しばらく
いわゆる「おめでたくない」記事が続きます。
読んで楽しいものではないので要らない人はスルーで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年9月12日の記録
手術前日の前処置日。
マニ夫は午後半休をとって、全部終わったあと、夜再び職場へ。
ありがたいことです。
まずは、エコーで確認。
セカンドオピニオンの時に胎嚢の中に見えたちょろちょろが見えず
全くの空洞に。
胎嚢自体の大きさは最初に見てもらった時より3cmくらい大きくなってた。
次に

ラミナリアという海藻の茎根が原料のものを
子宮口に入れて拡げる。
ネットで観ると激痛と書いてあり、
なるほど痛かった。しかし阿鼻叫喚ほどではない。
「うぐっ」くらい。
痛みで言えば、脱毛のレーザーの方が痛いかなー。
痛みの質は全然違うけど。
そのラミナリア、
極細のポッキーくらいの太さなんだけど、
約24時間後には3色ボールペンぐらいの太さ(鉗子が入る広さ)に
膨張するそうな。
しかしあなたの場合、筋腫がゴロゴロあちこちにあるので
スムーズな排出が難しいかもしれない。
その場合、炎症などが起こって予断を許さない状況になる。
その時はチューブを挿入して・・・でも滅多にないですよ、
とか言っちゃって。
ビビるやないかい。
てな感じで今日は終了。
異物感も腹痛も特になく、ジュリの散歩も普通に行けた。
明日はどんなことに・・・。