spring Life~mama+誕生学アドバイザー日記~

初めての育児を楽しむ生活

上山 三木屋

2007-07-23 23:35:43 | 
ランチの後は、お宿となる「かみのやま温泉 三木屋さん」へ

ここの旅館はママが小さい頃、家族で何回も泊まりに来ています
でも、だいぶ前になるのでママの記憶はいまいち
旅館内を歩いたら、なんとなく思い出したけど
お風呂場あたり、リフォームされててとてもキレイになってる感じでした


ジャ~~~~ン
夕ご飯はすき焼きで~す
おいしそうでしょお肉が柔らかくて最高でした
ママとパパはご飯をおかわりして、かなり満足
食事はすべて部屋食これが小さな子どもがいる家族にはいいよね
なかなか小さい子どもがいると、食事中どうしても騒いじゃって
パパとママは他のお客さんへの気遣いもあって大変
だから部屋食だと家族のペースでゆっくり食べられるからいいね

そして温泉
こちらのお風呂はかなり広い
ママは小さい頃、泳いだのを思い出したよ
お風呂場に誰もいなかったので、颯くんも抱っこしながらス~イスイ
気持ちよさそうに、体をプカプカ浮かせてた颯くんでした

旅館自体、老舗の旅館っといった感じでアメニティーグッズとか
今どきの旅館にあるようなものはあまりないのですが、
落ち着いた趣のある佇まいで、とてもゆっくりした気持ちになれました
そして、何よりすべてのスタッフの方がとても感じが良い方たちばかり
担当してくださったお部屋係りの方、お布団を敷きに来てくれた方、
廊下であった方、みなさん笑顔で話しかけてください
旅の思い出に、笑顔の思い出を加えていただきました


お部屋から大きな庭に降りることができて、散歩ができました
池にはあめんぼ・めだか・おたまじゃくし・しおからとんぼ・・・
たくさんの昆虫がいて、なんだか懐かしい気持ちになりました

一泊でしたが、のんびりゆったり美味、とてもいいお宿でした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