「オペラ座の怪人」、後半は(PONRぐらいから)涙と鼻水が止まらず大変でした。
気がついたら息もろくに出来てないぐらい酸素不足に陥ってました。
(笑。後で一緒に観た麟子ちゃんに聞いたら同じく酸欠、涙鼻水状態だったらしい)
佐野ファントム・・・・・・・・・・・。
大好きです(T△T)
ホントに、最前列でこのキャストを観る事が出来てよかった・・・。
おそらくオペラ座の怪人を観て感動ベスト3に入る。
1位を争いかねない舞台でした。
沼尾さんも絶好調で、彼女の表現豊かな歌声は留まる事を知らず、ラストのファントムとの対決には本当に息を止めてしまいました(そして酸欠・・・)。
北澤さんも「壁抜け男」稽古の影響か、歌い方が初期のラウルっぽくて凄く良かったです(オペラ調からミュージカル調に戻っていた感じ)。
思わず北澤シンバを思い出してしまいました。
本当に上手くなったなぁ~北澤ラウル。
そして佐野さん。
本当に本当にクリスティーヌを愛している。
これだけ愛しているからこそあのラストが観ていて心が引き裂かれそうになるんですよ。
男性の気持ちでこの佐野ファントムを観たらどうなんだろう??と思ってしまいました。
可哀想で、切なくて、愛おしくて・・・・。
沼尾クリスティーヌはこれだけ愛を注がれているが故に、ラウルに寄り添う事に最後まで罪悪感を感じていたのでしょうね。ラウルには悪いんですが・・・。
歌においては佐野さんなりの表現で、私は好きです。
無理をする事無く、自分なりにコントロールされていらっしゃると思うし。
言葉をとても大切にされて、単語毎に気持ちを込める歌い方がかなりツボです。
あまりにも感動しすぎて余韻に浸る新橋駅までの間、麟子ちゃんと佐野さんについて語りあっていたのですが・・・。
これだけクリスが大好きな佐野ファントムに対して、これまたクリス大好きな柳瀬ラウルが来ちゃったら・・・・・クリスどちらも選べなくて逃げ出しちゃうよ、とか話してて思ったのが・・・・・・・。
「・・・・むしろ佐野ファントムと柳瀬ラウルに私が挟まれてみたい」(爆)
とか言ってる自分が居ました。
しかし・・・・どちらも選べないっすよ。
熱い想いと、厚い想いに挟まれたら一体どうなるんでしょう(笑)
あ~~もっと感想を書きたいのですが、あまりに素敵なひと時を過ごさせて頂いたので感想が思いつかない。
またじっくりと・・・・。
余談ですが、私の後ろの席に若い女性3人が2度目ぐらいの観劇で、やっと前の方で作品を観れて、細かい部分が観れて感動した!!!としきりに感想を述べていたんです。
そんな中、1人の女性が
「ラウル役の人カッコ良かった~~~!!ダンディなおじさんって感じで」
(=■=;;)オジさん!?!?!?!?
「そうだ~~~そうなんだ~日は まった のっぼっっる~~~♪」
と、私の頭の中を若き日の北澤シンバのスタッカートな♪終わりなき夜 が流れたのでありました(苦笑)
気がついたら息もろくに出来てないぐらい酸素不足に陥ってました。
(笑。後で一緒に観た麟子ちゃんに聞いたら同じく酸欠、涙鼻水状態だったらしい)
佐野ファントム・・・・・・・・・・・。
大好きです(T△T)
ホントに、最前列でこのキャストを観る事が出来てよかった・・・。
おそらくオペラ座の怪人を観て感動ベスト3に入る。
1位を争いかねない舞台でした。
沼尾さんも絶好調で、彼女の表現豊かな歌声は留まる事を知らず、ラストのファントムとの対決には本当に息を止めてしまいました(そして酸欠・・・)。
北澤さんも「壁抜け男」稽古の影響か、歌い方が初期のラウルっぽくて凄く良かったです(オペラ調からミュージカル調に戻っていた感じ)。
思わず北澤シンバを思い出してしまいました。
本当に上手くなったなぁ~北澤ラウル。
そして佐野さん。
本当に本当にクリスティーヌを愛している。
これだけ愛しているからこそあのラストが観ていて心が引き裂かれそうになるんですよ。
男性の気持ちでこの佐野ファントムを観たらどうなんだろう??と思ってしまいました。
可哀想で、切なくて、愛おしくて・・・・。
沼尾クリスティーヌはこれだけ愛を注がれているが故に、ラウルに寄り添う事に最後まで罪悪感を感じていたのでしょうね。ラウルには悪いんですが・・・。
歌においては佐野さんなりの表現で、私は好きです。
無理をする事無く、自分なりにコントロールされていらっしゃると思うし。
言葉をとても大切にされて、単語毎に気持ちを込める歌い方がかなりツボです。
あまりにも感動しすぎて余韻に浸る新橋駅までの間、麟子ちゃんと佐野さんについて語りあっていたのですが・・・。
これだけクリスが大好きな佐野ファントムに対して、これまたクリス大好きな柳瀬ラウルが来ちゃったら・・・・・クリスどちらも選べなくて逃げ出しちゃうよ、とか話してて思ったのが・・・・・・・。
「・・・・むしろ佐野ファントムと柳瀬ラウルに私が挟まれてみたい」(爆)
とか言ってる自分が居ました。
しかし・・・・どちらも選べないっすよ。
熱い想いと、厚い想いに挟まれたら一体どうなるんでしょう(笑)
あ~~もっと感想を書きたいのですが、あまりに素敵なひと時を過ごさせて頂いたので感想が思いつかない。
またじっくりと・・・・。
余談ですが、私の後ろの席に若い女性3人が2度目ぐらいの観劇で、やっと前の方で作品を観れて、細かい部分が観れて感動した!!!としきりに感想を述べていたんです。
そんな中、1人の女性が
「ラウル役の人カッコ良かった~~~!!ダンディなおじさんって感じで」
(=■=;;)オジさん!?!?!?!?
「そうだ~~~そうなんだ~日は まった のっぼっっる~~~♪」
と、私の頭の中を若き日の北澤シンバのスタッカートな♪終わりなき夜 が流れたのでありました(苦笑)