goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是精進 Beyond!!!

役者・御縁あやののぶろぐ。

0411@代々木動物園

2010-04-12 08:20:42 | 音楽
そんな昨晩のEngine(猿人)ライブ!
元・モギタイルM木さん、
オリンポス16闘神M壁さん、
オリンポスM蔵さんに会いました!
皆もう最後に会ってからきっと
4年5年くらい経ってんのに覚えててくれて
超超超感動ー(≧∇≦)
 
 
元モギタイルM木さん、
現在Engine(猿人)ドラムで頑張っている元バンドメンバーのバニーさんを
「あいつのドラム良いな!なんで俺あいつの前で歌ってねんだ」
と悔しがってたのが可愛かった(笑)
またステージに戻ってきてくれたら最高なのになー
マジで待ってるからね!?
 
 
名前聞かなくなって心配してた
オリンポス16闘神は解散してないんだって聞いて狂喜乱舞!
ただ皆忙しくてライブ出来ないだけらしい。
メンバーは今や11人に膨れ上がり、既に一軍二軍みたいになっていると(笑)
なんだそのAKB状態(笑)
でも6月にフルアルバムが出る!
なんか枚数少なくてレコード店とかに並ぶのは難しいから
アマゾンで予約すると確実だよって言われたので
携帯にてその場で予約。
レコ発はライブでなく葛西臨海公園でバーベキューだそうです(爆)
参加するし(笑)
 
 
Engine(猿人)は今日最高の出来だったよ!
しおちゃんの歌今までで一番良かった。
nininのステージングもばっちし。
素晴らしい!
6月にレコ発ですので
たぁのしみぃ~(*´ω`*)
 
 
さて、今日も頑張るぞっ
 
   



小さな私

2010-04-09 18:53:37 | 音楽
って曲があります。

フライングキッズのじゅんちゃんのソロ曲なんだけど、すごく良いのです。

きっときっときっと 大きな夢持ち続けて 小さな私
いつかいつかいつか 胸を張って 愛する人に出会えますように

『青春は欲望のカタマリだ!』に入ってます。


今日もう超超超超超超…沈んで、自分がまいた種なんだけど落ちて、
嫌になって死にたくなって
まあそれは変わってないんだけど
なんて言うかちっちゃくてもいいか、と思えたりしたり。
いや、大きくなるために向かうんだけど、ちょっとずつで良いのかなって。

同じアルバムなら
『朝日を背にうけて』
も素敵です。
どれも素敵だけどね。
落ちてるときに頭撫でてもらえるような感じ。


さあ、今日でダブルバイトな一週間終わり!
明日は昼バイトだけー
取り敢えずこれから4~5時間踏ん張る。



CAPUTURED

2010-04-03 22:54:08 | 音楽
てわけで~
先日あまぞんさんにてげっとした
愛しのJOURNEYのライブアルバムCAPUTUREDのれぽれぽ!!


そもそもこのアルバム、DEPARTUREってアルバムのライブアルバムなんだけど
私DEPARTUREが先ずもって大好きなわけです。
だってだって!!

Any Way You Want It
Walks Like a Lady
Where Were You
Line of Fire
Good Morning Girl
Stay Awhile
Homemade Love

って私を萌え殺す曲が沢山!!!
ライブでは良く
Any Way You Want It
Where Were You
Line of Fire
Stay Awhile
をやってくれるのだけど、どのライブのバージョンも好きです。
このあたりの曲はほんっと何度聞いてものりのりになっちゃう。
この中ではStay Awhileがバラードなんだけど、
私の中ではJOURNEYのラブソングベスト5に入る曲です。
歌詞が・・・もうきゅんきゅんくる!!!

『君を抱きしめるためなら
 どんなことでもしよう
 君に触れるためなら
 どこへだって行こう
 君が僕に望むことなら
 どんなことでもしよう
 ただ、ほんのしばらく僕といてくれるのなら

