
0号浮力のウキは『ハリス・ハリ・付け餌を付けた状態で、固定でも遊動仕掛けでも海面ギリギリに浮いているウキ』です。
0号のウキは作製者やメーカーによってスイベルを使う設定と使わない設定があります。
詳しくはそのウキの設定浮力表などで確認すると良いでしょう

00号浮力のウキは1/100g単位までの浮力設定を行い、『真水では沈みますが海水だと浮く設定になっているウキ』です。
各メーカーでその設定基準が若干違い、あるメーカーでは
設定基準=付け餌+チヌバリ2号+ハリス(1.5号3m)の時に仕掛けが馴染むとウキが沈み始める>
としています。

【全遊動釣法】だと、海面直下を浮きもせず、沈みもせずに仕掛けだけを落とし込める浮力設定となります。
【全遊動釣法】という釣り方は0号や00号浮力のウキを固定せず、ウキ止め無しで流していく方法です。
基本的にはガン玉、スイベルは使わず、付け餌はハリの重みだけでゆっくり沈みますから付け餌と撒き餌が同調している時間が長く、クロダイが付け餌をくわえても抵抗はほとんどゼロに近いため違和感なく喰い込んでくれるのです。
クロダイの喰うタナが分かりづらい、アタリがあるのにハリ掛かりしない時などには効果的な釣法です。
【全遊動釣法】はウキメーカーによっては【全層釣法】と言っています。
000号浮力のウキは00号より更にシビアな浮力設定したウキです。
『仕掛け投入後は浮いていますが、ハリスが馴染むと固定でも全遊動でもウキそのものが沈み始めるウキ』です。
しかも、撒き餌のオキアミと同速で沈む、超ハイレベル設定ウキです。
このため海面の影響を受けず、なおかつ引き込み時に魚に違和感をあたえないので喰い渋り時に抜群の効果があります。

00号、特に000号浮力ウキは極限の浮力設定なので、現場の海水の塩分濃度に影響されます、、、釣り手による繊細な浮力調整が必要です

0号のウキは作製者やメーカーによってスイベルを使う設定と使わない設定があります。
詳しくはそのウキの設定浮力表などで確認すると良いでしょう


00号浮力のウキは1/100g単位までの浮力設定を行い、『真水では沈みますが海水だと浮く設定になっているウキ』です。
各メーカーでその設定基準が若干違い、あるメーカーでは
設定基準=付け餌+チヌバリ2号+ハリス(1.5号3m)の時に仕掛けが馴染むとウキが沈み始める>
としています。

【全遊動釣法】だと、海面直下を浮きもせず、沈みもせずに仕掛けだけを落とし込める浮力設定となります。
【全遊動釣法】という釣り方は0号や00号浮力のウキを固定せず、ウキ止め無しで流していく方法です。
基本的にはガン玉、スイベルは使わず、付け餌はハリの重みだけでゆっくり沈みますから付け餌と撒き餌が同調している時間が長く、クロダイが付け餌をくわえても抵抗はほとんどゼロに近いため違和感なく喰い込んでくれるのです。
クロダイの喰うタナが分かりづらい、アタリがあるのにハリ掛かりしない時などには効果的な釣法です。
【全遊動釣法】はウキメーカーによっては【全層釣法】と言っています。
000号浮力のウキは00号より更にシビアな浮力設定したウキです。
『仕掛け投入後は浮いていますが、ハリスが馴染むと固定でも全遊動でもウキそのものが沈み始めるウキ』です。
しかも、撒き餌のオキアミと同速で沈む、超ハイレベル設定ウキです。
このため海面の影響を受けず、なおかつ引き込み時に魚に違和感をあたえないので喰い渋り時に抜群の効果があります。

00号、特に000号浮力ウキは極限の浮力設定なので、現場の海水の塩分濃度に影響されます、、、釣り手による繊細な浮力調整が必要です


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます