マッキー歯科医院の気まぐれ日記帳(旭川市)

旭川の山田歯科。日々の診療室の出来事、実践していること等々のブログです。 <ホワイトニンク、インプラント、審美>

旭川歯科医師会2016カレンダー(11月)

2016-10-31 13:44:19 | 日記

いよいよ冬が到来と思わせる、寒い旭川です!!

旭川駅そばに、強大なイオンモールが出来て、旭川西武の撤退があり、駅周辺が変わりつつあります!!

さらに、イオンモールの無料駐車場の併設に付き、駅周辺の駐車場地図が変わりつつあります。
マッキー歯科のまわりには、閉鎖した駐車場が3つ!!
契約駐車料金の一部値下げ!
そしてコインパーキングの異常な増加!!
閉鎖した駐車場の2つは、コインパーキングに衣変え!!

マッキー歯科では
指定駐車場、共通駐車場(ラクラクチケット)、コインPは中心街では三井リパークP、安念ビルPが利用出来ます!!


指定駐車場(ホテルルートインGrand旭川駅前)
< http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/parking_hotel_id_635 >
共通駐車場(ラクラクチケット)
< http://www.kaimonokouen.net/parking/park >


=======================

旭川歯科医師会オリジナルカレンダー(~「2016図画ポスターコンクールカレンダー」入賞作品)!

「平成27年度北海道・歯と口の健康に関する図画ポスターコンクール」に応募のあった、旭川歯科医師会館内の作品から入選作品と会の推薦作品をとりいれたカレンダーです!!

今回の写真は旭川歯科医師会推薦作品。
中島 瑠花 旭川市立神楽小学校6年生
”めざせ! きれいな歯”

PS:カレンダーの数字の赤丸は、マッキー歯科の土曜等の休診日です。


スマートフォン(スタッフ編)

2016-10-29 09:44:38 | 日記

”今週のブログを担当するマッキー歯科の<歯科衛生士の”さっち”さん>です。”

”最近、スマホをiphon7に変えました。

カメラもキレイ!!

画面も大きい!!

快適です。

今回はauを退会して、楽天モバイルへ。

今、流行の価格SIMにしました。

おサイフにも優しい。

来月、京都へ行くので、活躍しそうです。”


”(今週の担当は歯科衛生士の”さっち”さん <    http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/sutaffu/sutaffu2.htm   > 、です。週1回スタッフが順番に担当します。)”

=====================

相変わらず、文章が短い”さっち”さん!
もう少し、書いてください!!

で、マッキーが内緒の話追加(笑)!

スマホを保護するシールと保護カバー
さちーの予算がないので、
保護シールはなし!!
保護カバーが100均で代用!!
<マル秘>

本当はシールと保護カバーを注文中でした。

保護シールは<HB9>という、とても堅い素材(ガラス製?)

HB9とは:強化ガラスフィルムでの硬さの指数                                                            鉛筆硬度は塗膜の硬さを表現するためのもので、JISで規格化されています。
鉛筆の硬さというとBとかHBとかHとかありますが、この「H」がよくガラス製保護シートで使われている「9H」の「H」です。
ようするに、「9H」の保護シートなら、「9H」という硬さ(濃さといってもいいかも)の鉛筆で擦っても耐えられるということです(実際には5回の試験で2回以上傷がつく硬さの一つ下の硬さを表示しているので厳密には傷はつくかもしれません)。   

   


金属床総義歯1床当たり29万円厚生労働省(全国平均?)

2016-10-27 14:17:54 | 日記
金属床総義歯1床当たり29万円  厚労省が選定療養の実施状況を報告
――――――――――――――――――――
 選定療養における金属床による総義歯の1床当たり平均額は29万559円。

 厚労省が10月19日の中医協総会で選定療養の実施状況の報告で明らかにした。
平成27年7月1日現在で金属床による総義歯を実施している歯科医療機関は前年
同時期に比べて1664施設増加した。
【10/21歯科通信】
北海道保険医会 NEWS LETTER Vol.2016-082より引用

ここでいくつか疑問が!!

