大型バイク(SV650)エンジョイライフ

配線増設 完了しました!

AACの配線をなかなか出来なかったのですが、今日ようやく取り付けしてスマホ充電出来ました!




ギボシの取り付けやら、AACをどこから取れば良いのかかなりYou Tube見ながら何とか出来ました!
結構簡単だったですね
いつもながら、面倒がらずにサッサとしなきゃな〜

それよりも、シュラウドカバーを取り外す方法はあんまりサイトに上がっていないので、ちょっと上げてみます
六角レンチで2箇所外すまでは簡単ですが、ゴムソケットに刺さっているプラスチックのオスを外すまでは結構勇気がいります!

この穴を柔らか目のヘラをテコを利用しながらグッと外すのです
こんなに引っ張っても壊れない?ってくらいグッと外してみると、クっと外れます。
一度出来ると、コツをつかめば後は簡単ですね!
配線しながら、結束バンドを数箇所止めてネジを戻せば出来上がり!


なんか錆っぽいものを発見したので、来週末には早くタッチペン買ってきてメンテナンスしようと思います!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
ご指導ありがとうございます
はい、バッテリーは外してから行いました
シリコンスプレーのことは知らなかったです!貴重な情報提供ありがとうございます
今度はそのようにいたします
やってみると、段々整備が楽しくなってきました!
カスタマイズ病みつきになったらどないしよ〜(笑)
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
はい、プラグソケットが見えました!今度はぜひ焼けぐわいを確認したいと思います!
コージー大阪
こんばんは♪

もう終わった後ですが〜 (^_^;)
スターターリレーから電源を取る場合は大容量の電流が流れる可能性が有りますから、作業中はバッテリーを外す等,気を付けて下さいね。
セルモーター回す電流で、感電死する可能性は充分に有りますので〜

サイドのカバーの嵌め込みですが、先にシリコンスプレー等を隙間から掛けてすればカウルの破損防止になります。
新品は特に嵌合がキツく、スクーターだと普通にカウルが割れます(笑)
bandit150
このシュラウドをはずせると、今度はプラグの点検ができるようになりますね。
今のバイクはスマホの充電ができないと非常に困りますよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る