goo blog サービス終了のお知らせ 

たいせつな時間

大事な人とのたいせつな時間
1日1日がたからものです…

スライム

2011-09-17 10:31:05 | キャラ弁
明日・・体育祭のため中学組のhanaとktanは本日学校へ!
ってことで・・・・・・・
 今日はお弁当Day!! 

さぁ~~母の出番???です。
誰もまっていないかぁぁ(笑)

「明日の弁当・・どうしようか??」
そんな問いに
「普通にして」とhana。
「キャラがいいけど・・大変ならふつ~でいいよ」とktan。
ktanは本当に母想いなんですぅ親ばか発言ですが。

そんなコトいわれちゃったらhanaの意見は無視して・・・
キャラ弁つくっちゃうよぉ~~~

ってことで、昨夜から下ごしらえをして早朝から作ってしまいました。

本日はスライム
このスライム。前から作ってみたかったひとつ。
なんか、この顔が忘れられなくって・・(笑)

これ。キャラ弁を楽しみにしてくれるktanの。


そんでもって上のちょっと小さめの弁当箱が、拒否ってたhanaの。

でも・・・笑えることに
母が一生懸命つくっている姿をみたhana。
なんだかうれしそぉ~~

このスライムの顔のパーツ。
緑色を出したくって・・・緑の葉物野菜をフードプロセッサーにかけ
それを卵にいれ卵焼きに。
でも思った以上に緑色にならず(泣)
うまくいかないものです

使った葉物野菜がモロヘイヤだったから失敗したかも(笑)
やっぱりほうれん草だったな

まっ。いろいろと悪戦苦闘しましたが・・
子どもたちは喜んでくれたようで作ったかいがあったってことかな?

ちなみに高校生のtaku坊。
ヤツには作らずふつうのお弁当。
朝、少々くだらにコトで口論となり・・・
「俺にはふつうの弁当で、あいつらはキャラ弁かよ!」だって
まっ、まさか・・・キャラ弁にしてもらいたかった?

次回のお楽しみにしてください

ご要望どおり…

2011-06-02 08:48:34 | キャラ弁
今日は6月とは思えないほどの、さむぅーい一日(; ̄ェ ̄)
こんな悪天候ですが、taku坊は社会見学へでかけました!

彼からのご要望であった?キャラ弁!
連日の慌しさ&睡眠不足で断念したい気持ちで一杯でしたが…
超手抜きのキャラ弁を作成しましたぁ。

今日はなんちゃって?さよなライオン


すみませぬ…
ほんとーに似ていない(笑)

でもtaku坊。
「やったぁ!さよなライオンだぁ!」
と喜んでおりましたぁ。
一応、高校生男子…
こんな弁当で喜んでくれるなんて、まだまだかわいぃ?(=´∀`)
憎たらしいことの方が多いんですけどねぇ( ̄^ ̄)ゞ

そんな今日。
わたしも職場のみなさんが企画してくれた
あるイベントにでかけてきますぅ!

わたしにとってお初のもの!
雨にも負けず?元気にいってきまぁーすo(≧▽≦)o

ひさびさのキャラ!

2011-06-01 21:45:58 | キャラ弁
今日はhanaの高校説明会でした!
午後いちでの説明会だったので・・
hanaたちはお弁当もちとなりました。

お弁当??なら・・つくっちゃう?
そーです。母は久々にキャラ弁をつくってみましたぁぁ~~

でも・・・・・・
キャラ弁を拒絶する我が娘
そんなのむしむし!やっちゃえ~~~って感じで母はつくっちゃいましたよ~
今回は・・豆しばちゃん

しかし・・みどりのボデーにできず・・(泣)
まぁ。豆しばっぽくみえるからいいかっ

昨夜、hanaと一緒に買い物にでかけました。
いつもは買わない枝豆なんぞを購入したせいか・・
「もしかして明日のキャラ弁。豆しば?」なんてズバリ!当てられちゃいました
す、するどい。この娘・・・
一生懸命つくったんですが
感想は特になし。さみしい話です

そんな母を見ていたのか・・??
うちのtaku坊。明日は社会科見学にでかける予定。
「明日、おれの弁当。キャラ弁にしてくれん??」だって。

予想外の発言で母は動揺
今日のハードスケジュールでかなり疲れまくっている母ですが
もうひとふん張り。がんばってみるかな???

エルモとバート

2011-04-23 12:06:01 | キャラ弁
ただ今・・ものすごい雨、雨、雨・・・・
ひと雨ごとにあたたかくなるとも言われますが
今日はストーブが離せません(笑)

さて、今朝は参観日。
子どもたちはお弁当Day!
「今回はどうするぅぅ~?やっぱキャラ弁でいちゃうぅぅ~?」
母のそんな問いに対し、
ktan「ぜったいキャラ弁にしてぇ~」
hana「わたし・・自分で作ろうかな・・・ぁ・・・・」
普段は作る!なんて一言もいわないのにぃ!よほどイヤだったらしい(/_;)

しかし。。。そんなhanaのご意見を無視し、
予告どーりにキャラ弁を作っちゃいました!
キャラ弁=虐待弁当かもしれません・・

今回は エルモ&バート

↑これ。ktan。


↑これ。hana。

どうしてもラップで包まないと形が整わず・・
おかげでラップが光ってしまい、上手く写真がとれなかったぁぁ

なので横からも(笑)

セサミストリートのキャラクターは愛くるしいですねぇ

そろそろ、学校もお弁当time!
今回も、子どもたちはこのお弁当をみていません(笑)

どんな顔してお弁当を食べてくれるかなぁ~?
またまた感想を聞くのがたのしみでっす

わたしもそろそろ準備をして・・でかけよ~~っと

合格弁当

2011-02-09 09:24:59 | キャラ弁
朝からあいにくの・・・・
しかぁ~し!taku坊は元気に出かけて行きました!

母は朝から、taku坊のために合格祈願弁当!を作っちゃいました

題して  合格祈願 だるま弁当


予告通り??だるまちゃんを作ってしまいましたぁ
もちろんトン勝もはいってまぁ~す

弁当箱にいれてしまうとせっかくのだるまちゃんがわかりづらいので・・
どあっぷで(笑)


ベースのおにぎりはお赤飯。
顔はハム。おはなは梅干し←ちょっとパンチをきかせて?

昨日からはりきって下ごしらえをしていたわたしを見て・・
「たくさんあると眠くなっちゃうから。そう多くいれないでよ!!」とtaku坊のつめたい反応
「せっかくがんばって作ろうとしているのにぃ~~!」とわたしがモードになっている姿をみて・・
「いやいや。楽しみにしてるって」と肩をパンパンとたたいてきた・・(笑)
このキャラ弁にかけてるわがままな母。子どもたちも付き合うのがたいへんですねぇ

そろそろ9時30分。
もうすぐ試験開始の時刻。
今日はわたしも平常心で??すごそうと思っています(笑)

がんばれぇ~taku坊

子離れできていない親ですみません