まきまきしま書

西尾(吉田)真紀ブログ
日々の心情、出来事を「書」で表現。創作書日記です。

Bonjour! yol.9 ~マルシェ~

2007年10月31日 | 
またまたパリです。しつこくてごめんなさい▲
(たくさん写真を撮ったので今後もたまに掲載させていただきます)

オープニングで、簡単に食べられるオードブルのおもてなしをしました。
作ったのは料理が上手な上司のO氏。(めちゃ美味しいですよ♪)

買い出しに、土日だけ開かれるパリの市場へ。
200店以上の出店がずらりと並ぶマルシェはたくさんの人たちで大賑わい。
日本の八百屋さんとはどこか違う・・・、
しかしおばさまパワーはパリも負けていません。
私も上司も目の色が変わっていました^^





下の写真が実際にお出ししたオードブルの一部です。
あっという間になくなりました。
つまみ食いをしておいてよかった

ひびきの祭 ★お知らせです★

2007年10月25日 | 
11月10・11日
北九州市にある北九州学術研究都市の“ひびきの祭”と、北九州市立大学の“ひびきの大学祭”に参加します。
同じ敷地内で行われる学園祭です。
(以前紹介したのデザインのお仕事です)

今回はそれぞれのオープニングで書のパフォーマンスをさせていただきます。(大きな字を2回書きます)
パフォーマンスの後は2日間‘書コーナー’を出展し、
書を書いて差しあげたり、子どもたちに書道を体験していただき、下敷きにしてお持ち帰りいただく。という内容になっています。

書のパフォーマンスは、大きさがパリの約3倍あるのでどうなるのか少々心配です・・・。

が、何年かぶりの学園祭なので、学生(?)に戻ったつもりで楽しみま~す
もし近くにいらっしゃる機会があれば入場無料ですのでお気軽にお立ち寄りください!

2007年10月23日 | 
日曜日は久しぶりに熊本の祖母の家でのんびりしました。
ETCを使ったら行きも帰りも何故か半額でるんるん♪

九州ぐらし展 vol.5

2007年10月18日 | 
5回目となる「九州ぐらし展」が17日から始まりました。
今回のテーマは“味わうよろこび”
九州の各地から調味料「さ・し・す・せ・そ」に注目し、素材本来の美味しさを引き立てる調味料とそれを育てた風土や関わる方々が紹介されています。
九州に暮らす素晴らしさや魅力を感じられる空間になっていますので九州、福岡の天神に来る機会がありましたらぜひぜひ覗いてみてください!
(10/17~11/4)

タイトル等を書かせていただくのも今年で5回目。
嬉しいです。
今回は九州の風土をイメージしながら制作させていただきました。


Bonjour! yol.8 ~珍~

2007年10月17日 | 
大通りを曲がった瞬間・・・疲れてめまいがしてるのかと思いました。
(同行した上司も同じことを言っておりました)
シュールな建物。違う、よく見ると改装中の建物をカバーするシートです。
面白いでしょ^^
建築面では限りなく保守的なイメージだったので、
新鮮な発想に思わず写真を撮りました

秋桜

2007年10月16日 | 
土曜日、書道の先生と一緒に小郡市の秋桜祭りに行きました。

西鉄端間駅を降りて川沿いの土手の小道を15分歩くとお祭り会場に到着。
その土手の両側に秋桜がゆらゆらと咲いており、永遠に続く道のりは人の手によって作られたとは思えない幻想的な光景でした。

温かい一日

2007年10月15日 | 
先日お世話になっている書道具や(雲峯堂)さんで、とてもとても綺麗な朱色の印泥(篆刻用の朱肉)をいただきました。
しかもかなりたくさんの量です。
これで大きな印でも心配せずに思いっきり押せます
本当にいつもいつもありがとうございますm(_ _)m家宝にします。

そしてその日、キムチが食べたくなりダイエーの韓国キムチフェアでいろいろ味見をし、美味しい×2白菜キムチを購入したら、キュウリのキムチと発酵キムチというものもおまけしてくれました。
話によると店員のおじさんは2度離婚されてなかなか会えない娘とこの日会えるらしく、その喜びを分けてくれたようです^^
私は気の利いたお返しができませんでした・・・。
(バナナくらいあげたらよかったかな)

優しさに包まれた一日でした

書:手得心応(手で覚え、心にうなずく)