goo blog サービス終了のお知らせ 

まなたん日記

まなたんの元気いっぱいの毎日を日記にしてみました。あまりにも親バカすぎて呆れてしまうかもしれませんが、許してやって下さい

10分間のおるすばん☆

2007年10月24日 | まなたん
おかあしゃんとまなたんはいっつも一緒で、幼稚園以外で半日以上離れたことは、数えるほどしかありません。
お買い物も一緒
お出かけも一緒
     イツモ イッショ

ですが、この間ちょっとお買い物があってマンション下のローソンに行こうと言ったら、まなたんが珍しく
「あたし まってる」
って言ったんです。
     エェ??

「いかないの おうちで まってる」
って言うんです。
     ホントニ??

「おかーしゃん ひとりで いってきていーよ」
だって
     ナンデー??

「だって ろーそんでしょ? すぐにかえってくるでしょ?
 だから いってきていーよ」
     ソンナァ

まなたん親離れの瞬間です。


じゃあ、行って来るね。鍵かけて行くから、ピンポンなっても出ちゃダメだよ。
ドアも開けちゃダメだよ。
絶対ね。絶対ね。
すぐに帰ってくるからね。

おろおろしながらそういうおかあしゃんに
まなたんは
「はーい きをつけてねー」
とあっさり。
    
後ろ髪引かれながらも急ぐおかあしゃん。
ダッシュでローソンまで行って、お買い物を済ませたんですが、レジにいたのがまなたんが赤ちゃんのときから知ってる店員さんだったので、ちょこっとおしゃべり
「まなたん今一人でおるすばんしてるのよー。」
「あらー、すごい。 大きくなったのねぇ」なんておしゃべりしておうちに戻ると、なぜか鍵が開いていて
「??」
と思いながらドアを開けると、まなたんのすすり泣く声・・・・
     ドシタノッ!!

どうしたの?まなたん??
「おかーしゃーんっっ」
   ==(((((オカーシャーンッッ!!   マナタンッッ!!)))))==

「えっえっ おかーしゃんっ 
なかなかかえってこないからっ どああけてっ おそとみにいってっ
でもっ いないからっ 
くるまにっ ひかれちゃったのかなっとかっ 
けがしちゃったのかなっ とかっ
おもってっ ないちゃったのーっ
  ナイチャッタノーッッ

おかあしゃんはこれを聞いて、本当にびっくりしました。

おかあしゃんがなかなか帰ってこないから怖くて泣いていたのかと思っていたんですが、まなたんはおかあしゃんになにかあったんじゃないかって心配してくれていたんですよ。

この子は本当に優しい子なんだなって思って、涙が出てきちゃいました

大人にとってはたったの10分間でも、まなたんにとってひとりでいる10分間は何時間分にもなってしまっていたんでしょうね。

これからはいつも一緒にいようねって、約束したおかあしゃんとまなたんでした



今年のなつやすみ☆

2007年09月05日 | まなたん
全然練習していなかったのですが、いつの間にか乗れるようになっちゃってましたスゴーイ
     エヘヘ

夏休みも、終わっちゃいましたね。
まなたんの幼稚園も始まり、平常どおりの毎日となったんですが、まだ体が慣れていないようで、毎日へとへとになっちゃってるおかあしゃんです
     トシカシラネ・・・・

さて、その終わってしまった夏休みですが、プールに行ったり、海に行ったり、お祭りやなんかもあって、また楽しい思い出がいっぱい増えました
で、それ以外のことをちらほらと今日は書いちゃいます。
     ナガクナルワヨォ

おかあしゃんの夏休みは8月11日から22日までだったんですが、その最終日はいきなりオフ会となりました。

前回もオフ会でお会いしたaluluさんが一人旅のついでにこちらに寄ってくれるとのことだったので
    ツイデ?!

まなたんもいるし、近くまで来ていただけるということだったので、行ってきました
すっごく暑いのに、なぜか空中庭園へ



おかあしゃんは暑い日に暑い中にいるのはあんまり苦じゃないんですが、aluluさんとまなたんはちょっと暑そうでしたね
     ゴメンナサイネ

まなたん、aluluさんにカメラの使い方を教わってます
     オトシチャイヤヨッッ



しばし遊んだ後は、お昼ごはん
近くにある回転すしのお店へ行きました。
ここは梅丘 寿司の美登利総本店プロデュースによる回転すしの1号店ということで、お休みの日はすっごい行列なんです

この日は平日だったし、時間もお昼よりもちょっと早かったので、並ばずに入れちゃいました



まなたんはaluluさんの重ねてるお皿のほうが多いからとおかあしゃんに「まけないで!!」ってaluluさんのお皿を取って、自分達のほうに重ねたりしてましたよ
      ナンノショウブナノ?

