goo blog サービス終了のお知らせ 

Music♪

劇団四季好きの私が自由気ままに綴る日記でございます。

京都夢醒め&名古屋異国の丘

2006年05月28日 | Weblog
メインは予想通りのキャスティングといったところでしょうか。
しかし・・・夢醒めのキャスティング・・・光枝さんの退団説が本当だったんだなぁってショックでした。
劇団としてはあまりに大きい存在であり、数々の名役をこなされていらしたので存在して当たり前という感覚でいましたが、こういう事って突然なんですよね。
でも最近の四季の方針を観ていると、辞めたくなる気持ちもわかります。
この劇団でどんな形でも一生涯をささげたいという気分にはちょっとなれませんよね。
役者さんを完成レベルにも満たないのに舞台へ上げ観客へお見せしてしまう状況(オペラ座とか猫とか・・・)
お気に入り役者さんで舞台を回してしまう傾向。
観客である四季ファンをあまり大切にしてない事(作品主義とか託けてるし)。

多分四季にいらっしゃる多くの役者さんも疑問に思っていると思うんです。
だって、役者さんも舞台を観る観客でもあるし、お客さんの気持ちが一番わかっているはずですものね。
それを「俺の目は観客の目だ」と言い通してしまう・・・傲慢さ。

A代表の四季を築きあげてきた功績、今までの舞台への情熱は素晴らしいものだと思います。それはやっぱり認めてしまいます。
認められるだけに・・・その精神を通して全うして貰いたいというのは我侭でしょうかねぇ。

役者さんによって退団の理由は色々とあると思いますが、素晴らしい作品が多いし、役者さんが一生懸命に取り組んでいる場所でもあるので、役者さんが築いていける劇団であってもらいたいですね。そして観客が役者を育てる場でもあってもらいたい。

好きな役者さんもしかり。
いつ退団されるのもわからないし、あの時みておけば良かった・・・・と後悔してしまう日が来ると思うとゾッとします。
だから惜しみなく遠征をしちゃいたいなぁっとも思ってしまう(苦笑)


さて、京都夢醒め!!味方さんが夢醒めカンパニーへ戻っていらっしゃいましたね~!!羨ましい~観たい~~!!
初日はてっきり味方デビルだと思っていたのですがね~。
しかし、味方さんと北澤さんって顔が似ていらっしゃるから(私だけ?)是非味方デビルと北澤配達人で観たいかもっ!

ピコについては、樋口さんのお名前が無いのは京都アイーダみたいなもので一時的なものでしょうか(公演中に出演が無理だから)、卒業はまだまだ早いですよ~。
吉沢さんより木村さんよりお若いのにっ!!
吉沢さん、ピコ演技はハマっているので後はダンスと柔軟性と歌の伸びですよね。

マコ枠=A代表オキニ枠な訳ですが・・・。
マコは・・・紗乃さんのお名前が無い(涙)
変わりに苫田さんのお名前が・・・。(紗乃さんと苫田さんでクリス交代?ってないか^^;)
紗乃さんと苫田さんって系統が似てますよね。歌とかじゃなくって採用方法が。
他の役を勝ち取るにはダンスがネックというのが音大生の宿命ですかね。

苫田さんをクリスで観た時に、マコやジェニーから入った方がしっくり来るかも・・(ちょっとクリスはまだ全体的に力不足かなぁって)と思っていたらやっぱりマコ登場でしたね。
2人の世界の足の上がりっぷしが気になりますが(笑)
マコで演技力と歌の安定感をつけて頑張っていただきたいものです;;;

最近飯村さんを見かけないと思っていたら、メソとは!!