 君の心のままに
 どんな歌も歌おう
 大きな声で、甘い愛の炎を歌おう
 君は二人の合計、いやそれ以上
 ただほんのしばらく僕といてくれないか』

き、きゅん死する!!
スティーブにそんなん言われたら死んでも良いよねーつか死ぬよね!!
メロラインも優しーくて、可愛らしーくてね、本当に力が抜けます。ふわり。
Good Morning Girlはやさしーい気持ちにさせてくれるラブソング。
今日はどんな一日にしてくれるの?という問いかけが
可愛すぎてもう・・・!
あと、Walks Like a Ladyはすんごいカッコいいブルース!!
私ブルースってツボなんだわ・・・
んでまたこれも歌詞がかんわいい!!
Homemade Loveもお洒落カッコいい曲で、
もう全てがツボ過ぎる。曲調も歌詞も。
この曲を歌ってるライブ画像いっこしか持ってないけどお宝です。
抜ける高音が気持ち良いしセクスィー過ぎなのです(*´ω`*)
Walks~とあわせて聞くと
堪らなくめろめろきゅんきゅんさせてくれるのだ。
この2曲と、Lovin' Touchin' Squeezin'みたいな曲を
カッコよく歌える人になりたいのです。

んで、そんなDEPARTUREのライブアルバムなんですが、
上記の大好きソングではGood Morning~、Homemade~が
やってくれてませんが、ほかの曲はやってくれててとても良い。
そして、これまた大好きなLovin' Touchin' Squeezin'と
Dixie Highway、La Do Daもやってくれてる!
そんでもってやっぱりライブなので、
アルバムとは違うってとこがもうツボだし、
その時その時の音遊びも堪らなくカッコいい。
スティーブなんで貴方そんなにカッコいいの!!!!!
Anytimeも好きだなあ~
keyはグレッグ・ローリー時代よりジョナサン・ケイン時代のほうが馴染みのある私なので
あまりグレッグの曲は真面目に聞いてないような気がするのですが
(どうしてもスティーブの歌声が好きなもんだからね)
Anytimeはがっつん聞いてますな。
あのサビのコーラスは良いよ・・・
特にこのライブ版は最後がアップテンポになるっていう
素敵なアレンジになっていてうひゃあとなる。
かあっこいい!!!

ほんで、ブックレットも相当オイシイです。
可愛い可愛いスティーブが!!スリムなころのスティーブが!!
(いや、ふくふくのスティーブも大好きなことに違いはないのだけどね)
いっぱいいっぱいいて涎が出ちゃうわ!!
ごちそうさま!!!!!大好物よ!!!!!


あーなんで私この時代に生まれなかったんだろ。
大体好きなバンドて後追いなのよね・・・
JOURNEYはまだ活動してるし去年来日公演行ったけど
でもやっぱスティーブを生で観たかったなあ・・・
仕方ないので取り敢えずDVD観る。何度でも観る!!!

そんなこんなでれぽというより変態さんの叫びになってしまったけど(爆)
CAPUTURED、お勧めの一枚です。


ライブありがとう

2009-10-09 12:06:34 | 音楽
大好きなインディーズバンド、Engine(猿人)のライブへ行って参りました。
YOROZU屋(本店)では、毎度客入れ客出しで曲を使わせて頂いてる、小林の大好きなバンドさんです。

持ち時間40分、いつもより長めに見れてうきうき☆
初っぱなからとばすとばす。
銅鑼の音で全部持ってってくれるんだー
大好き。
セトリもお気に入りの曲ばかりだったし、
何よりメンバーさんたちの勢いがいつもより数段あって、皆にこにこしてて最高でした!
新曲も素敵☆

終わったあと、Gt.Voのnininが話聞いてくれて。
実は私、5、6月くらいから介護してる祖母の状態がすごい勢いで悪化して、
某mixiとかに死にそうな日記を書いてしまってたんですが
ライブ行っても負のオーラが出てたらしくてすげえ心配してくれてて。
酷いときは声も掛け辛いくらいだったらしいよ!!どんだけなの!!
お前の人生なんだからもっとお前らしく生きろよと、言ってくれました。
私の良いところがね、見えなくなってんだって。
勿体無いって。
私にとって、彼らは大尊敬してるアーティストで、目指すところの『かっちょ良い大人』なわけで。
そんな人が、私なんかのことをね、そやって見てくれてるってほんとに嬉しかった。
なんかもう、ありがとうとしか言えない。ありがとう。

来週の土曜日、またライブあるので行きます。
行きたい人、この指とーまれ☆



Tokyo Fes.09

2009-08-14 13:54:14 | 音楽
只今上野は恩賜公園内野外ステージにて
Natural High-tech Records主催のTokyo Fes.09のお手伝い中~

私イチオシのバンド、

Engine(猿人)

は17時演奏スタート予定。
この時間は何が何でも場内で踊る!
スタッフだということはともかく置いといて最前で踊る!

当日3000円でつ☆
楽しいよ~来て来て来てねっ(≧∇≦)