「この前」メモした車のガラス掃除グッツを、早速購入してきました。
お値段 330円(くらい)
揮発性が高いので、保管する場所にはご注意と書いてありました。
それでは、早速、掃除開始してみま~す
ウエス(布)に、適量のエタノールを染み込ませ、まずはハンドルから。
ちなみに、揮発性が高く、消毒液の匂いが充満するので
窓を開けて作業したほうが良さげです。
ハンドルに布を巻きつけた状態で、バイクのアクセルを何度も
ふかすようにクルクル回して拭くと楽に掃除できます。
掃除前の布(↑の写真)が、ハンドルだけで
ここまで汚れが取れたようで、真っ黒になりました
揮発性が高いので、拭き取り後はすぐ蒸発して湿気も残りませんでした。
ハンドルも、以前はツルツル滑る感じがあったのが
ピタッと手になじんで、握りやすくなりました
そして、本題のフロントガラスの内側ですが
掃除後、夜道で対向車のライトが当たると、少し白っぽい跡が
残ったようです。
後で調べてみたら、エタノールで拭いた後、「水拭き」して
さらに「から拭き」すると、綺麗になるそうです。
フロントガラスの仕上げは、次回の休みにやってみようと思いますが
お値段以上の効果で、満足です