今年は、
、41歳で厄年である
7月8月は酷過ぎる、
冷蔵庫が壊れ、車のクーラーも壊れ、洗濯機も壊れ、
挙句の果てには,甲子園、沖縄代表の試合開始前にテレビのアンテナ受信が出来ませんは、ありえない
屋上の水道タンクの工事があったらしく、11日は山の日で業者が休み
隣の人も、嘉手納高校の試合楽しみにしてたのにと、言っていた
たまらない、こんなに続くものか?
気の持ちようか?
今朝、落ちてる財布を見つけて、拾うとしたが、一瞬「また、何か起こるぞ?」と素通りした
日曜日の朝だったので、週末飲んで落としたんじゃないだろうか?
触らぬ神に祟りなし
でも、よくよく考えれば、拾えば良かったかな?とも思った
でも、拾って、変な方向に行ってしまわないか?心配だったので
最近の情緒不安定さは、純情じゃない
もうすでに、40万ちょっとお金が掛かっている
厄年って、こんなもの?気の持ちようかなあ?まだ今年は4ヶ月もある、怖いです
お金がドンドン出て行く
誰か助けて
来年、イイコト満載やん!
もうテレビ復活かな?
始まるよー
無茶苦茶やった
のこり4ヶ月は淡々と過ごしたい