メインは予想通りのキャスティングといったところでしょうか。
しかし・・・夢醒めのキャスティング・・・光枝さんの退団説が本当だったんだなぁってショックでした。
劇団としてはあまりに大きい存在であり、数々の名役をこなされていらしたので存在して当たり前という感覚でいましたが、こういう事って突然なんですよね。
でも最近の四季の方針を観ていると、辞めたくなる気持ちもわかります。
この劇団でどんな形でも一生涯をささげたいという気分にはちょっとなれませんよね。
役者さんを完成レベルにも満たないのに舞台へ上げ観客へお見せしてしまう状況(オペラ座とか猫とか・・・)
お気に入り役者さんで舞台を回してしまう傾向。
観客である四季ファンをあまり大切にしてない事(作品主義とか託けてるし)。
多分四季にいらっしゃる多くの役者さんも疑問に思っていると思うんです。
だって、役者さんも舞台を観る観客でもあるし、お客さんの気持ちが一番わかっているはずですものね。
それを「俺の目は観客の目だ」と言い通してしまう・・・傲慢さ。
A代表の四季を築きあげてきた功績、今までの舞台への情熱は素晴らしいものだと思います。それはやっぱり認めてしまいます。
認められるだけに・・・その精神を通して全うして貰いたいというのは我侭でしょうかねぇ。
役者さんによって退団の理由は色々とあると思いますが、素晴らしい作品が多いし、役者さんが一生懸命に取り組んでいる場所でもあるので、役者さんが築いていける劇団であってもらいたいですね。そして観客が役者を育てる場でもあってもらいたい。
好きな役者さんもしかり。
いつ退団されるのもわからないし、あの時みておけば良かった・・・・と後悔してしまう日が来ると思うとゾッとします。
だから惜しみなく遠征をしちゃいたいなぁっとも思ってしまう(苦笑)
さて、京都夢醒め!!味方さんが夢醒めカンパニーへ戻っていらっしゃいましたね~!!羨ましい~観たい~~!!
初日はてっきり味方デビルだと思っていたのですがね~。
しかし、味方さんと北澤さんって顔が似ていらっしゃるから(私だけ?)是非味方デビルと北澤配達人で観たいかもっ!
ピコについては、樋口さんのお名前が無いのは京都アイーダみたいなもので一時的なものでしょうか(公演中に出演が無理だから)、卒業はまだまだ早いですよ~。
吉沢さんより木村さんよりお若いのにっ!!
吉沢さん、ピコ演技はハマっているので後はダンスと柔軟性と歌の伸びですよね。
マコ枠=A代表オキニ枠な訳ですが・・・。
マコは・・・紗乃さんのお名前が無い(涙)
変わりに苫田さんのお名前が・・・。(紗乃さんと苫田さんでクリス交代?ってないか^^;)
紗乃さんと苫田さんって系統が似てますよね。歌とかじゃなくって採用方法が。
他の役を勝ち取るにはダンスがネックというのが音大生の宿命ですかね。
苫田さんをクリスで観た時に、マコやジェニーから入った方がしっくり来るかも・・(ちょっとクリスはまだ全体的に力不足かなぁって)と思っていたらやっぱりマコ登場でしたね。
2人の世界の足の上がりっぷしが気になりますが(笑)
マコで演技力と歌の安定感をつけて頑張っていただきたいものです;;;
最近飯村さんを見かけないと思っていたら、メソとは!!
しかし・・・去年東京公演での初日キャストを観たら・・・やっぱり樋口ピコ&
花代マコが一番しっくりきますよね。
もう観る機会がないのかな~?2人とも既にそれぞれの持ち役も多いし。
花代さんのマコは絶品なので凄く観たいのですが、マコだと出演時間が短いから勿体無いなぁ~って思ってしまうし。
最近花代さんも舞台でお目にかかってないですね。
っていうか今調べたら夏の福岡BB以来観ていない!!!!うえぇ~。
つまりはもし夏観ていなかったら1年前のキャッツが最後だったと!