しかし・・・去年東京公演での初日キャストを観たら・・・やっぱり樋口ピコ&
花代マコが一番しっくりきますよね。
もう観る機会がないのかな~?2人とも既にそれぞれの持ち役も多いし。
花代さんのマコは絶品なので凄く観たいのですが、マコだと出演時間が短いから勿体無いなぁ~って思ってしまうし。

最近花代さんも舞台でお目にかかってないですね。
っていうか今調べたら夏の福岡BB以来観ていない!!!!うえぇ~。
つまりはもし夏観ていなかったら1年前のキャッツが最後だったと!
異国の丘も観てなかったからなぁ・・・。

花代さんも柳瀬さん同様に1つの持ち役を凄く大切にされている方で、それでも多くの持ち役を抱えていらっしゃって、本当に大変だと思います。
久しぶりに花代さんのジェリロが観たいなぁ~~(涙)

君は僕の世界の天と地を変えてしまったんだゼ!!

2006年05月24日 | Weblog
↑玉城スカイ風に。
COSが玉城君に変わってからやっぱり玉城君は気になる存在です。
いや~面白いよ、存在が(笑)
しかし~マンマのレポをかけない(涙)

そういえばマンマミーア!が映画化されるとの事、前から噂だったのですが本当みたいですね。
う~~~~~~ん、正直微妙。
誰がキャスティングされるんだろ~??

丁度昨日オペラ座の怪人がwowwowで放送されていて、無料視聴期間だったのでたまたま観たのですが、(イルムートあたりからマスカレードぐらいまで)
映画館、DVDで観た時よりも突っ込みどころが多く、そういう意味では面白かったんですが(笑)
ミュージカルの映画化で凄いなぁと感じたのはマドンナの「エビータ」ですね。
あれは面白かった。というか流石です。

マンマミーア!の様な日常的な作品を映画化・・・ギリシアの孤島で撮影でもするのかなぁ。
ソフィのスカイの髪型が気になるところですよね。
どうして四季のソフィの髪型って固定なんでしょうか。

イメージ的にはエビータみたいな映画になるのかなぁ?


マンマ続きで、渡辺サム、若いという認識はあったけれど、34歳なんですね~。
賛否両論あるサムですが、私は結構好きです。
あの天然なバカ正直な性格が中々合っているなぁと感じます。


なんでやねんっ!

2006年05月23日 | Weblog
演劇雑誌のTopStageの発売が月末なんですが、いつも今月はどの四季役者さんが登場なんだろ~~??とワクワクしながら立ち読みでページをめくっているわけですが、先ほど四季の公式を見たらメディア欄に掲載されてました↓。

「TopStage」にて、石丸幹二・坂田加奈子のインタビューが掲載されます。

えぇぇぇぇぇぇ~~~~~~!!!
やっぱり石丸さんが登場だから公式でも発表しちゃうのか・・・?
発表しておかないと後で知った石丸さんのファンからクレームが来るから??
毎月俳優さんのインタビューはある訳ですからあえて告知しなくても。
とかいいつつやっぱり立ち読みするんですが。

しかし、北澤さんは田村さんと上田さんと夏にLKの対談で載ったのにぜ~~んぜんシンバを演じる気配がありません。
これは一昨年、散々夏に北澤シンバのCMを流したのに、東京には出演しないという罠に近い!!
東京の夏に弱いのでしょうか(笑。名古屋はもっと暑かったのに)

北澤シンバのお気に入りのCM、東京タワー編は5周年限定だから劇場でも観る事が出来ないのが残念ですよねぇ。
まだLKを知らなかった頃からインパクトありましたから。
光枝さんと藤原君の夢醒めコンビの出演で一番好きなLKのCMだったのに~。
あの頃は良かった・・・・(遠い目)

福井さんも面白いCM出ないかなぁ~~~。

残念~~~~

2006年05月20日 | Weblog
初めて四季のチケットを無駄にしてしまいました。
この時期休日出勤があっても推進だったら午後ぐらいまでだし。
それなら夜公演のチケット取れば大丈夫~と気楽に構えていたら・・・。
急に研修が・・・。つぅか講師の都合で勝手に土日使うなっつの(怒)

