goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆうみ 気まぐれダイアリー

忘れっぽくなってしまった日々、家族の事、大好きなKinki Kidsの事、出来事や感じた事を残しておきたくて…

映画2本

2008-01-22 00:57:27 | ひとりごと
昨日は、とても寒い日でした。
雪が今にも降りそうなのに,雨なんです
雪なら寒さもそうは感じないだろうな、、、子供みたいに

昨日は,主人が代休で2人で静岡まで映画を観に行って来ました。
私は、最初「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 」を見たいと思っていました
ただジョニーデップに興味があるからです。
とてもファン思いだと聞き、またパイレーツの海賊ジャック・スパロウを好きだからです。。
そのジョニーデップが、どう全く違う役を演じるのかが興味がありました。
しかし主人は、以前から「ナショナル、トレジャー2」を見たいと言ってました。

そこで、ネットで観た感想を読んで見ました。
すると、、、スウィーニー・トッドは、15歳以下は見れない程,血なまぐさく残酷だとの評。
私はどうも血は苦手で、、まあ、得意な人そうはにいないと思いますけど
で、ナショナル、トレジャー2を観る事にしました。
話はテンポ良く進み、期待通りの結末に気持ちよく映画館を後にしました、、が、時間はまだ午後2時少し過ぎ、隣の映画館を覗くと何と2時から「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 」が上映されていました。

余り気乗りのしない主人でしたが、こんな偶然ないと思い思いきって観る事にしました。
やはり、、血なまぐさい映画でしたが、ミュージカルで怖さが軽減され、またストーリーも分かり易く、私は嫌な気はしませんでした。
この頃の映画館は、椅子も良く長時間座っていても、お尻も痛くなりません。
また、夫婦どちらかが50過ぎていると、夫婦で2000円で観れるのです。
昨晩の寝不足で、2本の映画とも最初してしまった所もありますが、全く違う映画に楽しい時間を過ごしました。

映画っていいな。。。

占い信じますか?

2007-12-22 01:06:06 | ひとりごと
今日、今年最後の美容院に行って来ました。
年末に東京に行くので、少しでも綺麗にと思ったからです。

毎年、コンサートで東京のホテルに宿泊する為、髪の毛にメッシュを入れて貰ってます。
最初は、大好きな剛君の真似をしたのですが、いつの間にかトレードマークになってます。
って言っても、年相応に少しだけ、グラデーションくらいですが、、、
でも、そんな事でも、女性としては気持ちが違うのです
ちょっとおしゃれするだけで、若返り身体も軽くなるのです。

午後は、リハビリに行きました。
そこで、あるご夫人と席が横になりました。
その方、少しですが占い等が出きるようで、私がみていた雑誌で「金星+」は来年は運勢が良いのだと言うのです。嬉しい。。。

そして子供達の事も、判断してくれました。
B型の長男は頭が良い子で、今好きで合った仕事で頑張っているから、そのままが良いのでは。。
姑から、結婚で騙されそうな運命を持っている、と言われているB型の長女は、計算高い所があるので、結婚は心配ない。
またO型の二女は、大人しい子ですが、人の上に立つ子だと…
もっとお話し聞きたかったのですが、そこまでで私の足の温めが終わってしまいました。
人は、生まれながらに運命を背負っているのかもしれません、しかし変えられる運命もあるのです。
私は、占いとか信じてしまう方ですから、嬉しいお話を聞け、良かったです。

今年も、後10日。
早いものですね、年々早くて、年取るのに加速してます
楽しく笑って過ごせる日が1日でも多いように、来年はして行きたいって思います。
目の前には、どうにもならない事、考えてもしょうのない事、一杯抱えながらでしょうが…

かかとの痛み再発

2007-12-05 23:01:19 | ひとりごと
また、かかとの痛みが出ました。
昨日、散歩の帰りお友達の家に寄り、立って話し込みました。
30分強の時間でしたが、、、それがいけなかったと思います
今回は、先日より痛みが増しています。
じっとしていればいいのですが、たまにズキンと痛みが走ります。
そして、歩き始めが悪い、、、ネットで調べると、どうも「足底筋膜炎」の症状に似ています。
事によると、腰痛、座骨神経痛からの痛みかもしれません。
とにかく、少々安静にして、治らなければ整形外科に行って来ようと思います。

ここで迷うんですよね、、、どの整形外科に行くか。
近くか、今まで通っていた少し遠いけど、娘の友達のお父様の病院か。。。

今日は、とても冷えました。
今朝は、初氷と、初霜だそうです。
痛みは、そのせいも有るのかもしれません。
サラの散歩は、お休みしました

散歩は…

2007-11-30 00:28:41 | ひとりごと
今日は、曇りの日でしたね。
そして、父の病院の日で、付き添いました。
先日は、空いていてすぐ呼ばれたのですが、今日は混んでいて1時間以上も待たされました。
父の「耳管開放症」は、一進一退です。
耳がボーッとなっているのですから、辛いだろうと思います。
今日も、鼓膜にテープを貼ってもらいました。
次回は、3週間後です。
それまで、良い日が多いと良いのですが、、、首から上が太れば、治るのだそうです。
私の贅肉を、あげたいですよ

