goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOの気ままなひとりごと

MAKOの日常。MAKO企画日記では語れないあれやこれや。最近はお出かけ日記中心。

伊勢詣

2008年12月18日 21時28分49秒 | お出かけ日記
今日は年末恒例の伊勢詣でした。
お伊勢さんは初詣というのが、普通というか定番でしょうが、
「一年お世話になりました」お礼にいくのもいいですよ。とあるブログに紹介されていたのをみて、なるほど~と思いまして・・・
ここ数年、年末にいく事にしています。

今日は細かく実況してみました~!

今回はお伊勢さんのあと、お伊勢さん管轄(?)の神社をいくつか回らせていただきました。

今年はあと数日ですが、笑って終えれますように。
そして、また笑顔で新しい年も笑って迎えられますように
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原淵神社 | トップ | 今年最後のランチ会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コバヤン)
2008-12-19 18:44:58
伊勢神宮はそこだけとっても空気感が違うとか。
それだけすごく神聖な場所なんでしょうね。

なるほど。年末にお礼参りもいいかもしれませんね。

赤福、再開したんですね。おいしそうだわ!
返信する
そうです (KA-SAN)
2008-12-19 20:25:58
笑う門には、福来たる。
返信する
コバヤン (MAKO)
2008-12-19 21:32:36
人も年始に比べまばらだし、規制もないからとってもお参りしやすいです。

赤福、やっぱりおいしいですね!
返信する
KA-SANさん (MAKO)
2008-12-19 21:33:30
ですよね~。
笑って過ごしたいと思います!
返信する

コメントを投稿

お出かけ日記」カテゴリの最新記事