
夏のカフェ
この酷暑の中で咲くコルデス社のカフェ 中輪四季咲き ブッシュタイプで...

イングリッシュローズ ジュード・ディ・オブ・スキュア
この夏はいえこの夏もと言って方が正しいでしょうか ...

夏?秋?マダム・フィガロ
ほんとはこの時期には咲かさない方が良いのでしょうね きっと デルバールの大輪四季咲き(といってもこの時期だし中輪かも) 香りはローズをべースにアニス レモンと...

クレパスキュールの秋色
クレパスキュール オールドローズ ノアゼット系 四季咲き 香りはティー香 昨年の10月にもアップしていましたね こちら このバラは秋色が気に入っています 春は他の...

ニュアンスカラーのいおり&パパメイアン&シャテロゼミサト
F&Gローズのいおり バラの殿堂入りの黒バラ代表 パパメイアン そしてデルバールのシャンテロゼミサト ...

グルス・アン・アーヘン&パパメイアンと
ドイツ生まれのグルス・アン・アーヘン 四季咲きですが 中輪?大輪? 春にも魅せてくれました こちら ...

ロサ・ベルモンテ その後
2日前にアップしてましたロサ・ベルモンテ ダイニングの出窓におきその後の開花の様子を日々楽しんでいます ...

名残りのバラ グラミスキャッスル グラハムトーマス ナエマなど
冬至の直前 朝明けるのが遅くなり目が覚めていてもなかなかベッドから抜け出さないです 日暮れは少しだけ遅くなったように感じますが 曇りがちの日は一気に冷え込んできますね ...

やっとマイガーデンのバラスタートします まず初めはジャネット
もうバラも散りぞめしたところも多いでしょうか? 昨年は咲き出しも早かったのですが 今年は首を長くして待って待っての我が家の庭のバラ そうかと思ったら急に真夏日とかなりバ...

ペッシュボンボンとクレマチス白馬
ペッシュボンボン デルバール作出 四季咲き シュラブ デルバールですから香りも抜群の品種です ...