まさとん。のダイビング&ツーキニング

ダイビングやスポーツバイク、野球、本、映画、ゆるいエロネタなど
で固めた(?)アラフィフのひとりごと。

「混む」と「込む」。

2009-05-06 | ネタ
ニュースを見てると、GWは今日で終わりらしいですね。

2日会社行ったらまた2日休みなんで、

今週いっぱいがGWなんだと勝手に思っていました。





高速道路が渋滞しているニュースを見ていたとき、

テロップに「込む」とでていました。

混雑することを込むという文字で表現していたのです。

 混雑してまんなぁー。


確か学校では「混む」と習った記憶がありました。

ツマに聞いてみても、やっぱり「混む」





NHKが間違えていたのかなー。


気になりました。



気になりだしたらクレアラシル
(なんのこっちゃ)



クレアラシルのサイトをチェックしたら、

今はもうこのコピーは使っていないんですね。

トシがバレます







調べました。

まず辞書で。

goo辞書




込む:
「(1)(「混む」とも書く)人・物などがその場所いっぱいに集まる。
混雑する。 」


ですって。


これじゃわかんないじゃん



こういうときは各ポータルサイトに「教えて!」コーナーがあります。

ベンリっすね、ネットって。

こーゆー時。




教えて!gooにこんなのがありました。

ストライクです。

Q.混雑の「混む」は「込む」でもOK?



このヒトもジブンと同じ悩みにぶちあたってしまったようです。

ナカヨシ










これこれ




初めて知りました。



混雑することって、

「込む」と表現することが正しいんだと。




ビックリです。



なんでも、「込む」には混雑する以外にも

いろいろな意味があるそうで、

そのために、大正時代に「混む」と表現することが

始まったようですね。



「混」という文字は本来「混ざる」に使うということも

知りました。














へぇーーー









またひとつアタマが良くなっちゃったGWでした







最新の画像もっと見る