凄く観たい!!というキャストではなかったものの、やっぱり行こうと思っていた観劇に行けなかったという事、チケットを無駄にしてしまった事、一緒に行く予定だった麟子ちゃんに本当に申し訳ない事。
観れないという事よりそっちの方が切なくて心にポッカリ穴が空いた感じです。
こんな気分で来週からやっていけるのかしら~。

ともあれ、麟子ちゃんからは中々バランスが良い3人だったとの事でしたので、機会があったら佐野ラウルと西クリスも観てみたいなぁと。
西クリスも日本語が上手くなってたみたいだし。

でも西クリスでもマスカレード肩乗せが無かったらしい・・・。
坂本クリスが消えてしまった今、佐野ラウルの肩乗せが観れるのは沼尾さんのみかぁ~。沼尾クリス&佐野ラウルもまだ未見なんですよね。

そんなメインの観劇より麟子ちゃんが大興奮していたのは劇場の視聴コーナー。
キャッツの時にもCD聴けるところが出来てる・・・と気にはなっていたものの、まさか現キャストの歌声が聴こえるとは思ってもいなくて、スルーしていたら。

なんと柳瀬ジーザスのゲッセマネが聴けるという話ではありませんか!!!!(大興奮)
え~~~~CD化して下さいよ~。
という訳でフルコーラスのゲッセマネbyヤナジーを聴いた麟子ちゃんは見事なポーーーーーーーーーー!!!!!の超音波に腰が抜けたそうです。
私も腰砕けにされたい(笑)
鹿賀ジーザスや山口ジーザスのゲッセマネも良いが・・・柳瀬ジーザスと芝ユダCDをお願い・・・。


しかし、マンマのレポを書こうと思っていたのに気がつけば数週間経ってしまいました(涙)
う~~ん、時間はあるのにどうにも四季を観に行ったり、レポをじっくり書く気分が乗らないというか。

でも久々にTV放送された「赤毛のアン」を断片的に観て、やっぱり良いなぁって思いました。
野村さんのアン、エビータ、ベルは実際舞台では観ていませんが、凄く好きです。
特にアンはまさに世界最高のアンです。
流石看板女優なだけあります。
和服を着て影山さんと言い争っているより、アンとマシューで戯れている方がずっと良い。
個人的にはファミリーを演じられている野村さんが凄く好きです。
それでこそトップ女優といった貫禄で。
末次さんは勿論、田邊さんのギルバートも、秋本さんのダイアナも、平野さんのリンド婦人も、五東さんのステイシー先生も、本当に皆さんが凄く良い芝居をされている。
こういう芝居をいっぱい上演してくれれば良いのになぁと実感する今日この頃。

次の踏み台は誰だ~♪

2006年05月14日 | Weblog
エビータのチケット先行DMが届いて気分はエビータ♪
CDも聴いてますが、1幕と2幕の前半が好きなんですよね。ナンバーとしては。
2幕のラストの方は演じる人も辛いけど、見てるこちらも辛い。
なんというか、ちょっとダラ~っとしてしまう気が(苦笑)
でも音楽的にも、作品的にも好きなんですよねぇ。

芝ッチェが楽しみ~~♪バーテンさん楽しみ~(笑)
しかし。。。下村さんが異国となるとペロンもダブルで用意してそう。
それこそ、柳瀬さんと佐野さんとか。

去年の1月も当初はペロンは野中さん、マガルディは下村さんの予定だったのが、下村さんがペロンでしたからねぇ。
ともあれ、椅子取りゲームしてる柳瀬ペロンや、♪自信が~無いんだ~引き受けてから~とヘコたれている柳瀬ペロンが観れると思うと今からワクワク(笑)
是非♪バカは~やめてよ~負けないでちょおだい~ と歌ってあげたいです(笑)
あ~~髪型は下村さんと同じくオールバックにするのかな~☆
でも井上さんがエビータなら柳瀬さんがペロンでは若すぎなのでは~。

しかし、ここにきてまたオペラ座玉突きが起きましたね。
まったくこの組織は学習能力が無いというか・・・。
村さんが福岡だったらどうするんだろう。
アンダーが居なかった場合、それこそどうするのでしょう?
沢木さんにお願いするのだろうか(苦笑)

シングルの場合って・・・どうするんだろうか・・・?

