goo blog サービス終了のお知らせ 

manablog

気になったフレーズ・出来事を日記やメモとして残してます。

好物

2017-07-10 16:46:47 | (犬)マロン&サリー

 

この前、2段→1段にクッションを減らして以来、好んでこの場所で寝ています。

よっぽど気持ち良いんですね~ 

 

もうすぐ東日本では販売しなくなるカール。

その中でも、夫婦揃ってカレー味が大好きです。

たまたま近所のスーパーで見つけ購入。

カレー味は、西日本でも生産をやめてしまうので、もうすぐどこでも食べられなくなるんだとか。

名残惜しんで、1口ずつ夫婦で食べました。

やっぱり美味しいですね~

 

大好きな味が無くなるのって寂しいですね。

マロン?この気持ち分かるかな?

あら?

寝返りした? 

 

マロンとサリーはトマドジュース(無塩)が大好き。

食後の器に少しだけ入れてあげるのですが、たまに忘れると

マロンはじっと私達夫婦を交互に見つめ無言でアピール。

サリーは「ぅわんっ」と猛烈にアピールしていました。

アピールの仕方がワンコごとにそれぞれ。

どれも可愛いですね 

 

このトマトジュースだけは、これからも販売して欲しいね、マロン?

あら、白目。マロン目が怖いです 

オヤスミなさ~い 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2017-07-07 12:43:44 | (犬)マロン&サリー

 

今年も七夕の日がやってきましたね。

昨日、出勤途中で短冊を下げた笹を見かけました。

昔からある風習が今でも続けられているのって、とても良いですね  

 

               

 

以前は下のクッションを2重にしていましたが、

マロンが登りづらいようで、最近、この上に行かなくなっていました。

クッションを1段取り外して、長座布団1つにしてみると

気に入ってくれたようで、お昼寝も足を投げ出すくらいにリラックス。

マロンも、1年1年と歳を重ねているので、これからも

過ごしやすい環境を作ってあげたいと思います。

 

               

 

トウモロコシを今年初めて購入。

簡単にできるレシピをネットで調べてみると

茹でずに、皮をつけたまま5分程度電子レンジに入れると美味しいんだそうです。

茎側を2cmくらいカットして、皮とヒゲを持ち上げて振ると

簡単に取り除けました。

美味しそうな香りにつられて、マロンも登場。

サリーにもおすそ分け。

美味しかったね~ 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月

2017-07-04 15:17:12 | (犬)マロン&サリー

 

今年も早くも7月に入りました。

先日、車ででかけましたが夕方になっても車外気温が34℃。

急に夏っぽくなったので熱中症に気をつけないとですね 

 

                  

 

キッチンの水道に不具合がでて、レバーの上下や

向きを左右に変える際、何らかの負荷がかかり

重くなってしまいました。

メーカさんに質問してみたら、年数がある程度経っているので

部分修理より一式交換が良いかも?とのこと。

結構、お値段かかるようです 

 

と、いうことでネットで調べてみたら特殊なグリスを

塗る事で直った情報を見つけたので試してみました。

レバーを分解して

レバーを固定する軸付近にグリスを薄く塗って

元に戻したら、数日後、以前よりレバーが軽く動くように直りました。

何日か様子を見ましたが大丈夫そうなので、このまま使ってみようと思います。

 

                  

 

GW前後にした後、サリーが体調を悪くしていたので

なかなかできなかったシャンプーに着手しました。

いつもの通り、殺気を感じキッチン奥に逃げ込んだマロンをダッコしてお風呂場へ。

約2か月ぶりでしたが、フワフワモコモコになりました。

お疲れさまでした 

ユックリお昼寝してね~ 

 

                  

 

出窓に置いていたサリーの位牌。

そのままだと日焼けしそうだったので、

奥さんがワンコ用の仏壇を見つけてくれました。

サリー、虹の橋で元気にしているかな?

