給食って食べたことが無いって人、かなり珍しい??
・・・その珍しい人に、私も該当してたりします。
ずっと、お弁当だったので、「●▲が美味しかったよなぁ~」
な~んていう話題には、出だしからついていけません。
この前の健康診断の再検査も良好の結果になり、職場のメンバーが
私の快気祝いを開いてくれました。
給食未経験の事を職場のメンバーに話してたこともあり、今回
念願だった給食を食べさせてくれるお店に連れて行ってもらいました。
仕事を終え、お店に到着。
「銀座カンカン歌舞伎町靖国通り店」
昭和のレトロイメージが、とても漂う雰囲気の店内で
ブリキのオモチャが飾られている部屋だったり
冷蔵庫や、当時の白黒テレビなど、個室ごとにイメージが
変わった物が置いてありました。
今回は、後輩君の予約で一番人気の個室(バーカウンター風)へ。
今日まで、「あげぱん??」「ソフトめんってなに??」でしたが
これが、「あげぱん」ってヤツなんですね
揚げたてで、サクサクホクホク♪

そして、これが「ソフトめん」ってヤツなんですね
うどんでもなく、ラーメンでもなく変わった食感ですが
ミートソースに良く合います♪

どちらも、ウマいです
・・・その珍しい人に、私も該当してたりします。
ずっと、お弁当だったので、「●▲が美味しかったよなぁ~」
な~んていう話題には、出だしからついていけません。
この前の健康診断の再検査も良好の結果になり、職場のメンバーが
私の快気祝いを開いてくれました。
給食未経験の事を職場のメンバーに話してたこともあり、今回
念願だった給食を食べさせてくれるお店に連れて行ってもらいました。
仕事を終え、お店に到着。

昭和のレトロイメージが、とても漂う雰囲気の店内で
ブリキのオモチャが飾られている部屋だったり
冷蔵庫や、当時の白黒テレビなど、個室ごとにイメージが
変わった物が置いてありました。
今回は、後輩君の予約で一番人気の個室(バーカウンター風)へ。
今日まで、「あげぱん??」「ソフトめんってなに??」でしたが
これが、「あげぱん」ってヤツなんですね

揚げたてで、サクサクホクホク♪

そして、これが「ソフトめん」ってヤツなんですね

うどんでもなく、ラーメンでもなく変わった食感ですが
ミートソースに良く合います♪

どちらも、ウマいです

会社で、お昼を食べに外食に行った時、おつりで↓を渡されました。

1年に1回、会えるかどうかもわからないお札って、
これからもそうそうなさそうですね。
こんな偶然が重なる週なのか、会社の先輩から教えてもらった
お勧めの焼酎を、週末の買い物に寄った酒屋さんで発見。

「奄美BLACK」という品名の黒糖焼酎です。
黒糖焼酎は、鹿児島県でも特定の場所でしか製造が
許可されてないとのこと。
アルコール 40度と聞くとクセがありそうかも?と
思ってましたが、結構、飲みやすかったです
でも、度数が高いので、さすがに1日に飲める量は
この前もらったコップ に氷を入れ1杯がやっとかな?

1年に1回、会えるかどうかもわからないお札って、
これからもそうそうなさそうですね。
こんな偶然が重なる週なのか、会社の先輩から教えてもらった
お勧めの焼酎を、週末の買い物に寄った酒屋さんで発見。

「奄美BLACK」という品名の黒糖焼酎です。
黒糖焼酎は、鹿児島県でも特定の場所でしか製造が
許可されてないとのこと。
アルコール 40度と聞くとクセがありそうかも?と
思ってましたが、結構、飲みやすかったです

でも、度数が高いので、さすがに1日に飲める量は
この前もらったコップ に氷を入れ1杯がやっとかな?