芸能ネタ!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

テレ朝、Mステ&タモリ倶楽部を継続へ

2013年10月30日 00時02分04秒 | 日記

テレ朝、Mステ&タモリ倶楽部を継続へ

スポーツ報知 10月29日(火)20時2分配信

 テレビ朝日の早河洋社長が29日、都内で定例会見を行い、先日、32年間続いたフジ系「笑っていいとも!」(月~金曜・正午)の番組終了を発表したタモリ(68)が司会を務める「ミュージックステーション」(金曜・後8時)、「タモリ倶楽部」(金曜・深夜0時20分)を継続する意向を明かした。

 ねつ造が発覚し、放送を自粛しているフジ系「ほこ×たて」については「どのように検証していくのか、成り行きを見守りたい」。平城隆司取締役編成制作局長は自社のバラエティー制作について「各所にチェック体制を設けて放送している」と語った。

 また、開局55周年を盛り上げるため、11月29日から「55時間テレビ」と題して11日間連続で約5時間の特別番組を放送すると発表した。



引用元:Yahoo!JAPANニュース

MBS松本麻衣子アナ元Jリーガーと結婚

2013年10月29日 12時02分04秒 | 日記

MBS松本麻衣子アナ元Jリーガーと結婚

日刊スポーツ 10月29日(火)11時45分配信

 MBS(大阪市北区)の松本麻衣子アナウンサー(31)が、C大阪などでプレーした元Jリーガーで、現在は番組制作会社に勤める鈴木悟さん(38)と結婚していたことが、29日までに分かった。MBSによると、今月中旬に婚姻届を提出しており、来年1月に挙式・披露宴を行うという。松本アナは野球、サッカーなどのスポーツ番組取材とともに、同局生情報番組「ちちんぷいぷい」(月~金曜午後2時55分)などにも出演している。



引用元:Yahoo!JAPANニュース

「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位

2013年10月28日 21時02分52秒 | 日記

「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位

日刊スポーツ 10月28日(月)19時44分配信

 26日に公開されたアニメ映画「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」(新房昭之総監督)と「映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス」(伊藤尚往監督)が、同日と27日の興行収入(興収)ランキングでそれぞれ1、2位となったことが28日分かった。

 「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」は2日間で興収4億3600万円、動員27万1279人とロケットスタートを切った。少女たちが自らの願いと引き替えに魔法少女になって世の中に絶望をまき散らす魔女と戦う中、自らも絶望に沈んで魔女になってしまうテレビシリーズの物語から、劇場版では戦い続ける魔法少女が行き着く結末が、さらに衝撃的に描かれ、ネット上で話題を呼び劇場に観客が殺到。さらに感情移入するキャラクターによって賛否両論に分かれ、ファンがリピーターとなって初日から繰り返し劇場に足を運んだことが興収ランキング首位という結果に綱張った。

 一方、「映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス」は興収2億1341万200円、動員19万1918人を記録した。

 昨年、同時期に公開され、シリーズ史上初の全国興収ランキング1位を獲得した「映画スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!」(黒田成美監督)の興収比110・3%、動員比110・4%を記録し、シリーズ最高の好スタートを切った。

 両作品とも、公開した作品を後押しする企画を準備している。「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」は、11月4日にテレビ東京で特別番組「劇場版公開記念 2時間でわかる! 魔法少女まどか☆マギカ」(午前8時)、同日と6日の深夜にはTBSで「劇場版魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語」と「-[後編]永遠の物語」が放送される上、週替わりの来場者プレゼントを予定。

 「映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス」も、4日に東京・新宿バルト9で声優陣と劇場版の敵キャラ・マシュー役の俳優谷原章介(41)が参加しての大ヒット御礼舞台あいさつが予定されている。



引用元:Yahoo!JAPANニュース

「楽天×巨人」第1戦、関東の視聴率22・5%

2013年10月28日 15時02分22秒 | 日記

「楽天×巨人」第1戦、関東の視聴率22・5%

読売新聞 10月28日(月)11時3分配信

 テレビ朝日系で26日夜に放送された日本シリーズ第1戦「楽天×巨人」の平均視聴率(関東地区)が22・5%だったことがビデオリサーチ社の調べでわかった。

 27日の第2戦は20・3%だった。第1戦は今季のプロ野球中継で最高、第2戦は2番目だった。

 瞬間最高視聴率は第1戦が巨人が勝利を決めた瞬間の午後9時56分で、36・7%、第2戦は九回表、楽天の田中将大投手が巨人の最終打者を三振に仕留める直前の9時49分で、30・7%だった。

 また、楽天の地元の仙台地区では、第1戦の平均視聴率が41・2%で瞬間最高視聴率は51・8%を記録。第2戦は平均40・2%、瞬間最高50・3%だった。



引用元:Yahoo!JAPANニュース

石田純一 義父の東尾氏と野球中継、息ぴったり初共演

2013年10月27日 12時01分31秒 | 日記

石田純一 義父の東尾氏と野球中継、息ぴったり初共演

スポニチアネックス 10月27日(日)10時19分配信

 ◇日本シリーズ第1戦 楽天0―2巨人(2013年10月26日 Kスタ宮城)

 スポニチ本紙評論家の東尾修氏が文化放送の日本シリーズ第1戦の放送で義理の息子、石田純一とラジオ初共演した。かなりの野球通でもあるという石田。テレビ番組で父子共演はあるが、東尾氏は「ラジオでは初めて。まして野球中継ではね。ゲストで来るから一緒にということになった」と話した。中継では石田の鋭い指摘に東尾氏が名解説で応え、息の合ったところを見せていた。



引用元:Yahoo!JAPANニュース