ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

母は33歳で 子は80代になり

2022-04-21 18:16:21 | 日記

 一昨日です 例会の帰りに

車から 爽やかな色が 目に飛び込んできました

車を傍らに停めて 空を見上げて撮りましたよ

その色合いのやさしさ これこれ 大好き!

車に注意しながら 空を見上げて 撮る姿

それはまさに 名カメラマンのようでもありますぅ(爆笑)

花名は知らないまま UPしています。

拡大してみます

 

☆^^^☆^^^☆^^^☆^^^☆

母に想う

4月19日 母が他界して 73回忌を迎える

兄は中学1年生 妹は小学3年生

ふーちゃんは小学5年生

3人が進級したばかりの4月です。

 

市内にいる妹と お墓参りに行きました

妹宅では 幼い頃の話が途切れもなく

次から次につながります

涙を浮かべたり 笑ったりです。 

 

 

苦労など全く知らない 中国天津の生活環境が一変したのは

終戦で引き揚げてきた 後の生活

それは酷いものであった

戦争さえなかったらと 皮肉にも思う頃がありました。

 

ヨレヨレの写真があります。

天津の 写真館にて

兄 母 妹 ふーちゃん

右端が母 母の右側に兄です

母の妹の結婚式の写真だと 聞かされていました

妹とお揃いの 薄ピンク色のレースのワンピース

それにソックスと 皮のサンダル

幸せな天津時代でした。

 

母は 引き揚げて 間もなくして病に倒れ

苦労の末に 若い命を終えました。

 

母のお墓で語りつくせぬ 今はあります

幼い私たちを 残して逝く母 

どんなに辛ったことかと 知ることです

生きていたら 大事に大事にしてやれたのに

33歳の命

その命を 私たち兄妹に与えているのでしょうか

3人の兄妹は 皆 80代です

「お母さん おかあさん」

甘えてみたい時期は

少なかったと思いますね。

 

長い人生 ここ迄たどり着きました

まだ 僅かであっても残ってはいるでしょう

お母さん お守りください。

 

🌻^^^🌸---🌸^^^🌻

 

小さな 花壇には

バラが咲き始めました

 

裏庭に回って

ベランダから撮影です

剪定もしない ミカンの木がグングン伸びました

困った 困った!

桜島は見えませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩むかたへ・・・

此方の自分史はお休みにいたします

すみません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする