先日、娘と義母が、お店屋さんごっこをやっていたときのことを、義母から聞いた。
娘:「●●くださーい」
義母:「はい。じゃぁ、○○円です。お金ください」
娘:「じゃあ、カードでお願いします」
義母:カードなんて、どこで覚えたの?
娘:お母さん。 お金ないとき、カードで払うんだよ。
こないだは、お財布に1000円しか入ってなかったもん。
それで義母は、大笑いしたらしい。

確かに、お財布への補充を忘れ、いざ店で払うときに
私:あ、お金入ってない。
カードで払うか。
は、良くあるパターンだけど
財布の残高が1000円って、格好良いもんじゃないしさぁ、筒抜けには気をつけないと・・・。
娘:「●●くださーい」
義母:「はい。じゃぁ、○○円です。お金ください」
娘:「じゃあ、カードでお願いします」
義母:カードなんて、どこで覚えたの?
娘:お母さん。 お金ないとき、カードで払うんだよ。
こないだは、お財布に1000円しか入ってなかったもん。
それで義母は、大笑いしたらしい。

確かに、お財布への補充を忘れ、いざ店で払うときに
私:あ、お金入ってない。

は、良くあるパターンだけど

財布の残高が1000円って、格好良いもんじゃないしさぁ、筒抜けには気をつけないと・・・。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます