今年は暑すぎて、マシンのメンテナンスをスッカリサボッておりましたので、色々とメンテナンスしました〜
先ずは、先週千葉県へ出掛けて潮風やら、豪雨やらかなり汚れてしまいましたので、キレイに洗車〜

チェーンをシコシコキレイに洗浄するため、
AZ(エーゼット) A1-010 バイク用 チェーンディグリーザー 高浸透 500ml AT805 チェーンクリーナー で磨くとピカピカ〜!
これ!ハッキリ言って凄いです!
こんなに油分を除去出来る洗浄液は使ったことがありませんでした!
Amazonでたった680円なので、宜しければご購入下さい!
洗浄力が強いということは、それだけ強い成分があると言うこと!
ちゅうことは、これヤバいです!!
手のひらが溶けますのでくれぐれもご注意下さい~
私、調子に乗ってうぉ~ースゲ〜!ってな感じでシコシコやってたら、アレ?なんかヌルヌルするな~?まだまだ油分取れてないのかな~?
おや? あ〜 手袋してないやん!!
結果、両手がズルズルで手のひらがゴワゴワに
〜┐(´д`)┌ヤレヤレ
気を取り直して、新たに購入したチェーンオイルをワンピース事に点滴はしました〜

AZ(エーゼット) MOc-001 バイクレース用 チェーンルブ EP 110ml チェーンオイル チェンオイル チェーン潤滑剤 チェーン油 CH522
レース用とか書いてあるけど、問題はどれだけメカノイズが収まって、雨に耐えられるか?
ってこと、あと、1週間ほど放置してもチェーンが錆びなければ良いのです〜
あと、簡易的にジァッキアッブ出来るパーツのテストです〜

スパナが2種類(14.17インチかな?)で簡単にストップを調整して使います!
1つだけ注意点!右ブレーキのストッパーは必ず掛けておきましょう!
でないと、ジワジワジァッキアッブしたときにバイクが動いてしまい、最悪立ち転けしてしまいます!
最後に、
これも驚愕の性能でした~
ビフォー

アフター

ちょっと暗くなってからの写真なので分かりづらいかも知れませんが、かなり葉ピカピカになりますよ~
こちらも宜しければご購入下さいませ~