しばらく行かないうちに、新作めじろ押しの千慕里庵さん、、!!
しかも、トールペイント教室まで!
(画面中央のシェフが持ってる黒板に注目!!
詳細は、お店にお尋ねくださいとのこと)
でも、なにより、驚いたのは、、、!!
このプチブッセ!!!
大阪マラソンに選ばれたのでっか~~♪♪ おめでとうございま~~す♪♪
<<追記>>
18日に当日券を何枚か出しますが、 西成区在住の高齢者の方を優先させていただきますので、
おいでになる方は、なにかお身元を確認できるものを持ってきていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
玉出で暮らして、玉出を愛していた、 五代目・桂文枝師匠。
上方落語の四天王とも呼ばれた落語の腕で、
文化庁の芸術大賞のみならず、
紫綬褒章(1997年)、
旭日小褒章(2003年)を 受賞されています。
そんな桂文枝さんのお弟子さんで、
桂文三の名跡を襲名した文三さんが、
今度の日曜日に、玉出西公園横の、「老人憩いの家」で、
師匠のこと、玉出のこと、上方落語のこと、、を語るイベントをされます。
ミニ高座体験もアリの双方向のイベントだそうです。
受講料は、ワンコイン、、500円です。
NBM48の 女の子ふたり(城絵里子さん、矢倉楓子さん)も、
高座体験のアシスタントとして、参加されます。
落語を お好きな方、玉出をお好きな方は、ぜひ、どうぞ!!!
玉出商店街を西に出て、
26号線を少し西に行ったところにある、 「えびす湯」さんに、
今度の日曜日のイベントのチラシを置いてもらいに行きました。
そのとき、
入り口のえびす湯さんのチラシを見て、
「ん?ん?、、」です。
「ラベンダー & カモミール」の ハーブのお風呂が 16日にあるんですって、、??
ラベンダーも、カモミールも、 たしか、鎮静作用のある、
そう、癒し系の香りのはず、、!!
とくに、ラベンダーは、お肌にもよく、女性にオススメのハーブです。
しかも、パウダーでなくて、ホンモノの生薬を使っての薬風呂だそうです。
これは、行かなくちゃ!!
ちなみに、番台は、スーパー銭湯タイプの、
脱衣場の外にある形式ですので、
女性の方も、安心して、利用できますよ~~♪♪
玉出なう のホームページ が出来ました♪ (↓)
Facebook は、こちらです。 (↓)
http://www.facebook.com/TamadeNow
まだまだ、進化の途中で、
ただいま、鋭意、製作中でございます。
大阪は
「お笑いの町」といわれますが、
難波に近い玉出には、昔から、多くのお笑い芸人さんが住んできました。
「大阪のお笑いのロイヤルファミリー」のはじめのはじめ、
西川きよしさんとヘレンさんが新婚時代をすごしたのも、
ここ玉出ですが、
落語界でいえば、
六代目・笑福亭松鶴、三代目・桂米朝、三代目・桂春團治とともに、
上方落語の四天王と称された、
五代目・桂文枝さんの名前が真っ先にあがるのではないでしょうか?
これは、CDも入っている、小学館の 落語シリーズの 一冊ですが、
文枝師匠のは、13号で、副題には、堂々の「昭和の名人・完結篇」の文字が躍っております。
右上にチラと見えるのが、「立ち切れ線香」と「船弁慶」が入ったCDです。
「立ち切れ線香」は、解説に、
「落語史上、もっとも切ない、「若旦那と芸妓の恋」」とありますが、
笑うものとばかり思っていた落語が、こんなにもしっとりと、美しく、哀しく聞こえるのかと驚きます。
はめものと呼ばれる三味線の音も、とても風雅です。
こんな世界が少し前には、まだあったんだなぁと溜息が出ます。
ところで、文枝師匠は、お人柄がいいことでも有名だったそうです。
まさに、玉出の顔にふさわしい方でいらしたんですね!!