
今日は役員の仕事でなく、就学援助申請手続きで学校へ

認定されれば年額6万円程の援助だろうか。
どうか認定されますよーに☆…ってウチが認定されなくて誰が認定受けるの

おそらくダイジョブでしょう (^_^)
手続き後、息子のクラスを覗いてみた。
給食

「あっママだー」と元気イッパイ。
クラスメイトに囲まれてしばらくモミクチャの私。
若い男の子に大人気

息子の絵が廊下に貼り出されていたので撮影。
大きく丁寧に描いてあって、なかなか上手いじゃない

遠近法は偶然だろうけど (;^_^A
去年あたりから急に絵心?の出てきた息子。
でも日除け‘垂れ’がついた帽子は幼稚園だヨ(笑)
・・・それにしても何故小学校の赤白帽には‘垂れ’がないんだろ?
この春からリニューアルしたらしいのに、紫外線除けが無いなんて ( ̄Д ̄;)
おかげで息子の襟足は真っ黒焦げ

やっぱ赤組だったから、赤帽子ばっかりになっったんだろうね
就学援助申請手続き認定されるといいね
上手いってわけじゃなく・・・(笑)
みんな上手でした♪
昔の兵隊さんみたいじゃない?
名前入力 ミスっちゃった orz
近頃の紫外線は昔と違って強いから、
殺菌効果より体への害のほうが強いの。
子供の日焼けは特にヤバイんだよ~。
皮膚細胞が壊れるって。
最近は垂れ付きが普通かと思ってた!
うちの幼稚園はそうだったし。
そっちの幼稚園や小学校では垂れ付き帽子はない?