goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

クレマチス ランダン・ジム

  
最近ひきこもりで・・・
他人に会うのがなんだか辛いし、予定を立てること自体が負担になってしまうという。
やや鬱。

最近久しぶりに庭仕事しました。
以前から欲しかったランダン・ジムを手に入れたのでパゴダと同じ場所に植えました。
(画像は参考まで。実際はまだ苗です。)
パゴダは冬に枯れてしまうので、入れ替わりでランダン・ジムが咲けばいいなぁと。

ランダン・ジムはシャープなベル型。
花の外側は白色、内側は濃い赤紫で、冬場の庭のアクセントになります。
この種類は前年枝に花芽をつける旧枝咲きタイプなので
今季は花を見れないかもしれないケド、頑張って株を大きくしたいなぁ

ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まっころ
おきょんさん
そうよねー。
土からはマイナスイオンも出るらしいから、
きっと心に効くよね。
あっうちの庭ってメチャクチャ狭いのよ!!!
その割には手入れが出来なくて情けないんだけど、
プロに頼まず、1から自分で作ったのが自慢なのデス。
おきょん
その花、私も好き
桔梗とか鈴蘭とか、釣り鐘型の花、なぜか昔から好きだが我が家には庭がない…私はもっぱら観葉植物のみ(;_;)
ガーデニングや家庭菜園は、心が弱りやすい人にはすごくいいらしいよ!人とかかわり合うのが億劫になることってフツーにあることだし、そんなときはお花と関わってて、いいんじゃなーい?
まっころ
Jマックスさん
私の心を反映してか、庭の植物枯れまくりーw
Jマックス
花を愛でる人って、心がキレイな人なんだよ~

僕には、そんな心が有りません

開花したら日記で写真見せてね

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事