goo blog サービス終了のお知らせ 

黒鯛のキモチ Team BlackFighter OFFICIAL BLOG

こんなに想いを寄せても、、、釣れない黒鯛を追い続けている釣りバカ『TAGO』の独り言。

新明解黒鯛釣り用語2   『青イソメ(あおいそめ)』

2006年02月11日 | 新明解黒鯛釣り用語

投げ釣りなどに良く使われている虫餌の定番。
ミミズとかゴカイとかと同じ環形類。

黒鯛のウキ釣りに使う人はあまりいないが、たまに『当たり餌』となって大型が喰ってくることがあるので侮れない。
餌付けの際、うっかりしていると鋭いキバを出して噛みつくのでオラは大嫌い。


このお嬢さんは平気みたい

食事中の方ごめんなさい

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道具箱84  アングラーズス... | トップ | 道具箱85   双眼鏡  AREO... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全然平気だぜ (いとつりゆーこ)
2006-02-12 17:26:27
わし掴みでもOK。

かわいいもんです。
返信する
凄いっす! (makotago1224)
2006-02-14 08:47:17
この後、『ぱすたいむ』の【キムチ焼きそば】とか、『華苑』の【トウショウメンセット】なんかを平気で食べに行ってしまうんでしょ

返信する

コメントを投稿

新明解黒鯛釣り用語」カテゴリの最新記事