goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

死別シングルになって20年…鬱病と子育てに奮闘しながらも人生をHAPPYに!
アラシックブログでもあります(^ー゚)ノ

8月はイエローとご縁あり

2024年08月24日 | 日記

イヤリングカラーをビビッドイエローにしたので記念撮影。

派手に見えますが髪の毛をめくらないと見えない感じです。

チラ見え♡

 

初イヤリングカラーは淡いパープルでした。

次に淡いピンク、その次に濃いピンクと楽しんで、初夏にビビッドイエローという予定でした。

がっっっ、濃いピンクが抜け切っていなかったので先月は一旦「色削り」※

※打ち消す色を意味する業界用語のよう、ブルーグレーのような色でした

 

そして今月やっとビビッドイエローになりました!

 

気付けばネイルはヒマワリ

お財布のレモンイエロー

8月はどうやらイエローにご縁があったようですね (´▽`*)

 

 

 

そうそう、美容院に向かう途中でチャギントンバスと遭遇♪

信号待ちで停まってたらちょうど対向車線が停留所でした。

 

 

 

 

 

イエローじゃないけれどw

新しく迎えたエキナセア・ブルベリーチーズケーキ。

ラベルに半日陰と書いてあったので北側花壇に植えました。

エキナセアを育てるの初めてです。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (boke0905)
2024-08-24 12:03:06
イヤリングカラーと呼ぶのですね!
色んな色を楽しんで、今回はイエローで夏ですね〜🌻
インナーカラーやりたいなと思いながら、やったことがないです。
返信する
Unknown (Lei)
2024-08-24 14:19:41
こんにちは😃
つい一昨日、私も同じ様に家で染めました!流行ってますよね!
返信する
Unknown (fumiel-shima)
2024-08-24 16:55:18
まっころさん、こんにちは。

私は当然ながら(?)美容に関することはわかりませんが、
「美」を意識することは心身共にいいことだと思っています。

化粧したり、ネイルやヘアに常に気を配り個性を活かすことは
常に昨日よりも今日、そして今日よりも明日はさらに・・と
いう向上心の表れでもあるのではないでしょうか。

まっころさんは道具にもかなり拘りもあるようですがそれも
現状に満足せずさらに・・と言う気持ちの表れなのでしょうね。

さて、・・・
チャギントンバスですが、これが市中を走っているのですか?
夢があっていいですね。
こんなバスや電車に乗ると気分も高揚するのではないでしょうか。

何らかの形でチャギントンを見て育った年代の人たちも懐かしく思い出を振り返り、様々なことを思いだすことによって明るく足を前に出すことが出来ると思います。

もう一つの話題、エキナセアですが私の友人の奥さんはこれとよく似た花をたくさん育てていましたが「ムラサキバレンギク」と
いっていたような気がします。
返信する
Unknown (makkoro88)
2024-08-25 01:32:11
@boke0905 こんばんは♪
私もずっとインナーカラーをやりたかったんですが、白髪染めをしている髪にブリーチはやっぱり厳しくて💦

地毛の白髪を伸ばしてインナカラーやっと楽しめていますヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (makkoro88)
2024-08-25 01:36:19
こんばんは。
Leiさんもインナーカラーされたんですね♡
私の友人も自宅で染めてました~!
返信する
Unknown (makkoro88)
2024-08-25 02:15:19
@fumiel-shima fumiel-shimaさん、こんばんは。
「美」を意識、、、少々気恥ずかしくもありますが、
カウンセラーさんからは良いことだと言われています(^^)

今回は担当さんにカラー剤の専門的なお話をしていただきました。
いつもと違う‘塩基性カラー’を使用して発色を良くしてるとのこと。
薬剤も新しい物がどんどん出ますし、美容師さんは常にお勉強されているんだと改めて感心しました。

チャギントンバス、市内を走っています~。
遭遇したのは今回が初めてでした⤴
内装もすごく可愛いらしいそうです♪
チャギントン電車(路面電車)もあります。
https://okaden-chuggington.com/

「ムラサキバレンギク」を検索したらエキナセアでした!!!
紫馬簾菊 ( ..)φメモメモ
勉強になりました、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。