
これはエリゲロン・カルビンスキアヌス。
キク科の小さな花で花びらは糸のように細いです。
これ、咲き始めは白色だけど、だんだんピンク色に変化するんですよ

・・・もっとピンクが増えた頃に撮影したら良かったかな?
画像に少しだけピンクの花があるのわかるかなぁ (´・ω・`;A)
このエリゲロンは道を挟んだお隣さんの寄せ植えからタネが飛んできたの!
気づくと大繁殖~

ウチから実家に里子に出したんだけど、実家も大繁殖~

すごく丈夫で繁殖力のある花です。
今ではこぼれ種で芽吹いた余分な花を一生懸命撤去してる程・・・。
そういえばお隣さんの花壇の寄せ植えのセンスが抜群なのデス

絶妙な配色でいつも目の保養をさせて貰ってます。
今度、