1)選定療養とは?
2)金属床総義歯1床当たり29万円(本当に?)
3)前年 同時期に比べて1664施設増加(実数は?)

マッキー歯科でも金属床を扱っています。
でも、あまり症例患者数が多くない。

今日は:3)から

3)1664施設増加 この数字のもとは?
中央社会保険医療協議会 総会(第337回) 議事次第 平成28年10月19日(水)
主な選定療養に係る報告状況にのっている。
  
 7 金属床による総義歯の提供 報告医療機関数
  平成24年7月1日現在 14,369
  平成25年7月1日現在 13,042
  平成26年7月1日現在  8,504
  平成27年7月1日現在 10,168


2)1床当たり29万円?
参考平均額(1床当たり)  290,559円

 白金加金(上顎) 512,684円
 白金加金(下顎) -  
 金合金(上顎)  457,211円
 金合金(下顎)  -
 コバルトクロム合金(上顎) 231,543円
 コバルトクロム合金(下顎) -
 チタン合金(上顎) 320,290円
 チタン合金(下顎) -
 その他の金属(上顎) 250,016円
 その他の金属(下顎) -

上記によると、すべての種類の金属床の平均です!
通常はコバルトクロム合金の金属床を目安にします。
平均231,543円←納得!!笑!!


1)選定療養とは?
保険診療と保険外診療が混在する、あるいは保険給付と保険外の患者負担が混在することを混合診療と呼ぶ。現在の日本の健康保険制度では保険診療と保険外診療を併用することは原則として禁止されている。ただし、保険診療と保険外診療が混在することは、次の二点に関して認められている。
① 保険外併用療養費制度には「評価療養」と「選定療養」がある。「評価療養」は高度の医療技術を用いた療養その他の療養であって保険適用を評価する必要のあるもの。「選定療養」は患者さんの選択を広げる意味合いで、特別の病室の提供などについて認められているもの。歯科では前歯の金合金等、金属床総義歯、予約診療、時間外診療、小児う触の指導管理などがある。
② 歯科通知文 第12部歯冠修復及び欠損補綴 通則21 にて定められた事項
  略

● 選定療養を受ける場合
(1)略
(2)金属床による総義歯を希望したとき(快適性・利便性にかかる選定療養)は、健康保険で認められている材料との差額を負担すればよいことになっています。治療のための技術料など通常の療養の給付と変わらない部分については、保険外併用療養費として健康保険で受けられます。

マッキー歯科のhpより引用:
<用語は古いが>
健康保険で認められていない医療を受けたときは、すべてが保険外として扱われ、全額自己負担となります。しかし、一定の場合に限り、保険のきかない医療サービスを一部負担で認める「特定療養費制度」が設けられています。
 この場合、保険のワク内は特定療養費が支給され、かかった医療費の一部負担となり、保険のワクを超える分については全額自己負担することになります。

○金属床の総義歯をつくったとき 自ら希望したときに保険で定められた材料(スルフォン樹脂等)との差額を払う。
*選定療養で金属床を作れば、患者さん負担はいくらか安くなる!!
 と、言うこと!!
 でも、届けを出していない医院は対応されません
 もちろんマッキー歯科は対応しています!!

< http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/hitokuti/hito8.htm >

高齢者受給者証の有効期限と、

2016-10-26 16:00:28 | 日記

先日、高齢者受給者証の有効期限を見ていて、ふと疑問が・・!!

