玉出なうす!!

大阪市西成区の玉出界隈のニュースを ホームページ、フェイスブックとツイッターとの連動でお知らせするブログです。

     こつまおどりを彩る人々(1)、、、西成区民踊研究会 玉出教室

2012年09月18日 | 玉出の地域活動

 

 

8月25日、26日の「こつまおどり」で、

浴衣姿で、華麗な踊りを披露していた「西成民踊研究会 玉出教室」のみなさん。

 

毎月、第一、第三日曜日がお稽古日ということで、

9月16日に、玉出西公園横の「老人憩の家」へお稽古の見学に行ってきました。

 

 

 「老人憩の家」一階の和室の部屋が練習場です。

 

 

30年ほど前、

現在の玉出西保育園の2階にあった「玉出 老人憩の家」で始まった、

「西成民踊研究会 玉出教室」。

 

玉出に伝わる、

「だいがくおどり」と「こつまおどり」、

西成に伝わる、

「西成音頭」といった、郷土文化のおどりを筆頭に、

 

各地の民踊、

「あられちゃん音頭」や「東京スカイツリー音頭」といった、

新しい踊りの練習もされています。

 

 

踊りの練習は、2時間程度。

 

おどりの練習は、真剣な表情ですが、

合間の休憩では、始終笑顔のみなさんです。

 

休み休みなので、そんなに、激しい運動量ではないと思いますが、

みなさん、うっすら汗ばんでおられて、健康にもよさそう!

 

 

 

 

「玉出教室が始まったときは、生徒だったけど、

いつの間にか先生になっちゃった」と笑う中西先生と、

玉出教室の皆さんです。(前列、左から2人めが中西先生)

 

 

西成民踊会は、「こつまおどり」のほかにも、

春には、桜の宮公園の「民踊大会」、

夏には、区民まつりなど、様々なイベントで、

踊りを披露されています。

 

玉出教室でも、現在、来月(10月)21日開催の、

「西成区民体育祭」に向けて、練習に力を入れてらっしゃいます。

 

練習日は、第一、第三日曜日の午後7時~9時まで。

 

生徒さんも、随時、募集してらっしゃるそうですので、

興味のある方は、見学にいらしてください、、、とのこと。

 

いまから、練習を始めて、

来年のこつまおどりで、華麗なステップを披露してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。