つい最近オープンした日本のケーキ屋さんです
アメリカのケーキはどうしても口に合わなくて
イタリア系のケーキ屋さんだと聞けば胸を躍らせ
フランス系のケーキ屋さんだと聞けば車を走らせ
留学時代は美味しいケーキを求めていたものですが
○○系と言えどもしょせんアメリカなんですよね~
アメリカ風に味を変えてあるのか口に合った試しがありません
そんな過去があるせいか、アメリカに移住して来てからは
美味しいケーキを求める努力さえしてなかったんですが
数ヶ月前に日本のケーキ屋さんが出来ると聞いて心待ちにしてました
最近なぜか「モンブランが食べたいぃぃぃ
」衝動に駆られており
日本のケーキ屋さんだから「モンブランあるかも?」と
ウキウキしながら行ってきました

↑ふふふ、これですよ、これ
まさに日本のケーキです

↑ストロベリーショートケーキ。
お店のオススメで、スポンジがしっとりしていて美味しい

↑グリーンティーケーキ。
抹茶と小豆のお味がとても日本的で美味しいです

↑モンブランありました~~~


味、風味ともにしっかりしていてウマーーー



↑クリームパフ。
生クリームとカスタードが中にぎっしり入っていて美味しいです

↑各ケーキに乗っているSuzuyaさんのマーク。
紙で出来ているのかな?と思って手に取ってみたら...

↑チョコレートでした
こうやって間近で写真撮ると食べれる物だってわかるけど
ケーキに乗っていると意外とわからないものです。
4点で$15だったかな
3時のおやつにまっちゃんと食べてペロっと4点完食
アメリカのケーキのように甘すぎたりギトギトする事なく
本当に日本のケーキです。甘いけど甘すぎておらず上品なお味
フルーツタルト(残念ながら売り切れてた
)など他のケーキもあるし
クレープもお店で焼かれているそうなので
ラスベガス在住の方は是非お試しあれ
店内での飲食も可能です。
Suzuya Pastries & Crepes
7225 S. Durango Dr. Ste 101
Las Vegas, NV 89113
Phone: (702) 432-1990
http://www.suzuyapastriesandcrepes.com
←書いてたらお腹空いてきた

アメリカのケーキはどうしても口に合わなくて
イタリア系のケーキ屋さんだと聞けば胸を躍らせ

フランス系のケーキ屋さんだと聞けば車を走らせ

留学時代は美味しいケーキを求めていたものですが
○○系と言えどもしょせんアメリカなんですよね~

アメリカ風に味を変えてあるのか口に合った試しがありません

そんな過去があるせいか、アメリカに移住して来てからは
美味しいケーキを求める努力さえしてなかったんですが
数ヶ月前に日本のケーキ屋さんが出来ると聞いて心待ちにしてました

最近なぜか「モンブランが食べたいぃぃぃ

日本のケーキ屋さんだから「モンブランあるかも?」と
ウキウキしながら行ってきました


↑ふふふ、これですよ、これ



↑ストロベリーショートケーキ。
お店のオススメで、スポンジがしっとりしていて美味しい


↑グリーンティーケーキ。
抹茶と小豆のお味がとても日本的で美味しいです


↑モンブランありました~~~



味、風味ともにしっかりしていてウマーーー




↑クリームパフ。
生クリームとカスタードが中にぎっしり入っていて美味しいです


↑各ケーキに乗っているSuzuyaさんのマーク。
紙で出来ているのかな?と思って手に取ってみたら...

↑チョコレートでした

こうやって間近で写真撮ると食べれる物だってわかるけど
ケーキに乗っていると意外とわからないものです。
4点で$15だったかな

3時のおやつにまっちゃんと食べてペロっと4点完食

アメリカのケーキのように甘すぎたりギトギトする事なく
本当に日本のケーキです。甘いけど甘すぎておらず上品なお味

フルーツタルト(残念ながら売り切れてた

クレープもお店で焼かれているそうなので
ラスベガス在住の方は是非お試しあれ

店内での飲食も可能です。
Suzuya Pastries & Crepes
7225 S. Durango Dr. Ste 101
Las Vegas, NV 89113
Phone: (702) 432-1990
http://www.suzuyapastriesandcrepes.com