その後昼食を撮り、長女に頼まれたカラータイツを買いに、洋服屋さんに寄りました。
今年はカラータイツが流行りで、売り切れが続出らしいですが、このお店は中年をターゲットにしているので、色んな色のタイツが有りましたしかも、安かったです。

今日は、サラの散歩はお休みです。
実は、時間もないのですが、少々足の具合が良くないのです。
4~5日前から、左足のかかとが痛みます。
じっとしていれば良いのですが、歩くと何時もではないのですが、痛いのです。
主人は、歩き過ぎではないかと言います。
しかし、今までもサラとの散歩はしていたのですから、、、
石でも踏だかのような痛みで、ここは無理をせず様子見ながら、歩数を少なくしようと思っています。

あ、、もう今日ですが、長女が土曜日に成人式の晴れ着の写真を前取りする為、帰省します。
初めて振袖を着ます、楽しみです

やっと復活

2007-11-27 09:50:16 | ひとりごと
やっと、復活できます
息子が11/23長期出張先から帰省してまして、昨日26日に帰って行きました
息子は大学入学と同時に家を出、一人暮らしが始まりました。
大学時代は下に2人の妹がいた為、充分な仕送りも出来なくて厳しい生活をさせました。良い人生経験ですが…
そして、氷河期と言われた時代の就職。
地元の会社にシステムエンジニアとして就職でき、これからは私が栄養管理などしてあげれると思っていました
しかし、その会社は長期出張のある会社で、入社から1ヶ月で埼玉に、そして今年2月に三重にと出張になったのです。

小さい頃から病弱でアレルギー体質、アトピーと喘息持ちでした
皮膚科とは縁が切れず、また高校入学まで毎年春先になると体調崩し入院していました。
私が過保護だったのでしょう、大学に入ってからは世話しようとする私を煩わしく思ったようです。
大学時代も会社入社後も、私が息子の住まいに行く事を嫌がり、世話を焼かせてくれませんでした。
しかし家を出て6年余、落ち着きたい気持ちがましてきているようです。
しかも今の会社は忙しいと残業が半端でなく、徹夜での仕事と言う過酷な労働も有るようです。
元来責任感は強く、中途半端は嫌いな息子ですので、頑張り過ぎではと思う事もしばしばです。
またこれから先も、依頼された先方の会社に入ってのシステムの仕事ですので、長期出張は続くようです。
本人も落ち着く事の出来ない勤めに、何やら考えている様子ですが。
彼女でも出来たら、もっと具体的に人生設計が出来ると思いますが…この忙しさからかどうもいないようで、こちらも親としては心配ごとの一つです。

と、いつもいつも何やら私は考えていないとならない小心者です。
息子にはあった仕事とは思いますが……親心でしょうか。
今更ですが、就職先をもっと考えてたら、、とか、しいては違う高校、大学を選んでいたらとか、考えても仕方のない事を、愚図愚図と、、、フーため息ばかりです


病院の付き添い日

2007-11-08 09:55:31 | ひとりごと
今日は、両親の病院の日です
今回のF病院の騒動で、父は耳鼻科が母と同じ病院に転院しました。
私にとっては、F病院の内科は引き続き父は受診しますので、同じ事では有りますが、母の病院の日に、家でポツンとしている父を思うと、一緒に病院であっても出掛けられるので、良かったと思ってます。

ただ二人の診察の際、私が一緒に診察室に入りますので、この時間調整がちょっと大変かなって思ってます
そんな訳で、昨日に引き続き、私は忙しくて、今日はサラの散歩に行けなさそうです。

朝晩可成り冷え込んできてますので、散歩道の木々も日々色づいてくるのだろうと、楽しみです
今夜には長女がY市から、明日の矯正歯科受診の為、帰省します。
主人は、夜勤でいませんが、長女がいてくれれば、心強いです

ところで、、、息子に、昨晩用事があってメールしたんですが、返事欲しいと書いたにも関わらず、やはり、、、返事有りません。何時もの事ですが、心配やら困るやら、、、

昨日散歩から帰って、裏の柿の木の柿一つ、やっと取る事が出来ました。
高い脚立がないので、棒で突き落としました。
上手く、木の間に挟まり取れました。
上の方の柿は、鳥達にあげたいと思います。
台風での落ちなかった今年の柿…柿の木と、根性で取った柿載せます。