心療内科と婦人科をハシゴしてからの遅めのランチ。
千房のお好み焼きです (#^^#)
まったり焼き(豚肉・アスパラ・ほうれん草・チーズ・もち)にしてみました。
アスパラの触感が良くて美味しかったです♪
婦人科の検査結果ですが、やっぱり貧血が深刻💦
予想はしてたけど、薬で月経を止めることになってしまいました。
※『まっころは貧血の治療辞めます!』この時から貧血治療放棄してます
大嫌いな鉄剤また飲まなきゃいけない (-_-;)
お好み焼き食べながら母相手にぶつくさ文句言ったけど、
貧血が改善されたらきっと日々爽快!
悪い病気が無かっただけラッキー!
すぐに前向きになりました(笑)
年齢的にも“ゆらぐ”時期かなと思うんで・・・仕方な~い!!
そうそう実はマウスピースが割れちゃって。
貧血やめまいと同時期に歯医者にも行ったりしてました。
去年から「埋まってる親知らずは大学病院で抜いたほうがいい」と勧められ続けてて、
そっちも落ち着いたら考えないとなぁ。。。
(めっちゃ怖いけど)
今年は繰り返しの寒波のせいか、ガーデンシクラメンが枯れてしまいました。
代わりにナランキュラス♡
無事だったガーデンシクラメンは小さな鉢に植え直して違う場所へお引越し。
写真撮ってないけど、赤いガーデンシクラメンだった鉢には赤いラナンキュラスを入れました
11月にコメントで心配してくれてたのに、今日まで気付かず泣。
ごめんなさい~!!!
マッコロ姉さん、体調崩してたのかな(/_;)
貧血、ひどかったんやね。
早くよくなりますように⌒☆!!
詳細はメールさせてもらったので、また時間のある時に
読んでもらえたら嬉しいです( ^^)
これからまたゆるりとブログ更新していくから、
よろしくお願いします(*´▽`*)
お好み焼き美味しそうね~♪
子供の頃は、おこずかいを貰うとお好み焼き屋さんへ
直行してました(;^_^A、大好きでしたね
私も学校の朝礼でいつも倒れていましたよ
貧血がひどかったけど~結婚してからは
改善されたみたいです
早く良くなることを願っていますね
白のラナンキュラス綺麗ですね💛
お元気そうで安心しました!
貧血は真面目に治療してなかったから💦
神様が「病院行きなさい」って伝えてくれたんだなぁ。
鉄剤飲んでびっくり…すんごい体が楽になりました(笑)
ブログ再開待ってましたよ〜✨
改めてよろしくよろしくお願いします♡
ご心配ありがとうございます。
鉄剤飲み始めて1日で違いを実感です!
この調子で良くなりたいです🎶
お好み焼きって突然食べたくなりますよね〜
本当はカキオコを食べるつもりだったんですが、2月まででした^^;