ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ツクルツクロウ solawoodworks suzukinaohiko.su
なんでもつくる。
繕い、永く使いたい。
灯りの棚
2014年10月21日
|
作る
近所のおばちゃんのご注文。
神棚にろうそくをお供えする事がしんどくなってきて
キャビネットの上にお供えの出来る場所を作りたいと。
子供椅子
2014年09月09日
|
作る
今度はクルミの木でそら豆型の子供椅子。
先ずはケガキから。
子供椅子
2014年09月05日
|
作る
子供椅子完成。
どんな子が座ってくれるんかなー。
子供椅子
2014年09月01日
|
作る
子供椅子を作っています。
左は旋盤加工終了、右はカンナをかけ終了。
ホゾを叩いて(木殺しして)
クサビを打ち込んで固定
漆塗り中
2014年08月28日
|
作る
作りためた椀やお猪口、カップに漆を塗ってます。
小さなムロでの作業なので、温度湿度はどんどん上昇。
汗だらだらです。
栗の椀
2014年08月20日
|
作る
定番で作ってる椀です。
裏山の栗の木をいただいて削ります。
今シーズンは漆で黒く仕上げます。
苔鉢
2014年08月19日
|
作る
数年使ってる苔の鉢。
日照りで枯れかけたものの、半日陰に移動しておいたら復活してくれた。
酒器
2014年08月12日
|
作る
ご注文のサカヅキを焼き直した刃物で削っています。
サクサク切れます。
刃がカリッと研ぎ上がる感じが嬉しい。
カップ
2014年08月06日
|
作る
カップを削ってます。
焼き直し
2014年08月04日
|
作る
ロクロ作業に使う刃物がだんだん柔くなってきた気がして
刃物の焼き直しをしてみました。
ハガネ屋さんで教わった色まで赤めてジュッ~。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»