良いとこ撮り

ベルギーの旅 古都ブルージュ①

      今回はオランダだけでなくベルギー観光も一緒にすることができました


      アムステルダムからバスで1~2時間くらい走っていたでしょうか?



      ブルージュに到着


      12~3世紀ごろ ここでは運河を利用して商業が発達したのですが


      北海の海泥が運河に堆積して船が通れなくなったとか


      そのお蔭で古いものが変えられずに残っているのですね
      


      死都ブルージュっていう小説もローデンバックによって書かれ


      オペラで上演されたりもしていますね



      ブルージュのホテルです


      古い石造りの建物でした


      





      お部屋の中からは中庭や教会も見えていてとても静かでした

      





      翌朝は徒歩で街歩きです

      





      




       撮影スポットが一杯です

      






       マルクト広場 いろいろなギルド(組合)の後

       





       馬車が街では最優先

       





       







        




        鐘楼

        





        聖血礼拝堂 ミサの最中のようでした

        





        運河

        






        






        一番の撮影スポットと聞きました


        晴れていても急に雨が降りだす北欧と聞いていたけどこの日は快晴!

        






        後で乗る予定のお船

        






        






        





        菩提樹の葉っぱが茂ると夏には快適な日陰になってくれるとか


        








         ベルギーと言えばチョコレート まだまだこれから自分好みのチョコ探しも楽しみですが


         乗船時間を待っている間に近くのショップのウィンドーをパチリ 可愛い~~!


         美味しそう~~っていうべきでしたね!


         






最近の「オランダベルギーの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事