goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOの気ままなひとりごと

MAKOの日常。MAKO企画日記では語れないあれやこれや。最近はお出かけ日記中心。

季節はずれ

2011年01月10日 22時26分44秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

最近、ハエが家の中を飛び回って、とても迷惑。
どうやら、家の前の、畑で堆肥を作っているらしく・・・
しかし、その作り方がまずいようで、蛆虫対策をしてないんですよ~

それがうちの家に・・・

なので、とりあえずハエ取り紙をつるしてみました。

ありえないというほど、すぐくっついています。

明日、平日だし、保健所にでも電話していようと言うことになっていますが・・・

コノヤローって感じ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

☆MAKO☆

ありがたいこと

2011年01月09日 23時04分41秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

そろそろ、仕事を探さないと~と昨日バイト情報を眺めていたら、
今日名古屋市長選&件知事選W選挙のウグイス嬢のお仕事いただきました~

まだ、どの車になるかは分かりませんが、
ありがたいです!

稽古があるので、丸一日乗車とは出来ませんが、それでもお仕事いただけるとは
本当にありがたいことです。

寒い季節だし、自分の本番もあるので、
体調管理だけはしっかりしようと思います。

最後までお読みただきありがとうございます。

☆MAKO☆




ありがたい一日

2011年01月07日 22時51分59秒 | グルメ日記?
今日もお越しいただきありがとうございます。

今日は、朝から熱田神宮に出かけました。
次ぎの予定があったので、早回しのようでしたが、今年もお参りできたことに感謝。
熱田さんは、なんか好きですね~
『神社』っていう神聖な感じがして、
わたしはお伊勢さんより、『神社感』感じます。

今日はまだ、お正月詣での感じでにぎわっていましたが、
また落ちついたころ、のんびり行きたいな~と思いました。

そして、そのあと珊鶴先生のお母様のお店『玄庵』へ、MAKO企画メンバーと一緒に。
メンバーで、こうしてお正月料理を囲むのは初めて。
いい機会をいただいたことに、またも感謝!

写真は飾ってあった『仏手』
お正月料理をいただきながら、知らないことをいっぱい学びました~
先生がそのつどいろいろ教えてくださって・・・
うむ、ちょっと賢くなったかも?

夜はちょっとミーティングしたのち、稽古。
これも、いい稽古になったと思います!

ありがたい一日を過ごせたことに、何よりも感謝ですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。


☆MAKO☆


グランドopen!

2011年01月06日 20時23分43秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

今日はアトリエ詩苑の九星姓名学の部屋がグランドopen。
といって、何が変わるわけでもありませんが、
今日は日がよかったので、今日と言う日に決めました。

アトリエ詩苑は、MAKO企画の稽古場であり劇場である部分と、
九星姓名学の鑑定室を併設しています。

鑑定室が時には楽屋になったりします。

二階部分は、倉庫でMAKO企画の大量の衣装と、セット(平台やパネル)
がおいてあります。
そこももっと片付けて、第二楽屋を作りたいな~と思案中。

アトリエ部分は、簡単な個展等にも使ってもらえるようになればいいな~
と、妄想・・・いやいや夢は膨らむばかり。

そうそう、九星姓名学アシスタントMAKOのブログもopenしました。

九星姓名学のことや、鑑定室のお知らせ、
今日のラッキーさんを紹介して行きます~
是非覗いてくださいね。

では、今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。


☆MAKO☆

仕事始め&稽古始め

2011年01月05日 22時49分52秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

今日はまず、仕事始め。
なかなか忙しかったです~。普段はのんびりとしたドリンクコーナーですが、
結構頻繁にお客様がいらっしゃいました。

そして、稽古始め。
二シーンやりましたが、どちらも一度やったシーン。
なのに~なかなか。難しいな。
まず、役になりきらなきゃね~台本をもっと読み込まないと・・・
って自分が書いた本ですが。
こりゃ~本腰入れなきゃ間に合わないぞ!
自分!

最後までお読みいただきありがとうございます。

☆MAKO☆