通常、70~75才までの患者さんは窓口では同時に国保などの保険証と高齢者受給者証の2つを出す必要がある。
どちらも、有効期限がある、保険証番号などは一緒だが、期限が異なる。

今回はいつもの備忘録として、高齢者受給者証について調べた。


高齢者の医療(70歳以上)
●高齢受給者と後期高齢者医療制度
 平成20年4月より従来の老人保健制度は全面的に改正され、新たに高齢者医療制度が創設されました。
 高齢者医療制度は、年齢により2つの制度に区分され、65歳~74歳は「前期高齢者医療制度」、75歳以上(65歳~74歳の一定の障害のある人を含む。)は「後期高齢者医療制度」の対象となります。


今回は前期高齢者医療制度(高齢者受給者証)について:

国民健康保険高齢者受給者証の有効期限

国民健康保険高齢受給者証
70歳から74歳の国保被保険者(等)には、「高齢受給者証」が交付されます。高齢受給者証は、70歳の誕生月の翌月(1日生まれの方は誕生月)からお使いいただくため、70歳になる月の下旬(1日生まれの方は前月下旬)に郵送します。病院等で受診の際は、国民健康保険証(等)と高齢受給者証の2枚を窓口に提示することにより、高齢受給者証に記載されている負担割合で受診できます。-一部省略-

一部負担金の割合(医療機関での窓口負担)について
70歳以上の一部負担金(医療機関での窓口負担)の割合の判定は、毎年8月に前年の所得に基づき行います。
そのため、毎年高齢者受給者証の有効期限は7月31日なっている!!

注:また、社会保険の場合は健康保険高齢者受給者証が事業主等を経由して交付されます。



受診の際は病院窓口へ「保険証」と一緒に「健康保険高齢受給者証」を提出します。この「高齢受給者証」の提出がない場合は、「1割負担」の対象者であっても3割を支払う事になりますので注意が必要です。
当然、「高齢受給者証」だけでは、保険診療は出来ません!!

通常「保険証」は国保とは限らないが、国保などには有効期限がある。
旭川市の場合、10月31日が有効期限。

以上が、有効期限が異なる理由!

マッキー歯科のカルテには、わかりやすく有効期限欄を二つつけた。


PS:前期高齢者医療制度の財源

前期高齢者医療制度とは、65歳~74歳の方を対象とした、被用者保険(健康保険組合等)、 国民健康保険間の医療費負担を調整するための制度です。

前期高齢者の加入人数の多い国民健康保険の財政支援を、若年者の加入の多い健康保険組合などから、 「前期高齢者納付金」という名で大きな負担が求められます。

前期高齢者医療制度は後期高齢者医療制度のように独立した制度ではなく、 あくまで「制度間の医療費負担の不均衡の調整」を行うための枠組みで設けられた制度です。 したがって、被保険者が65歳に達し、前期高齢者になっても75歳に達するまでの間は現在加入している各医療保険者により、 療養の給付や高額療養費等の給付、保健事業を従来どおり受けることになります。
引用:前期高齢者医療制度 | 健保のしくみ | 味の素健康保険組合
< http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/sikumi/zenki-k/ >


<対象者数> 65歳~74歳の前期高齢者 約1,500万人
<前期高齢者医療費> 6.1兆円
※厚生労働省による平成25年度の推計値


CAD/CAM冠3万4339施設が届出

2016-10-24 14:27:51 | 日記
今日届いた、
北海道保険医会 NEWS LETTER Vol.2016-081発行 北海道保険医会 2016.10.24

その中に:

CAD/CAM冠  3万4339施設が届出
―――――――――――――――――――――
 診療報酬点数の「CAD/CAM冠」を届け出ている歯科医療機関は、平成27年
7月1日現在で3万4339施設と前年同時期に比べて1.7倍増えた。厚労省が10月19日
の中医協総会に報告した医科、歯科の主な施設基準の届出状況で明らかになった。
保険導入後、1年3ヵ月の間に、急速に普及している現状が浮き彫りになった。

 日本歯科医師会の遠藤秀樹常任理事(社会保険担当)は中医協終了後、本紙の取材に
「それだけ患者のニーズがある証拠といえる。新規技術を保険導入する意義も確認
できた」とコメントした。
【10/20歯科通信】

歯科診療所の数は最近68000カ所以上であるから、約50%の医院が「CAD/CAM冠」を患者さんに作ると届け出をしていること。
ぐんぐん、普及している!!