はぁ~ここの所ちょっとパソコンを開くのもキツイ心境だったのですが、四季もキツイ状況だ・・。
それよりなにより、休日出勤と四季観劇日が被る率が高くなりつつあって・・・辛いんですけど(号泣)

うわぁかれるのは苦しいけれど~決めよう~

2006年05月07日 | Weblog
渡辺サム風に巻き舌で↑(笑)
あ~~~本当に京都旅行、よかったわぁ~。
今回ほど名残惜しい旅は無かったような気がします。

京都についても、マンマミーアについてもまたじっくり書きたいと思います。

マンマはすご~く久々!
なんというか、早水さんのドナも良いっっ!!
本来ドナって肝っ玉母さん!というイメージだけど、まさにそれ。
良いですねぇ。

それにしても、谷内さんのソフィも可愛くて可愛くて、益々谷内さんのファンになってしまいます。
改めて観るとソフィってナンバーが多いですよね。
声も可愛らしくってソフィってカンジだし、小柄で、キュートで。
何より、演技力が素敵!
ソフィは木村さん、吉沢さんに続いて3人目で拝見ですが、東京後半はナラデビューで忙しかったんですよね。
出演されていたらもっと観たのにぃぃ~~!!!
木村さんのソフィが凄く好きでしたが、谷内さんのソフィもかなり好きです。

さて、それ以上に渡辺サムの巻き舌と玉城君の不思議キャラにやられました(笑)
玉城クンったら・・・(苦笑)
後はダディズが東京キャストと変わりなく・・・・というトコが残念だったなぁ。
何故か色々な組み合わせで観れないんですよね。

いずれ濱田さんがドナとか演じたら阿久津さんがサムだったりするのかな~。
なんて、後数年後に起こりえそうなキャストを帰りがけに考えて楽しんでました。

とりあえず川口エディに会えて癒されました☆

明後日はおやっすみ~♪

2006年05月01日 | Weblog
3日からの京都旅行のついでに、大阪四季劇場に行ったことないから行ってみたいし、マンマも観てないから行きたいねぇ~と話していました。
あらかじめチケットを取るか迷ったのですが、どうしてもやっぱりキャストの組み合わせが気がかりだったので・・・前日予約にしようと。

いや、私達の希望は世間からきっとズレてるから(笑)
でも、奇跡が起こったので行けます!!

早水さんのドナ!!!楽しみっっ!!
歌が上手いのは勿論ですが、保坂ドナ以外のドナ!楽しみたいです!!
そして、どうしても観たかったのが谷内ソフィ。
4月からチラホラ登場していて、これはもしかした観られるかも!!!!
とドキドキしていました。
ナラデビューから定期的に観守り、その成長率に驚き、今やここ最近登場のナラでは一番好きな谷内ナラ。
キャッツでもランペやジェリロでお目にかかったものの、一向に人間役で観る機会が無くって(笑)

欲を言えば飯野ハリーが観たかった・・・。
というか飯野おさみさんが・・・観たい・・・。
こんなに観たいのにタイミング悪くてまだ1度しか観てない。
しかもゾーザーで。
飯野ゾーザーのカッコよさは言い尽くせません。流石元アイドル。

久々に公式のマンマのページを観て、フォトギャラリーでちゃみさんの水着姿を発見して一人大興奮してました(笑)

あ~~~でも楽しみ~~♪
去年のGWは散々でしたからねぇ(苦笑)