goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきしま書

西尾(吉田)真紀ブログ
日々の心情、出来事を「書」で表現。創作書日記です。

豚生活

2008年06月17日 | 
4日間、毎日豚肉を食べています

今日は豚キムチ。
昨日は豚カツ。
一昨日は豚肉と野菜の炒め物。
3日前は豚肉の冷しゃぶ。

そんなことを考えていたら今朝、
何故か牧場(牛・・・?)の大草原の真ん中で、
かわいい豚と一緒に露天風呂に入っている夢を見ました

書:実行
(豚と関係なくてすいません)

植木のスイカ

2008年05月25日 | 
先週、先々週と、
親戚から送ってきたスイカを食べています。

スイカといえば夏!のイメージですが、
毎年5月頃に熊本県植木町の親戚からいただいて食べるスイカは
新鮮で、甘くて、ジューシーで、一番美味しい!と思います

幼い頃から大好きなスイカ。
今年もかぶりつきながら初物をいただきました

‘あまおう’

2008年03月21日 | 
昨日は少しですがいちご農家のお手伝いをしました。
品種は‘あまおう’

いちごを摘んで、同じ大きさを選んでパック詰め。
甘い匂いに包まれ、とても楽しい作業でした。

いちごの収穫は、暖かくなるにつれて朝から夜中まで作業が続くそうです。
ちょくちょくお手伝いに行こう♪

帰りに市場に出せない‘いちご’をこの3倍程いただきました。
かたちや色が不格好なだけで売れないなんて、充分美味しいのにもったいない!
日本人は見かけ重視なのでしょうか・・・、悲しいですね。

近所のお友達家族、実家、会社にお裾分け。
みんな喜んでくれました

柿の木

2007年11月22日 | 
火曜日、熊本にいる祖母の家に行きました。
おばあちゃんの顔を見るとほっとします^^

庭の柿の木に大量の柿が実っていたので、楽しく柿狩りを♪
それにしてもこれは実りすぎではないか!っと、柿の木につっこみながらの柿狩り。
その後はおばあちゃんが育てた立派な菊の花の写真を撮りまくり、温泉に入り、お腹が破裂するくらい馬刺しを食べ、「また来るね~!」と自宅へ帰りました。

こんな一日でしたが、脳裏に書作品案がぱっと浮かんでくるのです。
不思議です。
来月の個展に向けて気持ちを切り替えがんばります

(今日は写真のみUPします)

本場!明石焼

2007年11月19日 | 
遊びに行くね!
と言い続けて早1年、やっと兵庫にいる高校時代からの友人ところへ会いに行きました。
東京からも集まり、ちょっとした同窓会旅行です。

17日は初めての神戸へ。
神戸は海と山の間にある町で、どこか日本離れしたそんな素敵な町並みでした。
1日中のんびり歩きながらの観光。最近特に有名になった生田神社も行きました。

途中で本場の明石焼屋さんへ。
一つ食べた後に、あっ!写真!
とあわてて撮りました^^

ばななで復活!

2007年08月09日 | 
先週の土曜日から夏風邪の前兆はあったのですが、
病は気からと思い少し無理をしていたのかもしれません。

結局昨日朝の通勤ラッシュでご迷惑をかけ、
一日お休みをいただきました。
とにかく、寝て、寝て、寝間くって、バナナを食べ、
今日は復帰です!!!(無理はしません)

皆さんもお気をつけください。

最高のビアガーデン!

2007年08月07日 | 
会社とお世話になっているブレーンの方々と一緒に8人でビアガーデンへ行きました。
初のビアガーデンという人もいてルンルン♪♪♪

「かんぱーい!!」の後、料理を少しつまみ、開始から10分も経っていないその時。
ぽつっ。ぽつっ。ポツッ。
ザーーー。っと雨が・・・・・・・。

屋根もないし、他にお客さんも沢山いて避ける場所もない。
私を含めて内3人はなんとか避難しましたが、残りの5名は・・・。
傘を差し、何もなかったようにうち合わせ。&撮影会

なんとも幻想的な光景でした。

かなりの土砂降りでやみそうになかったので退散。
10分3200円。ボッタクリデス。

(書:雨楽)