こ連休に、ひっさしぶりにアトリエに行きました。
今回は妹の置き土産のオカメインコも一緒です。
何ヶ月ぶりだろう、、、やはりというか、この季節に閉めっぱなしだったもので、なんとなくカビ臭い・・・
キッチンはものの見事にうっすらと汚れており、もう、汗だくで掃除しました。
掃除しないとやってられません!!!
ゆっくりするような、しないような、。
まだ心底緩みはできないでいます。
妹はいったい、どこへいってしまったんだろう、やっぱりそう思えてくるのが止まらない。
久しぶりに4人前の料理を作りましたが、なんとなく、ピンとこない。
食べていただくお客さんの「食に対する勢い」みたいのが見えてこないから、作りづらくなっている。
改めて「食する」って、1日何回かあるけど、精神状態映し出すものかもしれない。
って、自信なくしそうになる。
そんな時に、友人からスヌーピーの「幸せにいきるコツ」みたいな頁をみせてもらった。
とてもシンプル、
1.自ら動く
2.よく読む
3.友人や家族と一緒にいる
4.心の赴くままに
5.他人を助ける
6.自分に自信をもつ
以上
これだけなら、やれそう。