びっくりしました。
・・・消耗品とは聞いていましたが・・・まさか本当に割れるとは

。
明日、始業式なので子供に持たせる雑巾を縫っていたら
急に
ぽろん と・・・
あまりにいきなりで、一体何が起こったのか。
この破片がなにかわからなくて、理解するまでに時間が掛かりました。
・・・直線・ジグザグ用の押さえ(通常良く使うもの)が、折れたと言うか
割れたのでした・・・
え~~~!!!
確かにボビンの垂直がま、押さえは「消耗品」と聞いたことがあります。
えぇ、確かに。でも、まさか、このタイミングで!壊れるとは思いませんでした。。。
とっさに以前住んでいた千葉の三越の角にあるミシン屋さんを思い起こしたものの
あそこまで「ちょっとお買い物」なんていえない距離

。
でも、あのお店なら押さえくらい在庫で置いてありそう・・・
結局ブラザーのサイトを見て、押さえの購入ページに
折れた押さえがないことを確認し、フリーダイヤルに

電話したのでした。
あぁ、親切なブラザーのお姉さん、すぐに発送してくれるって言ってくれました

。
わがままな私は、サイトを見ながらほしい押さえを追加してるし

。
ホントはね、ミシンキルト用の押さえがほしかったの。
でも、私のミシンな「クレイジーキルトには向かないです」って
はっきり言われたので・・・ミシンキルトあきらめました

。
だって、刺繍用の押さえじゃぜんぜん縫えなかったんだもの。
それからずっと、キルト用の押さえを探してたんだもの。
はっきり言ってくれてありがとう、ブラザーのお姉さん。。。

コンピュータミシンは精密な機械が入っているので、だめだそうです。
カンペキアキラメマシタ。
早く来ないかな、ミシンの押さえ。楽しみです

。
・・・もしものために、水平釜も注文するべきだったかな

。

ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけると、嬉しいです


。

雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。