マッキー歯科医院の気まぐれ日記帳(旭川市)

旭川の山田歯科。日々の診療室の出来事、実践していること等々のブログです。 <ホワイトニンク、インプラント、審美>

旭川歯科医師会2014カレンダー(8月)

2014-07-31 12:47:18 | 日記
今日は月末で、定例の残業日!!

そして、旭川夏まつり第62回道新納涼花火大会!!
< http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0101e00753/ >
マッキー歯科からは花火はほとんど見えないが、音と光で十分雰囲気を感じることは出来ます!
花火大会スタートと同時開催の旭川夏まつりが、今日から3日間開催!
< http://www.ccia.or.jp/event/summer_fes/ >
同時に旭川さんろく祭も!!
< http://www.36fes.com/ >

旭川も暑い日々が続きます!!

マッキー歯科の8月は15日(金)、16日(土)、17日(日)の三連休があります!!

いつものカレンダーに、休診日のマークをつけてみました!!

旭川歯科医師会オリジナルカレンダー(~「2014図画ポスターコンクールカレンダー」入賞作品)!

「平成25年度北海道・歯と口の健康に関する図画ポスターコンクール」に応募のあった、旭川歯科医師会館内の作品から入選作品と会の推薦作品をとりいれたカレンダーです!!

今回の写真は旭川歯科医師会推薦作品
竹田 遙 旭川市立神居東小学校4年生
(歯いつまでも ピカピカで)

仮歯の話(続編5)

2014-07-30 12:57:01 | 日記
仮歯はあくまでも、ある条件がなければ、保険では入りません!!

保険での仮歯(前歯のみ)、リテーナー(仮のブリッジ)は歯の基本的な治療が終わっている歯に、歯台形成が終わった後に、新たな歯が入る間につける物とされています。

治療中には仮歯は保険で入りません!!


今回のお話は・・・。
前歯の歯2本をオールセラミックにしようとした患者さんの話し!!

ある歯科医院で、前歯を削ってオールセラミックを試適したところ、出来てきた歯があまりに大く・前突であったため治療を中止!
それでマッキー歯科に来院!

診ると、仮歯がとてもバランスが悪かった。
話しを聞いてみると、診査用模型をつくらず、料金のみ説明されて・・・。
そのまま、いきなり形成・印象・仮歯・装着の流れ・・・!

審美的要素を考えると、いくつもの行程がぬけている!!
診査用模型・出来上がりの想定・削合量の設定・仮歯の事前制作等々。

事前の診察・説明・打合せが大切と、話しをして、その後、引継の治療を引き受けることにしました!

治療前の歯の形・大きさがわからないので、標準的な仮歯を造った。
それから、患者さんの希望を取り入れて、出来上がりの形を決めました!!

今回は、オールセラミック(イボクラ)IPS e.max

写真は上から初診時の仮歯、作り直した仮歯、オールセラミック装着

入れ歯で上手く食べ物がかみ切れない場合(1)

2014-07-29 13:41:01 | 日記
最近、総入れ歯をつくったが食事で食べ物がかみ切れないという新患の患者さんが来院しました!!

口腔内を診ると、一部総入れ歯で、先月つくったばかりで、痛い・かみ切れないとの主訴!
咬めないので、新しく入れ歯をつくって欲しいと!!

通常保険で入れ歯を造ったら、6ヶ月は保険で新たに入れ歯は造れません!
患者さんは、それは承知で、保険外でも良いからと、とにかく新たな入れ歯を造って惜しいとのこと!!

よくよく聞いてみると、さらに以前の入れ歯も持っている!!

と、言うことは3個目を造って欲しい!!

マッキーは3個目の義歯は造りませんと説明をして、使用中の義歯をよく診ることにしまし!!

診ると思ったとおり!!
かみ合わせが大きめにずれていました!!

この場合”リマウント法”で咬合調整《私のやり方》をします!! 

リマウント法:
<<まず「マウント」はクラウン・ブリッジ・入れ歯といた修復物を製作するにあたり、歯科技工士が製作用模型を咬合器に装着する操作です。
「リマウント」はそれら修復物が上手くいかなかった際に、再度咬合器に製作用模型を付け直す操作です。
大規模な修復物を製作する場合に「リマウント」はしばしば行われる行為です。>>

必要な物:
中心位でかみ合わせをとる技術の歯科医師
平均値咬合器
技工室+技工士orDr
(マッキー・東光歯科は常勤の技工士が勤務しています)

リマウントした入れ歯を咬合器上で調整すれば、終了!!
一時間弱終了です(その間患者さんは待合室で待ってもらいます)

今回のケースは、臼歯部が高いため、前咬みになって咬めなかった!!

写真はリマウント後・調整後!!

スマイルデンチャーの見積もりとデザイン

2014-07-28 13:26:30 | 日記
マッキー歯科ではノンクラスプデンチャーを制作しています。

通常は”ウェルデンツ”=(ポリプロピレン)を使用しています。
< http://www.weldenz.com/ >
ウェルデンツでカバー出来ないケースがあります!
その時は、”スマイルデンチャー”=(ポリアミド)を使用します。
< http://www.sanwa-dental.com/smiledenture/index.html >

このほど、”スマイルデンチャー”の見積書と設計の見本が出来ました!!

見積書は患者さんへ渡す形式で、だいたいの設計図と料金と基本デザインのイラストを描いてあります!
今回は、急いでイラストを描いてしまったので、我ながらヘタな図となったよう(!苦!)です。
(いつもは上手なのです<!笑!>。今度描き直します!)

設計見本は、メタル部分、レジン部分の外形図です。
(基本金属は見えません)

============
ウェルデンツとの違いは(スマイルデンチャーの特徴)
1)床が大きいときの、たわみを防ぐためにメタルプレート(金属床)
2)入れ歯の沈みを防ぐ場合の金属レスト
3)厚みをうすくする場合
============
ノンクラスプデンチャーの特徴
保険の義歯と比較して:
・金属のバネがない(審美性・ノンアレルギー)
・薄い・軽い・柔らかい(違和感がない)
・補強線がない(破折しない)
・鈎歯と密着(審美あり・食物圧入なし)

黒い芋虫(スタッフ編)

2014-07-25 12:24:26 | 日記
”今週のブログを担当するマッキー歯科の<歯科衛生士”あんちゅ~う”さん>です。”

”毎年、うちの畑の三つ葉に揚羽蝶が卵を産み付けに来ます。

卵がかえると黒い芋虫となり、徐々に大きくなり、

3週間ほどで黄緑色に黒の斑点の大きなキレイな芋虫になります。

その頃には三つ葉をパリパリと大量に食べて栄養を蓄えて、

サナギになる準備をしている様子。

その後、居なくなる為、どこでどの様にサナギになり蝶になっているのかわかりません。

綺麗な揚羽蝶になっていると信じて毎年観察しています。”

”(今週の担当は歯科衛生士の”あんちゅ~う”さん <    http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/sutaffu/sutaffu2.htm   > 、です。週1回スタッフが順番に担当します。)”

女性で芋虫が嫌いでないのは、珍しいですね!!
マッキーは、もちろん嫌いです!!
マッキー邸の庭にも、むしは沢山いますが、美味しい葉っぱがないので、多くは木に付いているアブラ虫です!
あと、アリが沢山います・・・。

ことしは雨が少ないので、芝生は元気がないようですね!!