マッキー歯科でも、平成26年4月から保険の「CAD/CAM冠」を作ると届け出している。
さらに、翌年5月には自医院で「CAD/CAM冠」の機械を導入して、一貫製作をしている。

自院で作ることによって、「CAD/CAM冠」製作に技術を向上することと、支台形成の精度を上げている。

関連して、保険外の「CAD/CAM冠」製作に応用している!!
患者さんにとっても、色々とメリットがあるようです。


歯科用CAD/CAMシステムとは:
口腔内に装着される修復物や補綴物の設計及び加工に用いられる装置をCADやCAMの技術を用いて統合したシステムのこと。
歯の治療に使う冠などの補綴物をコンピューターシステムで製作する技術により、精度の向上と製作時間の短縮を図ることができます。


PS:
今日の旭川は朝から雪!!
道路も雪が積もり始めている。
さいわい、マッキーの車は日曜日の昨日、スノータイヤに取り替え済み!!
例年は11月の第一週の日曜日!

でも、いつもはすぐ融けるから、気にしないが、本格的な根雪は12月過ぎから!

旭川の初雪?(スタッフ編)

2016-10-21 13:51:14 | 日記

”今週のブログを担当するマッキー歯科の<歯科衛生士の”まりこ”さん>です。”

”寒さも加速して、いよいよ初雪が降りました。

息子の自転車の補助輪がせっかく外れて、

練習がしていたのに、

雪&寒さで今年中に乗れるようになるのか、

心配な今日この頃です。”


”(今週の担当は歯科衛生士の”まりこ”さん <    http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/sutaffu/sutaffu2.htm   > 、です。週1回スタッフが順番に担当します。)”

=====================

2016/10/20 15:42 ウェザーニュース.
札幌に続き、旭川や釧路でも初雪が観測されました。
旭川は平年より3日早く昨年より7日遅い観測、釧路は平年より21日早く昨年よりも5日早い観測です。

どおりで寒い訳!!
もう雪の季節!
マッキー家の車は、11月のはじめにスノータイヤの予定。
間違って、朝どか雪が降っても、半日以上待てばまた雪が解けて車は乗れる。

そういえば、昨日夕方、みぞれの中、自転車で遠くから通院してきた患者さん!
インプラントだったけど、、、、、。
十分休んで、血圧が安定してから手術!!
この日ぐらいはバス出来てね!!


今月のマッキー歯科の図書2016.10

2016-10-20 13:05:41 | 日記

マッキー歯科の待合室は歯の健康に関する本が約700種冊以上蔵書されている。
通院中の患者さんが、少しでも歯について関心を持つように、開業以来少しずつ増やしてきました。

1)口腔ケアでがん治療はグッと楽になる (健康ライブラリー)
 出版社: 講談社 (2016/8/18)
 百合草 健圭志(監修)静岡県立静岡がんセンター・歯科口腔外科部長
 ¥ 1,404

内容紹介
がん治療では、副作用や体力低下が避けられません。

意外と見過ごされがちですが、副作用は口の中にも出ます。
口内炎、口の乾き、味の変化……いずれも見過ごされがちですが、
ちゃんと口をケアしないと、こんなことになりかねません!
●口の乾き・炎症などの副作用が悪化する
●免疫力が落ちているため口の感染症にかかる
●肺炎などの合併症で、ときに命の危険も
できるだけ普通の生活をしながら、がん治療を完遂するには、口腔ケアが欠かせません。
本書では歯みがきから味覚異常への対応まで、よくある悩みへの対処法を解説しました。

【この本の特徴】
●自分ですぐできる!
●ポイントはたった5つ!
●完全図解でスイスイわかる!
がん治療を控えているひとも、今まさに闘病中の人も、
ぜひ歯科医にアドバイスを求めつつ、セルフケアをしてください!
本書が必ずその役に立ちます。
(「BOOK」データベースより)

図解付きで、われわれスタッフでも、よくわかる内容となっています。
これからの周術期治療に、大変役に立つ本です。
患者さんの家族にも一読をすすめます!!