ごはんの後は雅叙園に滝を見に行きました。



近くにこんなところがあったなんて知らなかったおかあしゃん。
また、遊びに行きたいなって思いました。

aluluさんはまなたんと一緒にいっぱい遊んでくれて、まなたん、とっても楽しそうでした。
本当に、ありがとうございました

それ以外には、ひさしぶりのおにくとまいくに行ったり、



ホームセンターにおっきい植木鉢を買いに行ったら「あたしの おはなー」ってまなたんがお花を持ってきたので、まなたん用の寄せ植えを作ってあげたり、




そうそう、植物といえば7月にまいたルッコラが大きくなったので、収穫したんです

おとうしゃんのパスタに入れてあげました。
味はどうだったのかは聞いてませんワスレタ・・・




それから、アリ伝説ですがこんな風になってました。



これが夏休み最後の頃の写真で、今はもっとすごいことになってますよ
何匹か死んじゃったりしてるんですが、残りのメンバーはやっぱりとっても働き者です

こんな風にして、今年のなつやすみは終わりました。
またいろんな思い出ができて、とっても楽しかったです
まなたんも、おかあしゃんと同じように思っていてくれたらいいんですが・・・

すっごく長くなっちゃいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました

りんごちゃん☆いちごちゃん☆おもちちゃん

2007年08月23日 | まなたん
8月11日からながーい夏休みをとっていたおかあしゃん。
     ナガッッ!!

今日、久しぶりにお仕事行ったんですが、机の上にはおみやげのお菓子がいっぱい
ついでに仕事もいっぱい

そして、お菓子と仕事のほかに、なぜかこのぬいぐるみたちが並んでたんですよ
     ナンデッ??

今、キャンペーンで配ってるぬいぐるみらしくて、社員にも配ってるようなんですが、いらない人がまなたんにあげてってくれたみたいです。
     コンナニ??

まなたんがいらないって言ったら、誰かにあげればいいやって思ってとりあえず持って帰ったんですが、まなたんが自分で面倒見たいって
     エェー?!

全部同じぬいぐるみで見分けがつかないので、目印にリボンを作ってつけてあげたらリボンの色からイメージしてお名前をつけていました

赤いリボンの子はりんごちゃん




赤で思いつくのはやっぱりりんごみたいですね

ピンクのリボンの子はいちごちゃん




まなたんにとっていちごはピンクのイメージなんだそうです

白いリボンの子はおもちちゃん      モチ?




そりゃあ、たしかにおもちは白いけれど・・・・・プッ
でも、おかあしゃんはまなたんのこんな発想、大好きです

リボンとお名前をつけてあげて愛着がわいたのか、とっても可愛がっているまなたんです
どうせすぐに飽きちゃうんでしょうけれど、ね
     ソンナコトナイーッッ!!

そして、気になるアリ伝説ですが・・・
こんなに頑張って掘ってますよ




ひとつつながったと思ったら、二つ三つとどんどんトンネルがつながっていきます




ちょっと時間がたつとあっという間にこんなに掘り進んでいくので、見ていてとっても面白いです




アリって本当に働き者なんですね

まなたんのおたんじょうび☆

2007年07月31日 | まなたん
今日はまなたんの5回目のお誕生日です
     パンパカパーン

もう5年もたつけれど、まなたんが生まれた日のことは、今でもしっかりと覚えています。
おかあしゃんにとっては一生忘れられない日だもん

そしておめでとうといえば、昨日ブログのお友達のsaykiyoさんに赤ちゃんが生まれました。
     オメデトーッッ!!

初めてパパになった日をきっとsaykiyoさんも忘れないでしょうね。
本当におめでとうございます。

       

さてさて我が家のプリンセス、まなたんのお誕生日ですが・・・・
まずは先週の金曜日
おかあしゃんのお友達のあさこちゃんがひと足早くお祝いに駆けつけてくれました

プレゼントは、Yes!プリキュア5のシールメーカー
好きな切抜きを入れてシールを作ることができちゃうんです。



大好きなプリキュアのシールが作れるのでまなたん大喜びでした
あさこちゃん、いつもいつもありがとうね
    アリガトウネ

そして、土曜日はなっちゃん(おかあしゃんのおかあさん)のおうちに行ってお誕生日パーティ
プレゼントはずーっとずーっとほしがっていたプリキュア5のドリームコレットとコレットキャリー
もう本当にほしくって仕方なかったものなので、これももちろん大喜び


このほかに、お弁当に使う仕切り用のカップもたくさんくれて、大好きなチャーミーキティのカップがいっぱいなのでまなたんはきゃーきゃー言って喜んでました
なっちゃんありがとうね

