームも300~500人待ちだそうです~~~~~


何時もの様に、伴奏して御一緒に歌ったり、演奏をしたりですが、途中

・・・「かごの鳥!」・・・

曲の題名かと、お聞きしたら

・・・「何処にも行けない!」・・・・・ 


何はともかく、明るく・楽しく・元気にです。


又行きます!ありがとうございました。