goo blog サービス終了のお知らせ 

manablog

気になったフレーズ・出来事を日記やメモとして残してます。

数年ぶり

2008-04-27 00:02:01 | 料理・グルメ
金曜日は、2つ前の職場でお世話になった人達で結成したMD会へ
参加してきました。

MD会は、職場の担当名なのですが、気の合うメンバーで良く
飲んでいたので、担当名をもじって

(M)まるで(D)だめ夫 の会と命名しました。



数年前には、係長だった人が今では課長。
課長だった人は、所長になっているなど出世されているようです。

といっても、数年たって久しぶりに会っても以前のようにワイワイと
楽しいのは変わりなく今日も飲めました。

気がつけば、もう終電ギリギリ。
楽しい時間は、ホントにあっという間ですね 

また、夏前あたりに企画して飲みたいなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミダコ

2008-04-21 21:17:17 | 料理・グルメ
金曜日は、会社帰りに同僚と飲みに行ってきました。

先輩とたまに行くお店に、新人君含めて3名で新宿へ。

このお店に行くと必ず食べるのが、↓の「ミミダコ」



タコだけど、足が10本???

ネットで調べると、山陰あたりの珍味で正式には「ボウズイカ」と
呼ばれるイカのようです。

でも、頭の部分にミッキーマウスのような耳が付いているので
面白いし、食べると美味しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ぶり

2008-02-17 21:00:28 | 料理・グルメ
週末は、晴れですが北風が強いようです。



といった事には、おかまいなく今日もマロンの散歩に出掛けました。



寒い日は、空気が澄んでいるような気がするので、寒いですが
何だかスッキリすることができます 

マロンは散歩に行って、疲れたようで自宅に帰ると
今にも閉じそうな目で横になり、眠くなったようです。

数分後には、ベットの上でお腹を真上にして夢の中へ。

マロンが、昼寝をしている時間を使って、
年末以来、2ヶ月程度の時間が空きましたが
「緑亭」に行ってラーメンを食べることにしました。



久々に行くと、部屋を少し模様替えしたようです。
でも、味は以前と同じで美味しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ

2007-12-15 21:13:17 | 料理・グルメ
今日、久々に「緑亭」にラーメンを食べに行ってきました。

このお店は毎週、金、土、日限定の営業なのですが、最近は
他の仕事が忙しいそうで営業する週も限定しているんだそうです。

ここに来るのは、半年近くぶり。

席に座ると、すでに顔見知りになった店員さんが来て
「いつものでいいですか?」と一言。ちょっと、嬉しいです 

数分後、いつもの(ラーメン、ベーコン乗せライス)がきました。



それでは、いただきま~す 

最近、半熟タマゴも1品メニューに追加されたそうです。
次回、来た時に食べてみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円饅頭

2007-11-07 21:22:01 | 料理・グルメ
会社から帰る時、乗り換えの駅で「10円饅頭」と書かれた、のぼりを発見。

噂で聞いてましたが、お店が営業しているのを始めてみました。

ということで、早速 20個購入。
しめて、240円(税込)。

数だけで聞くと、「買いすぎでしょ?」と思いますが
一口サイズで、しかも240円とリーズナブルなので迷わず購入しました。


甘い香りがするのか、マロンも箱の近くから離れないようです。



箱を開けると、饅頭が2段に重なって20個入っているようです。



ちなみに、名前にも付いている「10円」と並べると、こんな感じ ↓


10円より大きいようです。
またまた、ちなみにですがネットで調べてみると、お店の人が
ワンコインで買えることに挑戦しようと思い、1個あたりの
値段を10円にしたそうです。

では、頂きます 

皮からは黒糖のいい香りがして、アンコもたっぷり。
一口サイズですが、食べごたえもしっかりあります。

売り切れると閉店になってしまうようですが、またお店が開いてたら
買いに行ってみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金麦冷やして♪

2007-11-05 22:04:47 | 料理・グルメ
「おかげさまで1億本」って、CMで言ってますね。

知人の中でも、勧められていたので早速「金麦」を購入してみました。



飲んだ感想は、しっかりとしたホップの香りとコクがあるので
銘柄を聞かずに、グラスで飲んだら第3のビールとは思わないほど
美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日

2007-10-20 11:45:32 | 料理・グルメ
金曜日、奥さんの買い物もあって休みを取りました。

道路もお店も比較的空いているのが平日のいいところ 

ということで、川口市のイオン川口キャラ

服を買いに来たのですが、まずはランチへ行く事にしました。

「野の葡萄」という健康食材をビュッフェスタイルで食べられるお店にようです。



ちなみに、ここはリニューアルオープンの最中のようで、
店舗の改装などで休止中のお店とかもありました。
そのせいか、駐車場も今の期間は無料で開放しているようです。

ご飯も食べ、奥さんの洋服も無事購入することができました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ

2007-10-10 21:19:20 | 料理・グルメ
今日、奥さんが近所のお店で、とても美味しいリンゴを買ってきてくれたようです。

お店の人の話では、リンゴの名前は「あき○○」・・・・う~ん。
奥さんも初めて聞く名前だったようで、忘れてしまったようです。



さっそく、夕食後、食べてみました。

ちなみに、ネットで調べてみると「秋映(あきばえ)」という名前のリンゴでした。

普通のリンゴの倍くらい歯ごたえ、香り、味の濃さがあり、すんごく美味しい

リンゴで、こんだけ美味しいのは初めて 

値段を聞いて、納得。
値段をふくめて普通のリンゴの数倍のようです (4個で 720円は驚きです)

リンゴ好きなマロンは、普段は目の色を変えてガッつく、ニンジンを
ほったらかしにして、リンゴを食べてました。

「も~無いんかい??」



って、おいおい 
隣りの寝室から、私のタオルケットを持ってきてリンゴを
要求するのはやめてちょうだい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品

2007-09-09 14:43:18 | 料理・グルメ
「限定品」ってフレーズに弱い我が家。

週末の買い物で、「秋限定」という商品を発見。

・・・もれなく購入してしまいました 

今回の限定品は、サントリーの「-196℃」で、秋限定の「和梨」



梨のイイ香りがして、とても飲みやすいのでお勧めです 

 


マロンも飲みたいのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲット

2007-08-20 22:10:12 | 料理・グルメ
前回、長蛇の列のため買えなかったドーナツ。

前回の日記

お盆明けの今日、会社に出社すると、お土産の物産展状態になってました。
北海道(六花亭クッキー)から博多(めんたいポッキー)まで、いろんな
おやつが楽しめました。

最後に登場したのが、クリスピークリームドーナツ。

並ばずに、会社に出社しただけで食べれるなんて、ちょっと嬉しいです。

そんなこともあってか、仕事を終え帰る時、会社の同僚2人と会い勢いで
クリスピークリームを買いにいくことにしました。

お店に着くと、「ただいま 40分待ち」の看板。

待ち時間がいつもより短時間だったので、列に入ると店員さんの説明で
種類が決まっているドーナツを一箱買う人は、別の列に並べるんだそうです。

3人とも箱買いすることにしたところ、待ち時間 5分で購入。



自宅に帰り箱を開けると12種類のドーナツが入ってました。



・・・買ってから何ですが、奥さんと2人で食べるには
ちょっと多過ぎたような気が   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする