生地が無くなったので、買って来ました
。
ついでに、接着芯やらミシン糸やら。

小学5年生の長男が、先生から「これは、チャコじゃないよ
」と注意されたと
言ってたので、チャコペンシルも買いました
。
長男に持たせたのは、私が愛用しているチャコの粉を入れて使うタイプのチャコ。
プラスチックのボディで、動かすとくるくると歯車が回りながら粉が出て
印しつけができます。
折れる心配もないし、便利なんだけどなぁ
。
「チャコペンシル」じゃないけど、チャコには間違いないんだよぉぉぉ
と、心の叫び
。

お手ごろ価格なDカンカニカンのセットも発見
。
小さめなので、携帯ケース用に使おうと思ってます。
・・・4つも買っちゃったよ。そんなに作るつもりなのかな、私
。
買い物から帰宅後、友人から「明日、ユザワヤ行こう」とお誘いメール
。
あら、まぁ。いやだ(市原えつこ風)
でも、行っちゃおう。楽しみです。
生地はもちろんボタン、レースなども一緒に見てこようと思ってます。
そろそろ、冬用の子供のパジャマも作ってあげないと・・・
わくわくします
。
ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックしていただけたら、嬉しいです。
雑誌のようにブログを楽しめるサイトです。

ついでに、接着芯やらミシン糸やら。

小学5年生の長男が、先生から「これは、チャコじゃないよ

言ってたので、チャコペンシルも買いました

長男に持たせたのは、私が愛用しているチャコの粉を入れて使うタイプのチャコ。
プラスチックのボディで、動かすとくるくると歯車が回りながら粉が出て
印しつけができます。
折れる心配もないし、便利なんだけどなぁ

「チャコペンシル」じゃないけど、チャコには間違いないんだよぉぉぉ
と、心の叫び


お手ごろ価格なDカンカニカンのセットも発見

小さめなので、携帯ケース用に使おうと思ってます。
・・・4つも買っちゃったよ。そんなに作るつもりなのかな、私

買い物から帰宅後、友人から「明日、ユザワヤ行こう」とお誘いメール

あら、まぁ。いやだ(市原えつこ風)
でも、行っちゃおう。楽しみです。
生地はもちろんボタン、レースなども一緒に見てこようと思ってます。
そろそろ、冬用の子供のパジャマも作ってあげないと・・・

わくわくします


ぽちっとクリックしていただけたら、嬉しいです。
