sora*色の風

soraかあさんの凸凹な日々と、ひとりごと。
慢性膵炎なんかに負けるもんか!

DM便のリスク

2016年03月18日 18時25分00秒 | かあさんご飯
今日の午前中、美容院へ行ったのですが
マンションの周りで数人の小学生が遊んでいました。
もう春休みなのかぁ・・と思っていたら卒業式だったようです。
それで、お休みだったのか・・と納得しました。

美容師さんのお子さんは小学5年生なので
卒業式の合奏で登校だったそうです。
そう言えば、卒業生の答辞、在校生の送辞がありましたね。
懐かしいです。

高校の合格発表もあったのか
いろんな制服を着た中学生の親子の方も見かけました。

新しい門出が素晴らしいものでありますように。



先日、amazonで買い物をしまして
そろそろ発送されたかな?と、メールチェックをしていました。
発送完了のメールがあったので、翌日ぐらいに届くな・・と思っていたのですが
翌日も翌々日も、いっこうに届かず・・。

ヤマト運輸が配達になっていましたので
昨日、伝票番号で配達状況を調べたところ
すでに「投函完了」となっていました。

投函日として記載されている日時には
ずっと家にいましたし
そんなおかしな事はない!と、電話で問い合わせてみることに。

配送センターから配達している部署へ連絡をして
そこから折り返し、電話がかかってくる事になりました。

しばらくして電話があり、配達したドライバーが今日はお休みなので
詳しい事はわからない。
明日は、出勤されるのですか?と聞いたところ
明日は出勤しますので、そのドライバーからご連絡させてもらう、と
いう事になりました。

問題なのは、DM便で発送されている事です。
普通の荷物なら、受け取った時に認め印を押しますから
確かに届けた、受け取ったという証拠が残ります。
でも、DM便はポスト投函なので、どちら側も証拠が残りません。
電話した際、補償について聞いてみましたが
やはりDM便では、期待は出来そうにない感じでした。

例えば悪い人がいて、注文した物がちゃんと届いていたのに
届いていないと嘘をついてもわからないわけです。
また、間違って違うポストに入れたのでは?と思っても
確かに投函しましたと言われたら、間違ったという証拠もありません。

私が注文したものは、嵩がすくないので大きな封筒でも入るような物でした。
でも注文した際、どのような方法で発送を希望するか
選べる形式ではありませんでした。
発送元がDM便にしたという事です。

ネットから商品を注文した事は、今まで度々ありますが
こういったトラブルは初めてです。
たぶん、投函したポストを間違った、というのが
本当のところだと思うんですよね。
かあさんのポストは大人の目線あたりにありますので
(集合ポストです)
子供がいたずらをして、取り出したり出来ないし
ロックナンバーをかけて
他人が開ける事は出来なくなっています。

あと、これはかあさんの思い?感想?気持ち?
なんて表現したらいいかわからないんですけど
それなら、間違って入れられたお部屋の方がね
私の所へ間違って入ってましたよ~って
かあさんの所へ持って来て下さったなら
それで解決したとういうか、一件落着となったのになぁ・・って。
もちろん、配達側のミスが間違いという前提ですが。

わざわざ来ていただかなくても、同じマンション内だし
配達物にはかあさんの名前と、部屋番号が書いてあるから
何かのおついでにでも、ポストにポイっと入れておいて下さったらなぁ・・なんて
そう思ったわけです。

もしかあさんが反対の立場なら、きっとそうしただろうなぁって。
こういう考えは、厚かましいかもしれませんが。
今の時代には、こういう関係って難しいのでしょうかねぇ。
昭和の時代には、お隣同士で子供を預けあったり
夕飯のおすそ分けだったり、そういった人間関係が普通にあったりして・・。
私の子供時代は、そんな光景があちこちであったような気がします。

で、ヤマト運輸、ドライバーさんからの電話。
まだありません。
留守中の留守電にも入っておらず。

注文した商品も、どうしても必要な物なので
再注文しないといけないのですがちょっと悩み中。

皆様も、DM便にはくれぐれもご注意を。



ゆかり味のお握り海苔を見つけました。



鮭フレークのお握りと、お豆腐とわかめのお味噌汁。
かあさんの、今日の朝・昼兼用めしでございました。
しっかりと食後の鈍痛付き

かあさん旧ブログはこちら


ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 膵炎へ
にほんブログ村