goo blog サービス終了のお知らせ 

居酒屋飛松の後

沖縄で色々な出会いや出来事がありました
これからもずっと青い空、青い海
そして人々の笑顔が溢れます様に

右折禁止

2009-09-09 15:16:13 | Weblog
沖縄に来て道路事情で幾つか気になる事がある

一番気になるのが原チャリの二段階右折だ

沖縄には僕が知っている限り2個しか看板を見たことがない

なので国道58号線なんか片側4車線もあるのに交差点の信号待ちで

平気で原チャが中央線まで来てウィンカーを出している

沖縄に来た頃は大丈夫なのか?これは沖縄ルールなのか?

本当は違反である、この写真も泉崎交差点で原チャは右折禁止であるが

ほぼ毎日ダメなのは知っているが原チャで右折している

そのうち違反キップを貰う事に必ずなる、気を付けろ

アジア雑貨

2009-09-08 10:19:25 | Weblog
家の近くにアジア雑貨の「ラマナヤ」がある

元々は倉庫として在庫などを管理していた場所である

2,3年前だろうか?はっきり覚えていないが店舗して販売も行っている

倉庫と言ってもかなり大きなスペースなので中に入るとビックリするだろう

外から見るより店内は広くしかも2階スペースもありゆっくり見てるだけでも

かなり時間を忘れ見入ってしまう事間違いないと思う

僕も雑貨とかはあまり興味がないが奥さんと娘と一緒に行くと

見ているだけでけっこう楽しくなっている自分に気づく

ぜひお近くの際にはお立ち寄りください

僕の姉に

2009-09-07 09:38:06 | Weblog
昨夜は金城中で野球のナイターがあった、対戦相手は佐敷のハングオーバー

初めてのチームである、僕達のチームのメンバーが飲みに行った店員が

マネージャーをしているという事で試合が決まったのだ

こんな出会いというか縁があったのか?こんな事もあるんだと思った

10-3で久々の勝利で連敗脱出、最近は1点差で負ける事が多く

ここ一番の弱さを皆が意識しての勝利だったのでよかった


そう言えば試合中に姉からメールがあり姉の息子も今、小学2年生で

野球をやっている、しかもそこのチームの監督さんは僕が小学校時代の時の

監督さんで約20年という歳月を経て巡り会うのは姉もビックリだそうだった

何かの縁を感じる、僕が沖縄に来て、毎年も実家に帰れていないので

こうしてブログ等で写真を載せると喜んでくれる

聖4歳6ヶ月、巻1ヶ月半になりました


3-0でオランダに完敗

2009-09-06 17:35:40 | Weblog
やはり日本とのオランダの実力は大きかった

ゴール前に来ると確実にゴールする得点能力の高さはピカイチである

まだまだ僕が見てても格差を感じた試合内容でした

夕方娘とまたしても波の上に泳ぎに行きました

キリン組のゆうちゃんと会い二人仲良く遊んでいました

写真は波の上のビーチの沖で行われている工事だ

これは那覇空港から海中トンネルが波の上に繋がるのだ

完成すると波の上ビーチ周辺も整備されるので待ちどうしい

でもまだ4,5年かかるので娘と海に行く事も無くなるかな?

今夜はvsオランダ戦

2009-09-05 21:46:15 | Weblog
まだ今の所0-0の同点、やや日本が押してるように思うが

もしやオランダがやや引き気味で前半を通しているのか?


今日も土曜日恒例の娘の耳鼻科に行き、豆腐ようを買いに行った

「商六」というお店だ、地元の方々並びに観光客にも人気のお店なのだ

僕は居酒屋飛松の前の居酒屋とんとんみ味時代からのお付き合いで

お世話になっているお店である

場所はやや説明が難しい、またの機会に秘書と協議しお知らせします

なんて言ってみたいね。似合わないか?

波の上宮

2009-09-05 12:29:15 | Weblog
よく行く波の上ビーチには波の上宮という神社がある

年末年始は出店も出て物凄い人手である

正面鳥居から入るとそんなに感じないが

海の岸壁に建っているのが神社の裏手側から見ると凄く分かる

海の航海や事故に気を付けなさいという願いも込められているらしい

裏手の橋を車で通る度、いつも凄い場所に建てられているなあと思う

自転車がパンク

2009-09-04 13:06:29 | Weblog
3日前に自転車がパンクした

毎日娘の保育園に送り迎えや事あるごとに乗っている

普段は何も感じないが、いざパンクするとかなり不便である

パンク修理も出来ないし、意外に沖縄県は自転車屋さんが少ないんです

バイク屋でもやってもらえるのでしょうか?

とにかく午前中にパンクを修理してもらい助かった

またこれからもよろしくね

旧盆なのに?

2009-09-04 01:31:22 | Weblog
今夜は暇だと思っていたのに

福岡関連の方々が沖縄に来ているという事で

11名も居酒屋飛松に来て頂きました

僕が仕事としてやってる職種は人に言わせれば飲んでるだけ。って言われても

仕方ない、情けないが?

でも家族を守りつつ自分も大好きな事を出来るのは地域の方々と

僕の奥さんのおかげです

だから良い人を見つけて結婚し離婚しないようにしましょう。皆様、

旧盆のウークイ

2009-09-03 11:38:43 | Weblog
沖縄は旧暦で行われる行事事が多い

9/1~9/3は旧暦でお盆なのだ、1日はご先祖様を家に迎え3日はお送りする

そして今日は会社や店など休みの所も多い

飛松のお客さん曰く「旧盆に会社を休むために1年間仕事を頑張っている」と

言っていた、僕達、県外出身者には理想的な御先祖との繋がりだなあと感じる

なので僕も一人西町の三重城に行き先祖にお祈りしてきた

すると三重城に建設中と何かの鉄塔みたいな物があった

それと前までなかった柵も設置されていた、何か違和感を感じた

今夜も居酒屋飛松

2009-09-03 00:22:28 | Weblog
沖縄もここ最近はやや肌寒い風が吹いたり蒸し暑かったり

本当に季節の変わり目で体調を崩さないようにしないと行けませんね

2009年も終わりに近付いています

日々の生活の中に流されず、自分がやりたい事や自分の時間を大切に

したいものですね

その為には周りの人々に自分の存在価値や、、、まあアイツならってなれば

良いのかも?分かりませんが?

自分の大好きな時間は必要不可欠だと思います、

しかも仲間や家族が理解してくれれば一番良いんですがね?

皆様はどんな時間を過ごしているのでしょうか?