9月26日。
この日、私は寝不足。
前の晩は、たいへんだった…。
そろそろと思っていたとおり、アゲハの幼虫、ミソは徘徊を始めた。
25日の深夜11時頃からだったろうか。
前回試みた、水で逃げ場をさえぎる孤島作戦で準備をしていた。
徘徊は、鉢のふちをただ回ったり、土に立てた箸を上がったり下がったり、水際をぐるぐる回ったり…。
鉢のふちなんて、いったい何度回ったろうか。
箸は気に入らないのか、上がってもおりて、またぐるぐる…。
箸につかまっている時は、羽化する場としてふさわしいか確かめているかのように、 イナバウアーポーズをしている。
お尻のたった1センチくらいで箸に掴まって、残りの体をひどくのけぞらすものだから、落ちやしないかとヒヤヒヤ…。
水際ぐるぐるは、顔が水に浸かっている状態。
これもヒヤヒヤ…。
水から上がらせようと箸をあてがってやるが、うまくのぼれないときはおちて水におぼれそうになる。
さなぎになるのに箸がお気に召さないようなので、長い棒なら気に入ってくれるかと、枯れたすだちの枝を差してみるが、これもお気に召さない。
すだちの枝を固定した布テーブの上を歩こうとして、すべって水に落下。
こんなことを繰り返していた。
1時になれども、2時になれども、ずっと徘徊。
鉢を置いている部屋に枕とタオルケットを持ち込み、時々横になりながら見守るが、一向に徘徊をやめない。
3時。
あきらめて、寝た…。
26日朝。
7時のめざましで飛び起き、真っ先にミソのもとへ。
水際をぐるぐる歩いていた…。
ひと晩中、歩いていたのか??
疲れただろう…。
水際から箸にのぼらせ、土に差した箸に誘導。
かなり疲れているだろうし、もういいかげん、ここでさなぎになってちょうだい…。
願いがやっと届き、その箸をさなぎとしての場に選んでくれたようだ。
下りきることはなく、箸の途中でごそごそしていたので、戦いの終わりを確信した。
これが一晩の、戦いと徘徊の現場。
林立する箸と枝。

ベランダに水をやり、朝ごはんを食べて確認したら、もう、お尻の部分を固定させるための準備をしていた。
糸の固まりのようなものを作っていた。

またしばらくして見てみると、イナバウアーポーズで、かわいい前足部分を伸ばしている。
ちなみに昨晩のイナバウアーたるや、こんなものではなかったぞ。
荒川◯香顔負けのイナバウアーだった。

何をしているかというと、自分をひっかけるための糸をかけているのだね。

まるでほどいた毛糸を巻き取るように、足で器用に糸を巻いている。

見ていると、糸はだんだん太くなっていった。

今回は糸を張る様子をよく見ることができたので、見とれてしまって、会社に遅刻…。
帰宅したら。
もちろん、すでにナイキマーク。
かなり水分が抜けた感じだが、まだ緑の色がきれいなので、脱皮は先のよう。

現在の深夜も、まだきれいな緑色。
脱皮は明日ですな。
はー、眠い一日だった…。
この日、私は寝不足。
前の晩は、たいへんだった…。
そろそろと思っていたとおり、アゲハの幼虫、ミソは徘徊を始めた。
25日の深夜11時頃からだったろうか。
前回試みた、水で逃げ場をさえぎる孤島作戦で準備をしていた。
徘徊は、鉢のふちをただ回ったり、土に立てた箸を上がったり下がったり、水際をぐるぐる回ったり…。
鉢のふちなんて、いったい何度回ったろうか。
箸は気に入らないのか、上がってもおりて、またぐるぐる…。
箸につかまっている時は、羽化する場としてふさわしいか確かめているかのように、 イナバウアーポーズをしている。
お尻のたった1センチくらいで箸に掴まって、残りの体をひどくのけぞらすものだから、落ちやしないかとヒヤヒヤ…。
水際ぐるぐるは、顔が水に浸かっている状態。
これもヒヤヒヤ…。
水から上がらせようと箸をあてがってやるが、うまくのぼれないときはおちて水におぼれそうになる。
さなぎになるのに箸がお気に召さないようなので、長い棒なら気に入ってくれるかと、枯れたすだちの枝を差してみるが、これもお気に召さない。
すだちの枝を固定した布テーブの上を歩こうとして、すべって水に落下。
こんなことを繰り返していた。
1時になれども、2時になれども、ずっと徘徊。
鉢を置いている部屋に枕とタオルケットを持ち込み、時々横になりながら見守るが、一向に徘徊をやめない。
3時。
あきらめて、寝た…。
26日朝。
7時のめざましで飛び起き、真っ先にミソのもとへ。
水際をぐるぐる歩いていた…。
ひと晩中、歩いていたのか??
疲れただろう…。
水際から箸にのぼらせ、土に差した箸に誘導。
かなり疲れているだろうし、もういいかげん、ここでさなぎになってちょうだい…。
願いがやっと届き、その箸をさなぎとしての場に選んでくれたようだ。
下りきることはなく、箸の途中でごそごそしていたので、戦いの終わりを確信した。
これが一晩の、戦いと徘徊の現場。
林立する箸と枝。

ベランダに水をやり、朝ごはんを食べて確認したら、もう、お尻の部分を固定させるための準備をしていた。
糸の固まりのようなものを作っていた。

またしばらくして見てみると、イナバウアーポーズで、かわいい前足部分を伸ばしている。
ちなみに昨晩のイナバウアーたるや、こんなものではなかったぞ。
荒川◯香顔負けのイナバウアーだった。

何をしているかというと、自分をひっかけるための糸をかけているのだね。

まるでほどいた毛糸を巻き取るように、足で器用に糸を巻いている。

見ていると、糸はだんだん太くなっていった。

今回は糸を張る様子をよく見ることができたので、見とれてしまって、会社に遅刻…。
帰宅したら。
もちろん、すでにナイキマーク。
かなり水分が抜けた感じだが、まだ緑の色がきれいなので、脱皮は先のよう。

現在の深夜も、まだきれいな緑色。
脱皮は明日ですな。
はー、眠い一日だった…。