異国の丘も観てなかったからなぁ・・・。
花代さんも柳瀬さん同様に1つの持ち役を凄く大切にされている方で、それでも多くの持ち役を抱えていらっしゃって、本当に大変だと思います。
久しぶりに花代さんのジェリロが観たいなぁ~~(涙)
しかし・・・夢醒めのキャスティング・・・光枝さんの退団説が本当だったんだなぁってショックでした。
劇団としてはあまりに大きい存在であり、数々の名役をこなされていらしたので存在して当たり前という感覚でいましたが、こういう事って突然なんですよね。
でも最近の四季の方針を観ていると、辞めたくなる気持ちもわかります。
この劇団でどんな形でも一生涯をささげたいという気分にはちょっとなれませんよね。
役者さんを完成レベルにも満たないのに舞台へ上げ観客へお見せしてしまう状況(オペラ座とか猫とか・・・)
お気に入り役者さんで舞台を回してしまう傾向。
観客である四季ファンをあまり大切にしてない事(作品主義とか託けてるし)。
多分四季にいらっしゃる多くの役者さんも疑問に思っていると思うんです。
だって、役者さんも舞台を観る観客でもあるし、お客さんの気持ちが一番わかっているはずですものね。
それを「俺の目は観客の目だ」と言い通してしまう・・・傲慢さ。
A代表の四季を築きあげてきた功績、今までの舞台への情熱は素晴らしいものだと思います。それはやっぱり認めてしまいます。
認められるだけに・・・その精神を通して全うして貰いたいというのは我侭でしょうかねぇ。
役者さんによって退団の理由は色々とあると思いますが、素晴らしい作品が多いし、役者さんが一生懸命に取り組んでいる場所でもあるので、役者さんが築いていける劇団であってもらいたいですね。そして観客が役者を育てる場でもあってもらいたい。
好きな役者さんもしかり。
いつ退団されるのもわからないし、あの時みておけば良かった・・・・と後悔してしまう日が来ると思うとゾッとします。
だから惜しみなく遠征をしちゃいたいなぁっとも思ってしまう(苦笑)
さて、京都夢醒め!!味方さんが夢醒めカンパニーへ戻っていらっしゃいましたね~!!羨ましい~観たい~~!!
初日はてっきり味方デビルだと思っていたのですがね~。
しかし、味方さんと北澤さんって顔が似ていらっしゃるから(私だけ?)是非味方デビルと北澤配達人で観たいかもっ!
ピコについては、樋口さんのお名前が無いのは京都アイーダみたいなもので一時的なものでしょうか(公演中に出演が無理だから)、卒業はまだまだ早いですよ~。
吉沢さんより木村さんよりお若いのにっ!!
吉沢さん、ピコ演技はハマっているので後はダンスと柔軟性と歌の伸びですよね。
マコ枠=A代表オキニ枠な訳ですが・・・。
マコは・・・紗乃さんのお名前が無い(涙)
変わりに苫田さんのお名前が・・・。(紗乃さんと苫田さんでクリス交代?ってないか^^;)
紗乃さんと苫田さんって系統が似てますよね。歌とかじゃなくって採用方法が。
他の役を勝ち取るにはダンスがネックというのが音大生の宿命ですかね。
苫田さんをクリスで観た時に、マコやジェニーから入った方がしっくり来るかも・・(ちょっとクリスはまだ全体的に力不足かなぁって)と思っていたらやっぱりマコ登場でしたね。
2人の世界の足の上がりっぷしが気になりますが(笑)
マコで演技力と歌の安定感をつけて頑張っていただきたいものです;;;
最近飯村さんを見かけないと思っていたら、メソとは!!
しかし・・・去年東京公演での初日キャストを観たら・・・やっぱり樋口ピコ&
花代マコが一番しっくりきますよね。
もう観る機会がないのかな~?2人とも既にそれぞれの持ち役も多いし。
花代さんのマコは絶品なので凄く観たいのですが、マコだと出演時間が短いから勿体無いなぁ~って思ってしまうし。
最近花代さんも舞台でお目にかかってないですね。
っていうか今調べたら夏の福岡BB以来観ていない!!!!うえぇ~。
つまりはもし夏観ていなかったら1年前のキャッツが最後だったと!
異国の丘も観てなかったからなぁ・・・。
花代さんも柳瀬さん同様に1つの持ち役を凄く大切にされている方で、それでも多くの持ち役を抱えていらっしゃって、本当に大変だと思います。
久しぶりに花代さんのジェリロが観たいなぁ~~(涙)