TDLを1日満喫した翌日、例年ならばゆっくり帰ってくるのですが、今年は

こんな所を通って

やってきました、スカイツリー❗😏

娘達は修学旅行で来てますが、ゆっくり見る事が出来なかったようで、今度はゆっくり見てみたいとの事。
私と嫁さんは初めてだったので、どんな物やら興味がありますな。😊
入場チケットを買うのに結構な列が出来ていますが、前日のディズニーランドで散々並んでますからね~、もう、慣れっこになってます。😁
ツリーに上がるエレベーターは4基あり、それぞれ春夏秋冬をイメージしているそうですよ。
私達が乗ったのは

春をイメージしたエレベーター。
耳がツンとするスピードで一気に昇り、開いた扉の先は


地上350メートルの世界。😲
おぉ~、思ったより高くないわ~。
人や車が、もっと豆粒のように見えるかと思ったんだけど・・・😅

ガラス張りの床から覗いてみたり

下見てるより、見ている人の反応を見てた方がオモロイ。😆
大げさに怖がる人(外人さんに多い)、ガラスの上で跳び跳ねる子供(私はこのタイプだったりして・・・😅)、乗ってはみたものの、枠の上から離れない人(ご老人に多いかな❓)。
色んな人間模様がそこに❗(ちょっと大げさか❓😒)
しかし、エレベーター降りた位置から10メートル下がっただけで

見え方が随分違うのね。すごく近くなった感じがする。
帰りのエレベーターは

秋のイメージらしいが

何故、鳳凰が秋なんだ❓😒
降りた後、外からツリーを眺めると

高っ❗😲
上から見るより下から見た方が高さを感じますわ。
家族揃って、ぽっかり口を開けて眺めていると、下の娘の頭に何か飛んできた❗😒
初めは葉っぱかと思ったけど、正体を知って固まる娘。😓
父ちゃんがサッと捕まえて

アブラゼミでした。😅
あ~あ、下の娘の虫嫌いに拍車がかかったわ。😥
ビビる娘をなだめつつ、飯でも食いましょう。😁
うわぁ、スゲ~いっぱい種類があるなあ。😲
嬉しい悲鳴だ❗何食べたい❓俺の腹は何腹だ❓😆
家族会議の結果、洋食屋さんに入り、上の娘は


煮込みハンバーグ。
嫁さんと下の娘は

エビフライ付きオムライス。
私は

大人のお子様ランチ😆
でも、これだとご飯とおかずのバランスが悪い・・・😞
ので、

ライス追加😆
腹を満たした我が家一行。
娘の機嫌も収まった所で、腹ごなしに


風鈴小路❓を通って

すみだ水族館へ
最初に出迎えてくれたのは



レイアウト水槽達。
皆の目を引くカージナルテトラを横目に、私が気になるのは

バジス・バジスだったり・・・😅
続いてのコーナーは

クラゲ

クラゲ


どうやらクラゲに力を入れている模様。😅
深海やら海水熱帯魚をすっ飛ばして・・・
おっと、


チンアナ男だけはしっかり見る。😁
日淡がいねえ・・・😓
と思ったら


動きが早くてピンぼけになっちまったが

初めて見た、ミヤコタナゴ。😲
ええもん見れたわ~。😄
後は金魚の展示してたけど、スルーして終了~❗
さ~て、我が家に帰りますか❗😏
これから4時間のドライブが待ってるぜい❗😤

こんな所を通って

やってきました、スカイツリー❗😏

娘達は修学旅行で来てますが、ゆっくり見る事が出来なかったようで、今度はゆっくり見てみたいとの事。
私と嫁さんは初めてだったので、どんな物やら興味がありますな。😊
入場チケットを買うのに結構な列が出来ていますが、前日のディズニーランドで散々並んでますからね~、もう、慣れっこになってます。😁
ツリーに上がるエレベーターは4基あり、それぞれ春夏秋冬をイメージしているそうですよ。
私達が乗ったのは

春をイメージしたエレベーター。
耳がツンとするスピードで一気に昇り、開いた扉の先は


地上350メートルの世界。😲
おぉ~、思ったより高くないわ~。
人や車が、もっと豆粒のように見えるかと思ったんだけど・・・😅

ガラス張りの床から覗いてみたり

下見てるより、見ている人の反応を見てた方がオモロイ。😆
大げさに怖がる人(外人さんに多い)、ガラスの上で跳び跳ねる子供(私はこのタイプだったりして・・・😅)、乗ってはみたものの、枠の上から離れない人(ご老人に多いかな❓)。
色んな人間模様がそこに❗(ちょっと大げさか❓😒)
しかし、エレベーター降りた位置から10メートル下がっただけで

見え方が随分違うのね。すごく近くなった感じがする。
帰りのエレベーターは

秋のイメージらしいが

何故、鳳凰が秋なんだ❓😒
降りた後、外からツリーを眺めると

高っ❗😲
上から見るより下から見た方が高さを感じますわ。
家族揃って、ぽっかり口を開けて眺めていると、下の娘の頭に何か飛んできた❗😒
初めは葉っぱかと思ったけど、正体を知って固まる娘。😓
父ちゃんがサッと捕まえて

アブラゼミでした。😅
あ~あ、下の娘の虫嫌いに拍車がかかったわ。😥
ビビる娘をなだめつつ、飯でも食いましょう。😁
うわぁ、スゲ~いっぱい種類があるなあ。😲
嬉しい悲鳴だ❗何食べたい❓俺の腹は何腹だ❓😆
家族会議の結果、洋食屋さんに入り、上の娘は


煮込みハンバーグ。
嫁さんと下の娘は

エビフライ付きオムライス。
私は

大人のお子様ランチ😆
でも、これだとご飯とおかずのバランスが悪い・・・😞
ので、

ライス追加😆
腹を満たした我が家一行。
娘の機嫌も収まった所で、腹ごなしに


風鈴小路❓を通って

すみだ水族館へ
最初に出迎えてくれたのは



レイアウト水槽達。
皆の目を引くカージナルテトラを横目に、私が気になるのは

バジス・バジスだったり・・・😅
続いてのコーナーは

クラゲ

クラゲ


どうやらクラゲに力を入れている模様。😅
深海やら海水熱帯魚をすっ飛ばして・・・
おっと、


チンアナ男だけはしっかり見る。😁
日淡がいねえ・・・😓
と思ったら


動きが早くてピンぼけになっちまったが

初めて見た、ミヤコタナゴ。😲
ええもん見れたわ~。😄
後は金魚の展示してたけど、スルーして終了~❗
さ~て、我が家に帰りますか❗😏
これから4時間のドライブが待ってるぜい❗😤