家族全員、元気に過ごしているから安心してね 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2017-06-23 00:14:06 | (犬)マロン&サリー

22日は私の誕生日&結婚記念日でした。

 

サリーが亡くなって以来、体調を崩していた奥さんも少しずつ

回復してきており、私もたまたま休みだったので家族全員で朝の散歩へ。

 

まだサリーのいない風景に慣れるのには時間がかかりそうですが

マロンがいてくれているおかげで、外へ散歩にでかけ気分転換ができたり

夫婦ともに励まされて少しずつですが元気を取り戻しています。

私達夫婦で2ワンを幸せにしてあげようと思っていたのですが、

その思いとは逆に、2ワンが私達を幸せにしてくれているんだって

気が付きました。 

サリー、マロン、ありがとうね。

 

あと5日早ければサリーにケーキを食べさせてあげられたのですが

それが叶わなかったのが残念。

サリーも大好きだったので、ケーキはマロンと半分ずつにして

ほい、召し上がれ。

 

そして私達夫婦も頂きます。

でも、ケーキの上の

イチゴは

今回も食べずに

いつも通り、2ワンにあげることにしました。

 

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリー 虹の橋へ

2017-06-18 18:25:57 | (犬)マロン&サリー

 

5月に肺水腫を発症後、2回の入院も乗り越えたサリーでしたが

6月17日 2時15分 永眠しました。

 

前日(16日)の夕食後、私のモモにスリスリと甘えてくるサリーが

余りにも可愛くて撮影したのが、生前のサリー最後の写真になりました。

 

夕飯はバクバクと完食。

その後、大根や、本日サリーにとって一番人気だった

キュウリも平らげて、とても元気そうでした。

 

食後から少しして、呼吸が急に荒くなりだしたので

酸素室の中へ。呼吸も一旦は楽になりましたが徐々に悪化。

少しずつ呼吸数が無くなり始め

奥さんの腕の中で家族全員に見守られて

虹の橋へ向かいました。

 

朝を迎え、仮ハハさんへ連絡。

キュっと締めたつもりでしたが、仮母さんの

優しい気持ちに触れ、隣りに横たわるサリーを見た瞬間に

ハラハラと心の帯がほどけ電話越しに嗚咽して

取り乱してしまいました。

その仮ハハさんから、当日の内にとても綺麗な花を

サリーに届けて頂きました。

温かいお気持ちを頂き、夫婦ともに感謝しております。

ありがとうございました。

 

 

お昼寝をしているような、とても安らかな表情ですね。

 

酸素室があったから、苦しまず安らかな表情で

最後を迎えることができたと思います。

純の父さん、ありがとうございました。

 

18日の早朝、荼毘に付すための準備を家族全員で準備開始。

マロンも手伝ってくれました。

ちゃんと、最後のお別れをしてくれたようです。

 

触ると冷たくてお気に入りだったベットを一番下へ。 

良く着てお散歩へ出かけていた服も一緒に中へ。

虹の橋の向こうでも、着てくれたらいいな。

大好きだったケーキも中へ入れました。

 

午後、奥さんの実家にいたワンコも眠るペット霊園にて

荼毘に付しました。

自宅へ帰宅すると、ちばわんさんから宅配が到着。

サリーへとても綺麗なお花を届けて頂きました。

 

この場をお借りして、サリーのことを案じて頂いた皆様へ感謝のお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

サリーへ

我が家の家族になってくれた6年2か月。

とても楽しい時間をありがとう。

もう肺水腫で苦しむ事の無い、虹の橋の向こうで

私達家族の到着をもう少し待っててね。

でも、やっぱり寂しいよ。会いたいなぁ。

 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170613 サリーのいびき

2017-06-14 00:01:26 | (犬)マロン&サリー

 

久々にyoutubeに動画をアップロードしてみました。

 

(注意)音が出ます。

 

ちゃんと見えますかね?