この日の夕方はおとうしゃんの仕事の付き合いで、おとうしゃんとまなたんでモーニング娘。のコンサートに行きました。

大好きなきらりちゃんも出るというので大喜び
でも、きらりちゃんの出番はすぐに終わっちゃったので、30分くらい見て出てきちゃったそう。
おかあしゃんがお迎えに行ったときはおとうしゃんと二人階段に座り込んで、ドリームコレットで遊んでました
車に乗る前にパチリ☆
きらりちゃんと同じ髪型にしています

  

そして日曜日はあーちゃん(おとうしゃんのおかあさん)のおうちに行ってお祝いです   
あーちゃんからのプレゼントはプリキュア5のバスタオルとキュアレモネードの水着です
早速着て大喜びしてました


この日は帰る直前までずっとこの水着を着ていたんですよ
本当に嬉しかったんでしょうね

あーちゃん、ありがとうございました

そして、いよいよ今日☆
5年前の18:51におかあしゃんの宝物、まなたんは生まれました

お誕生日のお歌を歌ってまなたんのお誕生日パーティが始まりました




ろうそくを吹き消したら、おとうしゃんからのプレゼント
CMで見てほしがっていた
のりまきまっきー」だったので大喜び




すぐに遊べるように今日は手巻き寿司の準備をしていたんですよフッフッフ

最初はおかあしゃんが「こうやってやるんだよ」って作って見せてあげました。
やり方、わかったかな?

では、まなたん早速作ってみましょう
     ハーイ

まずはごはんを入れて・・・・・



のりを置いてくるくる・・・・




ハンドルを回すとのりがするする入っていくので「おぉ~っっ」って顔してます

まなたんみたいなちっちゃい子でも、簡単にしかもとっても上手に作れちゃうんですよ
まなたんが初めて作ってくれたのりまきはおとうしゃんと半分こして食べました

気分はすっかりおすし屋さん
ねじりはちまきもして、粋なまなたんですヘイラッシャイッ



作ってるときは「はーい ちゅぎー おかーしゃん なにたべたいー?」「おまたせしましたー」なんていっぱしに言っちゃって、本当に可愛かったです

今年の誕生日もまなたんを可愛がってくれるみんなのおかげでとっても素敵なものになりました。
お祝いコールやメールをくれたお友達にも、心からお礼を言いたいです。
おかあしゃんの宝物のまなたんを可愛がってくれて、本当にありがとうございます

そしてまなたん、生まれてきてくれてありがとうね
おとうしゃん、おかあしゃんを幸せにしてくれて本当にありがとう
5歳のまなたんはいったいどんなおしゃまな女の子になるんでしょう。
とっても楽しみです

長くなりましたが、最後まで読んでくれたみなさん、ありがとうございました

このごろのまなたんファミリー☆

2007年07月19日 | まなたん
夜、まなたんがねんねした後におとうしゃんと二人でWiiのワンピースをやっていたため、ずーっとずーっとおうちではほとんどパソコンを開かない生活をしていました


みなさんのところにも遊びにいけず、ごめんなさい
でもね、本当におもしろいんですよ

おかあしゃんはコントローラーの操作がとにかく下手なので、おとうしゃんにやってもらって、横っちょで何をしてるかというと・・・・
     イウト?

攻略本片手に、ナビゲーションです
     ソレダケ?

それだけです。
でも、一緒にやってるって言うのがすごく楽しいので、いいんです
     アッソ

さてさて、まなたんファミリーの近況ですが・・・・
今年のあさがお、こんなに大きくなりました




朝、お水をあげて帰ってから見ると、つるがにょきにょき伸びているのでびっくりしちゃいます
あさがおって成長早いんですね

それからこの鉢は、おかあしゃんの大好きなバジルとルッコラです。
右がバジル、左がルッコラです。
こんなにちっちゃいのに、バジルはバジルの、ルッコラはルッコラのいい匂いがちゃんとするんですよ



おいしく食べてあげるから、早く大きくなってね
なんだか植物の近況になってますね・・・・

肝心のまなたんはといいますと
      ヤットデスカ

この間の台風の3連休、箱根にでも行こうかって言ってたんですが、雨でどこにも行けなかったので、お台場にちょっと遊びに行ってきました。

ヴィーナスフォートに行ってきたんですが、そこにあったトヨタのショールームで車に乗ってパチリ☆



ごはんを食べて、ぶらぶらお買い物をして帰ってきました。
そして、夜はまたWii三昧☆

今日はおとうしゃんの帰りが遅いので、日記を更新してるおかあしゃんでした