======================

最近のマッキー歯科の蔵書には、以前は図書カード、分類ラベル、蔵書印、が押されている。
が、最近は蔵書印とPC上にインターネットに連動してデーターベースとしてバーコードで保存してあります!

自由に貸し出しをしています!
どうぞご利用してください!

PS:書籍の裏表紙などに記載されているISBN(国際標準図書番号)<http://ja.wikipedia.org/wiki/ISBN>をバーコードで読み取り、“Amazon”を検索し、タイトルや著者名などの情報を一括登録コトガできる、無料ソフト(私本管理Plus)<http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/house/hobby/shihonkanrip.html>を利用!

PS:診療室には、直接歯科に関係ない本もあります、それはきっと地元旭川関する本や星関係の本かも?
番外編として、たまに掲載します。


即日の義歯修理と事前印象即日義歯修理

2016-10-19 14:10:23 | 日記

マッキー歯科では診療室に技工士が常駐している。
そのため、義歯などの修理は当日で修理可能である。

<即日の義歯修理>
初めて来院したその日に義歯の修理

たとえば、義歯の破折・ヒビ・ぬけた歯の所の増歯・動揺した歯の抜歯等々!

ところが、金属部分などの破折等には通常その日には修理出来ない!!
その場合は破折部分の金属を事前に作っておき、次回に使用中の義歯を修理する。


<事前印象即日義歯修理>
事前印象即日義歯修理とは、マッキーが作った造語!

たとえば、抜歯をしないといけない歯は、抜歯してから修理になるが・・・。
先に歯を抜いてしまうと、審美上歯なしに出来ない場合・義歯(入れ歯)が安定しない等々。
その場合は、事前に金属の部分を製作して、後日2回目の来院で事前(診療前)に義歯を預かり修理開始
診療準備が出来たら診療室で抜歯・止血、落ち着いてから再度診療室で修理装着となる!!


(通常の修理は、かみ合わせをとり、義歯を口腔に入れたまま印象、義歯を預かる。石膏を流し込み固まってから修理にかかる。)

この工程(印象を取り、石膏を流し込み固め、義歯をかえす)を、1日目におこなう。
2日目に来院時に、さきに義歯を預かり前回作った石膏模型で修理をする。
その間患者さんの抜歯治療などをおこなう。

2回目で即日修理、治療時間の短縮と当日抜歯・修理で審美上の問題が解決する!!


以前に書いた即時義歯とあわせて、読んでください!!
患者さんのための工夫です。

<即時義歯>
即時義歯とは、歯を抜くのと同時に装着出来る入れ歯の事をいいます。 抜歯前に予め型を取っておき、現状の歯と歯茎の模型を作り、その模型上で後日抜歯する予定の歯の部分を削り取り、その模型で抜歯した状態に合わせた入れ歯を作り、当日直ぐに装着出来るようにします。

写真は事前に作っておいた、クラスプ(金属のバネ)と事前に作った石膏模型上の義歯。
いずれも、模型上で抜歯を想定して、模型の抜歯予定部分を削り取ってある。


Googleがモバイル版とPC版を分離する事を発表

2016-10-18 14:56:34 | 日記

マッキー歯科の携帯・スマホ・PC版のHP(ホームページ)をほぼ自作しているマッキーです!!

今日はHP等の検索の話。
最近は検索をするときは、ほぼGoogleでの検索が圧倒的に多い!!