20170613 サリーのいびき

 

手前に置いたニンジンより眠気に負けて寝ちゃいました 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2017-06-08 11:45:46 | (犬)マロン&サリー

昨日、関東地方も梅雨入りしたそうですね。

今朝の食後のサリーを 

目力もしっかりあって元気です。

今日も気分転換のためダッコして散歩へ連れていくことにしました。

 

近所の公園のベンチで休憩。

家族全員でここのベンチに休憩するもの久々です。

絶えず心地よい風がふきぬけていくので、サリーも目を細めてリラックスできました 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日々

2017-06-06 22:47:30 | (犬)マロン&サリー

ここ数日、涼しい日が何日か続いていますね。


週末の早朝、少し早めに目が覚めてトイレへ行き戻ってくると

またすぐ戻って寝るので、ぐちゃっとしたままだった私の布団を2ワンが占拠。

アゴを乗っけて気持ち良さそうな表情ですね 

あの~寝る場所が無いんですけど~ 

 

               

 

この前、具合が悪くなってからサリーは自分でも

体調を考えているのか、散歩へは行こうとはしないようです。

 

奥さんが洗濯をするということで、この日の早朝は久々に私とマロンだけで散歩へ。

散歩には行かないですが、サリーは玄関で見送ってくれるようになりました。

 

散歩途中で公園に立ち寄り、ベンチで休憩。

木陰だと少し肌寒いくらい涼しい風が通り過ぎていきます。

もうすぐ関東も梅雨入り。

カラッとした陽気で散歩に行けるのは、これから貴重になりそうですね。

 

自宅でご飯を食べた後は、2ワン揃って日向ぼっこ。

 

週末明けのここ数日も、サリーは食欲もあり症状も安定。

火曜日も涼しかったので、ダッコでしたがサリーを連れて

家族全員で夕方の散歩へでかけました。

久しぶりに外の風景や風を感じることで、気分転換になってくれるといいなぁと思います。

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お守り購入

2017-06-03 23:21:37 | (犬)マロン&サリー

 

「少し前」夜間救急にお世話になった一件で、酸素室にいると

サリーの呼吸が楽になりリラックスできる事が分かったので

同じ症状になった際に備えたいと、調べていました。

 

 費用面 

自宅で酸素室や酸素吸入器を使うには、レンタルまたは購入になるようですね。

数ヶ月以上レンタルするならば、購入したほうが安くなると

いろんなメーカーさんのHPに記載されていました。

 

 サイズ 

重量が20kg以上の物が多く、サイズも大きいのがネック。

 

 過ごしやすさ 

密閉された酸素室の室内は湿度&温度が上昇しやすようですが

室温調整までする機器はほとんど見つかりませんでした。

 

・・・なかなか良い物って見つからないもんですねぇ。

 

そんな時、純の父さんからこのBlogに書き込みを頂き

我が家の希望にあう商品に出会う事ができました。

 

いろいろな種類があったので、じっくり調べて注文しました。

サイズ比較のために、カッターやTVリモコンを置いてみましたが

とてもコンパクトで軽量。使いやすそうです。

グリーンのバックの中には、ビニール素材の簡易ゲージが入っています。

同梱のヘッドホンのような頭にかける器具を使うと人間も使えるんだそうです。

マロンやサリーともサイズ比較 

 

本日のサリーは、部屋の中をあちこち歩き回り食欲もあるので一安心。

息苦しくなる発作は夜中になり始める事が多いようなので

このお守りを使って苦痛を軽減させてあげたいと思います。

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリー小康状態

2017-05-30 18:13:30 | (犬)マロン&サリー

 

数日前の夜、サリーの様態が急変。

初めてでしたが、夜間救急にお世話になりました。

呼吸が苦しそうとのことで、一晩酸素室で入院。

 

酸素室内では、とてもリラックスして過ごしていたようです。

翌朝、退院、かかりつけの病院で診察後、我が家へ帰宅。

動くと少し呼吸が早くなりますが、ベットなどで安静にしていると呼吸も落ち着いてくるようです。

目力もいつも通りに 戻ってくれてホッとしました 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする