またまたこの季節がやってきました☆
ドノキセツ?
まなたんの幼稚園三大工作のひとつ
ナァニ?
そう! こいのぼりです
アァ!!
前から来てくださっている人はご存知かと思いますが、まなたんの幼稚園の工作は毎回とっても大きいのです
モッテカエルノガタイヘンヨォ
中でも、5月のこいのぼり、7月の七夕飾り、12月のクリスマスツリー・・・
この三大工作は本当におっきくて、もって帰るのも保存するのもそれはそれは大変なのですよ
ソレハモウ・・・・
ちなみに年少さんのときはこんな感じでした。

幼稚園に入って初めての大きな工作なので、こいのぼりの数も少ないし、それに、おめめがかたっぽにふたつついちゃったりしていますね
ハジメテナンダモン
そして、年中さんのときのがこれです。

一年でずいぶん成長しましたね
色のぬり方も、こいのぼりもとっても上手に出来てると思います。
かなりゴージャスになりましたね
ジョウズデショ
そして、今年のこいのぼりはというと・・・・・
イウト・・・・?
どーん

やっぱりおっきいのでした
こいのぼりはこれでもかっていうくらいいっぱいついてるし・・・・
去年はひとつだった風車も、なぜかみっつもついてるし・・・・
アカイノフタツト トウメイノヤツ
持って帰るのが、本当に本当に大変でした・・・・
フゥ
今日は朝からおなかをこわしちゃっていて、ちょっとお熱もあるので、写真のまなたん顔色が少し悪くて元気ないように写ってしまっていますね
幼稚園はお休みしてこいのぼりだけ取りに行ったのですが、午後になったらなんだかちょっと元気が出てきました。
連休はお出かけしたりするので、念のため今から病院に連れて行こうと思います
大したことないといいのですが・・・・
みなさんは連休何をしますか?
お休みの人も、お仕事の人も、お出かけする人も、おうちでのんびりする人も、楽しく過ごせるといいですね

まなたんの幼稚園三大工作のひとつ

そう! こいのぼりです

前から来てくださっている人はご存知かと思いますが、まなたんの幼稚園の工作は毎回とっても大きいのです



中でも、5月のこいのぼり、7月の七夕飾り、12月のクリスマスツリー・・・
この三大工作は本当におっきくて、もって帰るのも保存するのもそれはそれは大変なのですよ



ちなみに年少さんのときはこんな感じでした。

幼稚園に入って初めての大きな工作なので、こいのぼりの数も少ないし、それに、おめめがかたっぽにふたつついちゃったりしていますね


そして、年中さんのときのがこれです。

一年でずいぶん成長しましたね

色のぬり方も、こいのぼりもとっても上手に出来てると思います。
かなりゴージャスになりましたね



そして、今年のこいのぼりはというと・・・・・

どーん

やっぱりおっきいのでした

こいのぼりはこれでもかっていうくらいいっぱいついてるし・・・・

去年はひとつだった風車も、なぜかみっつもついてるし・・・・



持って帰るのが、本当に本当に大変でした・・・・

今日は朝からおなかをこわしちゃっていて、ちょっとお熱もあるので、写真のまなたん顔色が少し悪くて元気ないように写ってしまっていますね

幼稚園はお休みしてこいのぼりだけ取りに行ったのですが、午後になったらなんだかちょっと元気が出てきました。
連休はお出かけしたりするので、念のため今から病院に連れて行こうと思います

大したことないといいのですが・・・・

みなさんは連休何をしますか?
お休みの人も、お仕事の人も、お出かけする人も、おうちでのんびりする人も、楽しく過ごせるといいですね