通常はGoogle検索はPC版が優先され、スマホはPCの検索順がほぼ反映される(スマホから見やすいHPは多少順位がかわる)
<マッキ歯科HPもスマホ対応している>

ところが、最近の記事では:
【重要発表】Googleがモバイル版とPC版を分離する事を発表!数ヶ月以内に実施の予定
2016年10月14日

米国のSEOニュースサイト「Search Engine Land」によると、これまでGoogleのモバイル版の検索結果はPC版の順位に対してスマートフォン最適化をしているかどうかでプラスマイナスを加味するという順位決定方式だったのを数ヶ月以内に分離して、モバイル版Googleは独自の検索結果を表示することになりました。

しかしその後、スマートフォンの時代に移行してからは、それまでのPC版Googleの検索順位があくまで基本であり、そこにスマホ対応しているかどうか、つまりスマホ対応している場合はプラス点を与えて順位を上げ、していない場合はマイナス評価を下して順位を下げるという方式のままでした。

しかも、今回の発表にはもう一つ重要なポイントがあります。
それは『モバイル専用のインデックスが今後Googleの主要なインデックスにすることを決定』という部分です。

伝統的にはPC版Googleがメインの検索エンジンだというのがこれまでの常識でしたが、ここでもGoogleはその常識を壊して、モバイル版GoogleのほうをメインのGoogle検索にするという発想の逆転をするということです。
・・・・・
鈴木将司公式ブログ より引用
< http://www.web-planners.net/blog/archives/000210.html >

他のURL
SEO Japan – アイオイクスによる海外最新SEO情報ブログ
”数ヶ月以内にGoogleはインデックスを分割する。モバイルユーザーにより良く、新鮮なコンテンツを届けるためだ。”
< http://www.seojapan.com/blog/google-divide-index-giving-mobile-users-better-fresher-content >


マッキー歯科ではスマホ対応のサブHPが別にある!
< http://yamada1.jimdo.com/?logout=1 >
(本来は分院用に作ったが、本院用も追加製作)

ニュースが本当なら、ぼちぼちマッキー歯科スマホ対応のHPを公式HPからコンテンツを改良・コピーでもして内容を充実していこうかな?
あっ!今のところ、スマホ(モバイル)の有効なSEO対策はありません!!

Googleでの検索において、モバイルからの利用がPCの件数を超えたと
<2015/05の時点で>

マッキー歯科のネット予約はスマホが圧倒的に多いです!!


写真はマッキー歯科のスマホから見た公式HPとスマホ対応サブHP


定期健診の案内をはがきからEメールへ

2016-10-17 14:32:35 | 日記

6年前、マッキー歯科の定期健診の案内をはがきからEメール案内に切り替えるように準備したことがある。

その方法は、
1)携帯予約からの予約患者さんのメールアドレスを利用!!
2)QRコードのカードから携帯カメラで読み込みしてもらい、空メールを送ることで、登録する方法!!

患者さんのEメールのアドレスにより、マッキー歯科の定期健診案内から、月末に一斉にEメール送信をします。
その時、Eメールの持っていない患者さんははがきでの案内します!!

でもその時は、まもなく挫折(笑;)!
原因は、携帯の普及の不十分とあまりにもEメールアドレスの収集が少なすぎた!!

今回は新予約システム< http://yamadadc.resv.jp/ >が順調に稼働している!!
昨年3月末から、予約開始して、現在までに約1000人(延べ)の患者さんの予約と同時に連絡用Eメールアドレスが集まってきた。
予約の75%がスマホから、5%が携帯から!!
モバイル通信が無くてはならない時代になりました!


それで今回は、年末頃から、定期健診の案内をはがきからEメールに順次切り替えていきます!!

そのためのソフトなどは準備が出来ています!!

その方法が、同報メール(ソフト)です。

同報メールとは:
”同じ内容の文面で、不特定多数の相手に送信する電子メールのこと。イベントの開催を知らせる通知や日時の確認など、あまり返信を必要としない情報を知らせる際によく使われる。”

これを活用させてもらいます。