今夜もありがとうです 2009-09-30 23:33:45 | Weblog 9月も終わりを迎えます 沖縄では旧盆とシルバーウィークがあり小さな店はきつかった でもお客様の顔を見る度、元気を貰い生きている これからもよろしくお願いします まだまだ野球が上手くなりたい 貪欲に30代後半を野球で過ごしたい、ただ許されるなら
建て替えの時期なのかな? 2009-09-29 11:32:12 | Weblog さっき東町の郵便局に行ってきた、すると郵便局の前で解体工事が行われていた 2,3週間前から看板等が外されていたので空き店舗になったのかと思っていた 居酒屋飛松の物件探しの時に見た物件でもしかしたらここでやっていたかも 分からない、東町近辺は老朽化の建物が多いのか?最近よく解体し新しく 建て替えられる建物が多い、この3年で僕が店舗として良いなあって思った 場所が3件も潰れ移転させられたりしている いよいよ居酒屋飛松も立ち退きか?て不安も過るがそれも人生、深く考えずに 頑張ります 写真は最近マイブームの土鍋でご飯炊き、昼食は肉を食べよう
常連さんからの贈り物 2009-09-28 23:14:45 | Weblog 写真は沖縄の方なら分かる人も多いと思うが米兵がよく使っている 固形せっけんである。最近では基地以外で手に入らなくなっているらしい 僕はあまりその辺の事情は分からないが。 居酒屋飛松のお客さんの生命線の一つに沖縄在住の自衛官という方々がいる オープン直後に居酒屋飛松の近所のお店の方の紹介で来店された後サンが核となり 今では九州から沖縄出向時に居酒屋飛松にわざわざ来て頂いています そんな中、沖縄在住20年という方がよく色々な品物をお土産に持って来てくれる 僕も沖縄に来てよくこの匂いの香水が何か?って凄く疑問に思っていました そのお土産の中にこのせっけんがありあの匂いの答えが出たのです 沖縄は亜熱帯気候で湿度も高く汗も良く出る、そんな環境下のせっけんなのか? 分からないがかなり匂いもキツイ、ただこのせっけんを置いてあるだけでも 匂いがする、だからシャワーを浴びてこのせっけんを使いこの匂いが良いのだと 思う、人それぞれだが僕は結構大好きだ、また機会があれば挑戦してみては
沖縄県秋季高校野球大会 2009-09-28 09:50:14 | Weblog 今、来春のセンバツ甲子園大会を目指し各都道府県で大会が行われている 僕の野球のメンバーの母校も昨日、北谷球場でベスト4を掛け 古豪興南高校と戦った、興南高校と言うと大エースの島袋投手 今年の春夏甲子園連続出場の立役者、そう簡単に打ち込まれない投球術は 全国トップクラスである、マウンド上でのオーラはさすが甲子園を経験している からであろう、って僕は実物を見ていませんが 結果は惜しくも負けてしまいましたが母校の活躍は何年経っても気になりますね 来年4月に完成予定の奥武山新球場で来年夏の甲子園決勝戦が行われれば 必ず見に行きたい、 やっぱり興南高校が今年も一つ頭飛び出しているのかな?
寝苦しい夜です 2009-09-27 15:17:52 | Weblog 久しぶりに昼前に雨が降り湿度も高いです 今日も日曜朝市に娘と2人で行って来ました 行く途中に保育園の友達と会いました、その子は自転車に乗って遊んでいました 補助輪付きですけど、最近保育園のお友達も自転車を買って貰ったという話を よく聞きます、誕生日に買ってあげるよと言うと凄く喜んでいます 来年の3月だけど覚えているかな? そう言えば何故か最近、娘は「イチローー」って言って イチローの打撃フォ-ムを真似している
常連さんへの感謝 2009-09-26 23:41:06 | Weblog 居酒屋飛松が始まり5年目を歩んでいます まさか自分でも神戸に育ち今、こんな状況になろうと全く考えてなかった 人生とは自分が想い描ける物を実現出来る人間は数少ないと思っている ただ成り行きとまで言いたくないが振り返れば結果オーライの人は多いだろう 時代や世間、周りに助けられた人々も多いだろう。 僕は今の状況を夢、見てはいなかった、でも沖縄に来て10年きつかった でもそんな中、数少ない友達に何度助けられたか? 色々な方々に助けられての居酒屋飛松です、 今後どんな展開があるのか?楽しみです、 皆様、幸せを求め出会った仲間として今年幸せを必ず手にしましょう
夏日に戻りました 2009-09-26 12:13:16 | Weblog 娘の約2ヶ月、耳鼻科に通っていたのが先週で終了し 今日はブラブラと二人で自転車に乗って栄町市場に行ってきた 国際通りを抜ける辺りから汗ばみやや疲れを感じていた 朝は涼しいと思っていたのにだんだんと気温も上がり昼前には暑かった 連休を終えても国際通り近辺には観光客もまだまだ沢山いた 栄町市場に行ってとまりん経由で帰って来た、良い運動になりました
シルバーウィークも終わり 2009-09-25 12:25:14 | Weblog 何か知らないが凄くこの5日前ぐらいから疲れていた 体調も久しぶりに悪く寝てもずっと疲れが取れていない状況だった 連休中も居酒屋飛松ありがたい事にお客さんも来て頂きました まあ疲れていると言っても仕方ない、今日も頑張るぞ 巨人ファンの皆様セリーグ制覇3連覇おめでとう、今年の巨人は強いです 長年使っていたヤカンが潰れ買い換えた、今までありがとう
敬老の日 2009-09-21 09:55:48 | Weblog 「シルバーウィーク」の初日、敬老の日である 僕は父母が共に8人兄弟の末っ子同士で結婚したので僕が生まれる頃には 父の父、母と母の父の記憶というのはあまりない、 両親共に香川県出身で僕は神戸で生まれたので日常的に祖父母と暮らすというのが あまりイメージ出来ない、母の母、僕のおばあちゃんは98歳まで生きた でも学生時代にたまに小豆島に会いに行き働きだしてからは会わなくなった 僕は神戸で嫁が広島なので子供達もなかなかおじいちゃんおばあちゃんとは 会えない、電話で話はするが果たしてどこまで内容を理解しているだろうか? 出来る限り子供達にはおじいちゃんおばあちゃんと会わせてあげたい 日本全国の敬老の方々、これからも長生きしてください、ご苦労様です
送別会 2009-09-20 18:00:01 | Weblog 草野球チームのエースが石垣島に帰る事が決定し送別会をした 彼は高校で石垣島から那覇に来て15年程経ち石垣島に帰るのだ 僕は彼と7年前から野球チームで知り合い、飲みにも行ったり店にも来てくれたり 子供同士で公園で遊ばせたりと色々とお世話にもなった 4年前に5名がチームから去り一気に戦力ダウンした時にエースとして 文句一つ言わずチームを支え続けてくれた そんな苦しい時期を経て最近ようやくチームも良くなって来ていた矢先の事だった いろんな事情もあるが送別会という形で「ありがとう」という気持ちを送った 来月に旅経つがあと3,4試合ぐらい野球が出来る予定である 残り少ないが共に楽しみましょう