goo blog サービス終了のお知らせ 

NPOまんまのご案内

子育て・子育ちを応援する「NPOまんま」
「まんまリズム」でママもリフレッシュ
「ホームスタート」

『ホームスタートまんま』だより  ・・・利用者 毎日 受付中(^o^)

2011年08月19日 21時18分56秒 | ホームスタート

「NPOまんま」から、支援を受けながら活動を始めて、約4か月。今年度、2件の助成を受けることができました。

1つは「豊橋市市民協働推進補助事業」です。

東海初のホームスタート「家庭訪問型子育て支援」の認知に向け広報活動のために、「広報とよはし」に記事を載せていただいたり、ホームスタート詳細リーフレットを作成し、各校区市民館・地区市民館・小児科・産婦人科などに幅広く置かせてもらいました。

もう一つは「独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業(WAM)」。

ホームスタート活動への助成。そして、豊橋で2回目の新しいボランティア(ビジター)を養成する講座も10月から始まります。詳しくは、後日。ブログにて。

ホームスタートの利用は無料です。

ご相談・お問合せは  090-6760-8854  お待ちしています。

 


『ホームスタートまんま』だより ・・・   はじめまして。『ホームスタートまんま』です。

2011年05月11日 20時37分48秒 | ホームスタート

「NPOまんま」の子育て支援事業として2010年度まで活動してきた「家庭訪問型子育て支援『ホームスタート』」事業が2011年度より独立しました

『ホームスタートまんま』と言います。家庭訪問型の子育て支援をします。未就学児のいる家庭が対象です。利用は無料です。お母さんの話をきいたり、一緒に病院、公園、買い物などに付き添います。家事代行や、ベビーシッターのようなことはできません。お母さんの心をバックアップします。

利用方法は簡単  ①090-6760-8854に電話

 ②相談役のオーガナイザーという専門家がご自宅へ伺い打ち合わせをします。

 ③ボランティア(子育ての先輩で、専門の勉強をした者)が、訪問します。

     ※基本、週1回2時間4回。応相談。

 

  ※「NPOまんま」 では今までどうり中央図書館での読み聞かせひろばや、まんまリズムを中心に子育て支援事業を展開していきますまた、「NPOまんま」は「ホームスタートまんま」の団体会員として、応援していきます。

 

  ※『ホームスタートまんま』は、ホームスタート・ジャパン(ホームページ:http://www.homestartjapan.org)の団体会員として世界20か国以上のホームスタート団体のネットワークに加盟しています。

                          

  これからも時々、『ホームスタートまんま』だよりをお届けします。